【名  称】
白馬岩岳スキー場
【地  域】
白馬エリア
【公認HP】
http://www.iwatake.co.jp/
http://web.hakuba.ne.jp/iwatake/
【日  時】
出発日:平成13年3月20日(祝)
出発地:岐阜県北方町内
行 き: 9:00発→13:30着
帰 り:15:45発→17:45着(寄り道)
帰着地:伊那市内
【ボ ー ド】
おそらく全面滑走可能でありましょう。ボーダーの占有率は八方よりは遥かに多い ものの、栂池よりは少ないと。そんなところです。
【ナイター】
おそらくやってないでしょう。
【アクセス】
白馬です。白馬までは前回の八方編を参考にしてくださいね。大町あたりから北上 すると、サンアルピナ→五竜とおみ→白馬47→八方の順にスキー場が現れて、岩岳は その先になりますね。大糸線の白馬駅からさらに10分ほど北上して、岩岳・栂池方面 の案内に従って国道を左折してください。2キロほど走って左に曲がるとすぐ岩岳、右 に走ってしばらくすると栂池です。国道からのアクセスルートは極めて平坦で、栂池ま でのぐねぐねルートを走破する自信のない人は岩岳で妥協してくださいね。
【駐 車 場】
ある程度の広さの駐車場があって、しかも無料♪とってもいいことです。
【路面情況】
国道がノーチェーンでだいじゃぶなら、おそらくその勢いでスキー場までいけるで しょう。とってもいいことです。
【リフト券】
1日券が4500円、半日券が3100円、おこちゃまは約1000円引きです。 八方尾根・岩岳・栂池の3つのスキー場で使える“白馬アルペンリゾート券”は2日券 で8600円、3日券で12000円です。リフト券は小形のIDカード方式で、10 00円の保証金が必要となります。以上です。
【ガ イ ド】
  《今シーズンのスキー実績》
 
  ・軽井沢プリンスホテルスキー場
  ・スノータウン Yeti
  ・おんたけ
  ・乗鞍高原温泉
  ・朴の木平
  ・モンデウス飛騨位山スノーパーク
  ・野沢温泉
  ・きそふくしま
  ・栂池
  ・デイリー白鳥スノーリゾート
  ・ヤナバスキー場
  ・八方尾根
  ・白馬岩岳スキー場
 
今シーズンは13ヶ所に行きましたかぁ。よく頑張りましたね。特に今年に入って からは白馬方面に4回も行っており、その度に安曇野スイス村に寄ったので、さすがに ちょっと飽きました。あ、乗鞍へ行った時にも寄りましたね。最後の2〜3回はハロー キティ地域限定・期間限定ピンバッジにもこれといった収穫がなく、僕の心の中ではす でに「スイス村は死んだ。」という感じになってきております。ま、来シーズンに期待 することに致しましょう。
 
 で、岩岳。“ONE FINGER SNAP”の『ルートイン伊那の便器はINAXか否か? 』というところに書きましたが、どうでもいい仕事が1件入ったため、岩岳に到着した のは13時半でありました。翌日は平日だし、3月も下旬に入ってスキー・シーズンも 終わりだねぇ。。。という気配も濃厚だし、おかげでけっこう空いておりましたな。ゴ ンドラだって待ち時間ゼロの貸し切り状態であります。で、とりあえず山頂まで上って みました。この岩岳というスキー場はですな、八方や栂池などの尾根筋に展開するスキ ー場と違って独立峰にあるので、360度の大パノラマが楽しめると言われております 。なるほど、何となく春霞みがかかってボーっとはしておりましたが、確かに眺めはよ ろしいですな。特に八方尾根スキー場がよく見えていて、ああ僕たちはこの前、あんな ところを滑っていたんだなぁ。。。という感慨に耽ることが出来、とっても有意義であ りますな。で、スキー場の規模としてはその「八方」に比べると遥かに地味でありまし て、あまり滑走距離が長くとれないのがネックであります。が、コースの数はまずまず あるので、全体的にはまあ「ヤナバ」よりはマシかなと。ただ全体的に標高が低いので 、3月20日ともなると雪質は最悪です。
 
《岩岳ビュー・リゾート・ゲレンデ》
 
 このスキー場はベース付近が中・急斜面で、ゴンドラで上った山頂付近のほうが なだらかになっております。で、山のてっぺんに上って反対側に滑り降りていくのが“ 岩岳ビュー・リゾート・ゲレンデ”でありまして、もしかしたら“岩岳リゾート・ビュ ー・ゲレンデ”だったも知れませんが、ま、どちらでもリゾートでビューであることに は違いありません。山頂に上ってみたら、反対側にもまだ斜面があったというのは、何 となく得をした気分ですよね。
例えるならば関西風のウナ丼で、ゴハンの上にのっているウナギがすべてや!と思 って食べていたら、ゴハンの中にもう一切れウナギが隠れていたのを発見したときのヨ ロコビ?それに匹敵するものがあると言えましょう。このゲレンデには長さ700メー トルほどのペアリフトがほぼ平行して架かっていて、コースはA・B・C・Dと全部で 4コースあります。えい、びー、しー、えい、びー、しー、は〜、E気持ちぃ♪リフト に近いほど短い急斜面、リフトから離れるほど長い緩斜面になっておりまして、A・B コースが上級者向けで、特にBコースはコブ斜面になっているようです。Cコースはガ イドブックによれば中級者向けとなっているんですが、スキー場には“最上級コース” という看板が立っていたので、メゲてDコースにしちゃいました。距離は1500メー トルとまずまずなんですが、前半はほとんど斜度のない“だらだら状態”なので、実際 に滑れるのは700メートルくらいといった感じです。目の前に北アルプスが迫り、と ってもリゾートでビューなコースだったような気がしますが、どうもやはり「スキー場 の裏のほうやな。。。」という気配が濃厚で、今ひとつ地味なのがネックですかね?空 いているのはいいんですけどね。ちなみに山頂ゲレンデに戻るには、下から見て右手の ほうに架かっている第1ペアリフトに乗ったほうが便利です。
 
《山頂ゲレンデ》
 
 岩岳の標高は1289メートルです。シケてますなぁ。御在所岳と大して代わり 映えがしませんなぁ。で、その山頂付近は何となく全体的に雪が積もってゲレンデみた いになっていて、一体どちらへ滑っていけばいいのか迷っちゃうほど広々としておりま す。斜度は最大でも23度なので、初級者でも安心ですね。距離は短いんですけどね。 で、少し距離を稼ごうと思ったらゴンドラを降りて右手のほうにある“ファミリーゲレ ンデ”へいってみましょう。距離は745メートルと全然たいしたことはありませんが 、ファミリーなのでこれくらいで我慢してくださいね。かったるい緩斜面なのでファミ リーだって安心です。その少し下のところには“かもしか第4ペア”と“岩岳第4ペア ”というのがほぼ平行して架かっていて、ここは300メートルほどの実にシケたコー スとなっております。いずれのコースも下まで滑ったらまたリフトで山頂まで戻る以外 に手だてがなく、この岩岳というスキー場はこの手の袋小路的なコースが多いんですよ ね。で、ファミリーゲレンデとは反対方向に、上から見て左手のほうにもやはり袋小路 なコースがひとつ伸びていて、そこには“岩岳第5クワッド”という725メートルの リフトが架かっております。ここも初級者向けの緩斜面なんですが、距離がまあまああ るし、それに何より八方尾根方面の景色がサイコーなので、中級者以上の人もぜひ一度 は滑ってみてくださいね。がらがらクワッドで、すぐ山頂に戻ることが出来ますしー。
 
《岩岳沢コース&日影コース》
 
 山頂から右手でも左手でもなく、真っすぐ下に降りていくと、“岩岳中央高速” の終点付近に出ることになります。ここから更にゲレンデ・ベースまで降りていくのが “サニーバレー”と“ホワイトリボン”でありまして、下に行かずに左手のほうに降り ていくと“岩岳沢コース”と“日影コース”になります。“岩岳沢”のほうは最大斜度 15度のシロート斜面でありますが、長さは1000メートルくらいあるので、山頂付 近のコースのなかではまずまずですかね?一方“かもしか第2ペア”の右側にある“日 影コース”のほうは最大35度の上級者コースなんですが、コブがないのと雪が柔らか かったおかげで、それほど苦もなく降りてくることが出来ました。ちなみにここから山 頂ゲレンデに戻るには“かもしか第3ペア”を利用することになります。
 
《サニーバレイ&ホワイトリボン》
 
山頂エリアからゲレンデベースに戻るには、このどちらかのコースを降りてくるこ とになります。“サニーバレイ”のほうが初級者向けで、部分的には「いかにも連絡コ ースやなぁ。。。」といった感じの林間コースも含まれますが、1715メートルと、 このスキー場ではもっとも長い距離を滑ることが出来ます。一方“ホワイトリボン”の ほうは中・上級者向けなんですが、スキー場には“最上級コース”という看板が立って いたので、メゲてやめました。
ちなみにこちらは距離1600メートルで、最大斜度は26度です。全然たいした ことありませんね。滑ってみればよかったですなぁ。
 
《西山ゲレンデ・正面ゲレンデ・パラダイスゲレンデ》
 
 ゲレンデベース付近は全体的に中・急斜面となっております。“西山”が最大斜 度35度で長さ855メートル。“正面”が最大斜度19度で長さ930メートル。“ パラダイス”が最大斜度23度で長さ680メートル。“サニーバレー”か“ホワイト リボン”を滑ってくると、“パラダイスゲレンデ”あたりに出るようですな。ゴンドラ 乗り場のあるところです。標高が低いので3月下旬のこの時期は雪がべちゃべちゃであ りました。“正面”と“西山”は滑っておりませんが、“正面”が中級者向けで、“西 山”は上級者向けのようです。
 
 とまあ、だいたいこんな感じですね、岩岳は。
【設  備
山頂にある“岩岳スカイアーク”ではアーク丼が850円だそうです。どんな丼な のかは知りません。
【総合評価
まあまあじゃないですかね?白馬エリアでは極めて地味な存在でありますが、西濃 地区あたりならナンバーワンとして十分にやっていけます。山頂からの眺めは白馬エリ アでも一番♪ということですし、国道からのアクセスは便利だし、駐車場はタダだし。 白馬アルペンリゾート共通2日券でも買って八方・岩岳・栂池とハシゴすれば、なおよ ろしいでしょう。
【立寄温泉
駐車場内に“岩岳の湯”というのがあるようです。500えん。ただ露天風呂がな いのはいけません。人生は露天です。
【よりみち
やっぱり“安曇野スイス村”でしょう。あとは“大王わざび農場”と“犀川白鳥湖 ”と道祖神巡り。時間があれば“穂高アイマックスシアター”を覗いてみるのもいいで しょう。3月17日〜6月30日までは「信州シンフォニー」と恐竜物「T−REX」 の2本立てです。4月30日まで上映予定だった「サイバーワールド」は不評の為、1 日1回、17時30分からの上映だけになった模様です。ということで、今シーズンの スキー場ガイドはおしまい♪12月頃にまたお会いしましょうね。


| Previus | | Up