試験に出ろ 1級土木施工管理技士

実地編・その6 (安全管理の用語と数値)


(使用上の注意)

 空欄 [  ] をマウスでドラッグすると回答が表示されます。  → 試してみよう OK牧場

 

「移動式クレーン作業」

・移動式クレーンの選定は作業半径つり上げ荷重フック重量を設定し、クレーンの性能曲線図で確認する
・移動式クレーンの作業では、感電防止のため送電線との離隔距離を確保したり、電線に絶縁用防護具を装着する
・移動式クレーンが転倒しないよう、地盤改良するか、 鉄板 等により荷重に相当する地盤反力が確保できるようにする
・移動式クレーンは水平に据付け、アウトリガーを最大限に引き出すのを原則とする
・玉掛作業を行う者は、移動式クレーンのフックをつり荷の重心に誘導し、2本4点半掛けつりでは、吊り角度は 60 度以内とする
「単管足場の制限」

・手すりの高さは 85cm 以上、高さ 35cm 50cm に中桟を設け、高さ 10cm 以上の幅木を設ける
・建地間の最大積載荷重は400kgを限度とする
・作業床の幅は 40cm 以上で、すき間は 3cm 以下とする
・高さ 5m 以上となる場合は作業主任者を選任する
「型枠支保工の設置の留意点」

・支柱高さ3.5m以上の型枠支保工は工事開始30日前に労働基準監督署長に届け出る
「足場から墜落するおそれのある箇所の措置」

・手すりを取り外したときは、 防網 を張り、労働者に安全帯を使用させる
・墜落のおそれのある箇所には、高さ 85cm 以上の手すりを設ける
・高さ 2m 以上での作業には作業床を設ける
「足場の点検時期」

作業の開始前に点検する
強風 大雨 大雪 等の悪天候、もしくは 中震 以上の後、作業を開始する前に点検する

(つづく♪)

INDEX
BACK NEXT