『塩サバ1号のハワイ日記(その8)』
- (前回までのあらすじ)女の子達は全員スキューバに参加したが、金と根性とやる
気のない男ども4人は不参加で、蔑みの目で見られながらシュノーケルで付近をうろつ
いた。
-
- シュノーケリングを終えて船で休憩していると、やがてスキューバに行っていた
女の子達が戻ってきた。
- 「なにしてたの?」
- と女の子、これはえーと、確かグループAの1が話かけてきた。このグループAの
1というのはおさらいすると「顔はかわいいが性格きつそうで愛想皆無。」というヒト
ですね。いちいちグループ名と所属番号、及びそのキャラクターを書くというのは面倒
なので、名前をつけておきましょうか。「愛想ナシ子(仮名)」。以後この名前で呼ぶ
ことにします。もっとも今後、彼女と私の間には何の進展も見込めないんだけど
。グループAの2のほうは「唇ピンク子(仮名)」ね。で、愛想ナシ子の「なにしてた
?」の問い掛けに対し、私が
- 「泳いでた。」
- と答えると、ナシ子は
- 「ただ泳いでいただけぇ?」
- と、あからさまにバカにした様子なのである。えーとですね。こういうふうに、あ
からさまにバカにさ
れてしまった場合、おじさんとしてはどういう態度をとればいいのか。
- 「え、そんなこと言われると、おじさんクマっちゃう。」
- それは熊度。私が言ってるのは態度。
- 「オトコには、ただ泳いでいたいという時間があるものなのさっ。」
- と言って右ナナメ45度に視線をおよがせ、手に持った煙草に火をつける。という
のも一案である。でも、上半身だけのウェットスーツ着て(前回参照)そんなコト言っ
てもなあ。ほとんどカワマタ状態なワケだしぃ。などと考えながらクマっているうちに
ナシ子はどっかへ行ってしまった。
-
- 今度はヨットに乗れ、ということである。どういう企画かというと、
- 「タダ、乗ッテルダケネー。」
- という企画のようである。で、ただ乗っているとヨットはそこらへんを1週してそ
れで終わり。確かにただ乗ってるだけだったなぁと参加者一同深く納得。もしガイドが
- 「大海原ヲ風ヲキッテ走ル、モウ最高アルネ。」
- などと言っていたら、参加者は
- 「果たして今のは最高だっただろうか?」
- と深く自分に問いかけねばならんという情況に追い込まれていただろう。過度な期
待を持たせない、デキたガイドと言えるであろう。
-
- さて、ヨットに乗ってるだけ、が終わると昼飯だ。ヒトの血ィ吸うミミズの親戚
みたいなのを炊き込んだご飯?それは蛭飯。思いっきり食いたくねーな。イナゴの佃煮
もイヤだし。イエダニの佃煮もイヤだに
ー。さいわい、本日のランチはチキンとビーフの焼いたヤツ&白いゴハンだった。やっ
ぱ、日本人なら白いコメやん。肉もいっぱいあるやん。うまいやん。いやあ、満足でき
る昼食でした。
-
- さて、飯を食った後はデッキで蛭ね、いや、昼寝。よく、「食べてすぐ寝るとウ
シになる。」なんて
言うけど、それはそれで幸せかもしれない。もしウシになっちゃたら、牛肉には苦労し
ないもん。腹がへったら自分の腹を切ってロースあたりの肉を焼いて食べればいいし。
なんじゃこの硬い肉は。もっとビール飲んでマッサージして霜降りにしとくんだったな
ぁ、とか。今日は焼肉や。タン塩いこ、タン塩。とか言って自分の舌を焼いて食べたり
。「あかんやん!舌がないから味がわからんやん!」
-
- さて、蛭からは(いちいちこの漢字が出るなぁ)、昼からは待望のウインドサー
フィン。ここまで長かったねぇ。連載8回目だもんねぇ。それはそうと、「塩サバ2号
のラスベガス日記」はヤル気あるのか。この「ハワイ日記」が終わったら考えている企
画があるんだけどね。「塩サバ1号の更級日記」というの。
「更級」という蕎麦屋でソバ食べた話を日記風に綴るの。読みたかねーよ、そんなもん
。あ、大学受験で高知へ行った話を書こうかな。「塩サバ1号の土佐日記」ね。さて、
ウインド。海の上には4つのボードが漂流していました。午前中は例の高校生どもがタ
カっていて、このガキども、俺のボードに手を出すな!なんて忌ま忌ましく思っていた
んだけど、ようやくおじさんのモノになるんだね。10人のグループを2班に別けて、
第1班はカヌー、2班はウインドということになった。メンバーの構成は
-
- 1班:愛想ナシ子、唇ピンク子、特徴ナシ子、特徴ナシ江、正体不明子
- 2班:性格アカルイ子、性格無口男、北海道郵便局員太郎、北海道郵便局員次郎、
サバぴょん
-
- よかった。ナシ子、ナシ江、ピンク子、不明子と同じ班だったら、おじさんいる場
所ないもん。
- さっそくボードの蕎麦へ(いちいち変な漢字が出るなぁ)、ボードの側へ行ってみ
る。近付いてみてびっくり。
- 「あかんやん!紐付きやん!」
- なんとウインドサーフィンのボードはロープで係留してあって、半径15メートル
くらいしか動けないようになっている。いや、ちょっと気にはなってたんですけどね。
海の上に無造作にボードが浮かんでいて、よく流れていかないもんだと思って。午前中
にやっていた高校生も、同じ場所から全然移動してなかったし。なんの事はない、ド素
人向けのお遊びツアーだったのだ。「マカイのビヨン」と呼ばれている(←いつ?どこ
で?誰に?)俺の立場はどうなる!?
-
- まず、ガイド兼コーチによる道具の名称の解説(図参照)。
- 「ボード、セイル、ブーム。」
- オー、日本語オジョーズネーって、みんな英語やん。このヒトの解説は簡潔明瞭。
余計な事はいっさい口にしない。続いてコーチによるセイルアップの見本。
- 「コウヤッテ、ヒッパッテ、モチアゲテ、マエニススーム。トッテモカンタンネー
。」
- 教えることはただそれだけ。オー、アナタノこーち、トッテモカンタンネー。さて
、問題のボードだが、かなり安っぽいシロモノであった。ほとんど無風なのだが、セイ
ルは4.5平米くらい。しかも、セイルの張り具合に「ヤル気」とか「誠意」と言った
ものがまるで感じられない。えー、どうせ紐付きのド素人やろ。そんなもん、テキトー
でええやん。という態度がみえみえなのだ。ではここでプロの実力というものを見せて
あげましょーね。颯爽とセイルアップ。足が滑って思わずコケかかる。あ、おじさんね
、淡水でしかやったことないの。木曽川が数回と琵琶湖が1回だけなの。だから海水に
慣れないの。うーん、海水って足が滑るもんだったのね。あ、ついでにね、おじさんセ
イルアップしか出来ないの。ビーチスタートもウォータースタートも全然ダメなの。と
いうことはおくびにもださず、「僕、プロなの。」という顔でコケかけた態勢を立て直
し、なんとかセイルアップ。
- そのあまりの華麗なテクニックがコーチの目にとまり
、
- 「アナタ、初メテジャナイネー。」
- 当たり前やん。なめたらアカンでぇ。
- 「大丈夫ネー。」
- こうして参加メンバーの中で唯一「ヒモをはずしてもらえる」という特別待遇を得
たのだった。
-
- でもまあ風が全然なくて、全体的には地味でしたねぇ。5人のメンバーでボード
は4つなので、当然1人だけあまる。やだよう。僕はずーっと誰にもボード貸してあげ
ないんだよー。性格アカルイ子と性格無口男は夫婦なので、性格がよさそうなところと
無口なところにつけこんで、「アンタらは2人で1つでよし!」と強制的に割り振る。
みんなセイルアップに一生懸命だ。最初のうちはセイルアップだけで精一杯なので、ヒ
モ付きでもいいのかもしれない。そのうち、無口男がヒモ付きでは満足できないカラダ
になってしまったのか、
- 「ちょっとヒモなしのでやらしてくんない?」
- と言ってきた。無口なくせに言いたいことだけはちゃんと主張するのだ。こっちも
「2人で1つ」を強制割り当てした負い目があるもんだから、貸してあげることにした
けど。で、どうにかセイルアップをマスターした無口男はそのままどんどんと流されて
いってしまった。こんなに風がないのにそんなに流されるなよ!と言いたくなるほど遠
くまで行ってしまったので慌てて救助に向かう。なるほど、こりゃヒモで縛っておく必
要があるワケだ。泳いで救出に向かった先はもう足がつかなくて、ちょっぴりアセる。
無口男は
- 「ここから泳いで戻るので、後のことはヨロシク頼む!」
- と言い残して去って行った。とりあえずセイルアップしてみるが、風がなくてター
ンが出来ないしぃ、全然どっちにも進めないしぃ。よくこの情況でここまで流されてき
たものだと、改めてちょっぴり尊敬しちゃいました。
- どーしたもんかと思って困っていると、あ、やってきました救援のモーターボート
が。後ろにつかまれ!と言うので浅いところまで引っ張っていってくれるのかと思った
ら、ボードの向きだけを変えてると「じゃあ!」と言って帰っていってしまった。「じ
ゃあ!」じゃねーだろ。また流されたらどーするんだ。ま、なんとか自力で浅いところ
まで戻ることが出来、私のハワイにおけるウインドは30分程度で終わったのでした。
-
- うん、ハワイ日記もひとつ山場を越えたな。今回は2回分くらい書いちゃったし
。次回はピストルをぶっぱなした話などを。では、また再来週。
-
| Previus
| Up
| Next