『ルートイン伊那の便器はINAXか否か?』
|
絵をクリックすると拡大されます
|
- 21日に仕事で伊那市へ行ってまいりました。ちょうど前日が春分の日でお休み
なので乗鞍あたりで今シーズンの滑り納めを果たし、温泉に浸かり、安曇野に足をのば
してワサビ田を愛で、スイス村でショッピングを楽しんでから伊那に戻り、時間があれ
ば高遠にも足をのばして高遠城址公園でも散策しようかなと思っていたんですが、思い
っきり予定が狂いました。というのも19日は仕事で伊勢市にいたんですが、昼過ぎに
携帯が鳴りまして、えーと、ごんあじ嬢の着メロは「せんと・とーます」だそうですが
、僕の携帯はサカモト先生の「えなじー・ふろー」であります。面倒なのでデフォルト
設定でそのまま使ってるんですけどね。もう一台の古い携帯は自分で「いそしぎ」のメ
ロディを入力したんですが、人間、三十三ともなると、もはやそんな気力はございませ
ん。で、その携帯の内容というのが「ア○タ北方店のエンジンが油漏れしているので、
至急調査をするよーに。」という司令だったんですけどね。何でも消防署の検査があっ
て、燃料だかオイルだかワカランものが漏れており、燃料だと燃えるから、至急直せ!
という指摘を受けたんだそうでありまして。面倒ですなぁ。。。次の日はスキーと温泉
とワサビとスイス村と高遠城址のコヒガンザクラとソースかつ丼の摂取でスケジュール
は一杯。出来ることならそういう面倒なシゴトはその日のうちに片付けて置きたかった
んですが、伊勢と北方では方向が正反対でありまして。
- 簡単な図、技術屋さん言うところの“マンガ”で書いてみると(図1)のようにな
って、北方まで恐らく3時間半はかかるであろうと。それにその日は、どうしても鳥羽
まで足をのばさなければならない理由がありました。というのも“はろうきてぃ地域限
定ぴんばっじ”の「鳥羽ばーじょん」なるものが登場したらしいので、どうしてもGE
Tしなければならないわけでありまして。で、キティちゃんとスキーの重要性を天秤に
かけたところ、僕のココロは大きくキティちゃん方向に傾きましたので、仕事の手伝い
をさせていたシノブ君に「チミは電車で帰りなさいね。で、ちゃんと会社に戻って報告
書と見積書を作るんだよ。」と命令すると、僕は独り、きてぃちゃんを探しに鳥羽へと
車を走らせたのでありました。
-
- おかげで翌日、朝の4時に起きてスキーに行く予定が、9時前に北方に行かねば
ならんハメになっちゃったんですけどね。で、8時半に現地到着。もし、漏れているの
が燃料であれば燃えるので早急な処置が必要であるが、エンジンオイルならば急ぐ必要
はない。ということであったので、これは恐らくオイルであろうと判断した僕は「これ
はオイルなので急ぐ必要はない。今後の処置については後で考える。」という旨の書き
置きを残し、わずか30分で適切な判断と処置を施して、急いで長野に向かったのであ
りました。この時間なら温泉と高遠城址のモヒカン枕は無理としても、スキーだけなら
何とかなりそうですね。で、乗鞍はやめて白馬で滑り、帰りに安曇野スイス村に寄って
ワサビは諦める。というプランに変更したんですが、13時半に白馬に着いて2時間ほ
ど滑り、17時前にスイス村を覗き、18時前のまだ明るいうちに伊那のホテルに着く
ことが出来たので、「仕事とレジャーの両立を成し得た、とても充実した一日。」であ
ったと言えるでありましょう。
-
- “ルートイン伊那”というのが宿泊したホテルの名前でありますが、特筆すべき
点は何もない、ごく普通のありふれた小綺麗なビジネスホテルでありましたな。上田グ
ランドホテル、通称・上田グラ子ちゃんのように“固い枕”と“柔らかい枕”を用意す
る気配りがあるでなし、すけべビデオ録画したい放題♪という画期的なシステムを採用
するでなし、すけべビデオ100円で10分という、ごく一般的な料金設定でありまし
た。ちなみに、すけべでない一般テレビは無料でありました。で、チェックインしてす
ぐにソースかつ丼を食べに外へ出たんですが、このホテルはインターに近くて車で行く
には便利な半面、駅から少し離れているのが難点でありますな。一応は国道153号線
のすぐ近くなんですが、周囲には“ららら・無人くん♪”の類いが乱立し、一大サラ金
地帯の様相を呈しておりました。
- JR飯田線の「伊那北」とか言う駅のほうへと歩いていって20分ほど付近を散策
したあげく、1件の蕎麦屋さんに入ってみました。蕎麦屋ならソースかつ丼があっても
おかしくないと踏んだんですが、いざメニューを眺めてみると・・・ありませんなぁ。
。。いや「カツ丼(ソース味)」というのはあったんですけどね。ちなみに「カツ丼(
卵綴じ)」というのもありまして、ま、ソースかつ丼もカツ丼(ソース味)も同じであ
ろうと判断した僕は「カツ丼(ソース味)&かけ蕎麦のセット(1050円)」という
のを注文したのでありました。
-
- やがてカツ丼(ソース味)&かけ蕎麦のセットが到着したんですが、ソースかつ
丼もカツ丼(ソース味)も同じだろうと思っていたら、それは大きな間違いでありまし
た。僕の目の前に届けられたものは、ソースかつ丼とは似て否なるものだったんですよ
ねー。ソースかつ丼というのはゴハンの上に刻みキャベツをひき、その上にトンカツを
のせて上からソースをかけたものである筈なんですが、カツ丼(ソース味)は違いまし
た。ゴハンの上にトンカツがあって、その上に刻みキャベツがのっており、その上から
ソースがかけられておりました。ンなもん、どっちも一緒やん!と思った人は、考えが
甘い!と言わねばなりません。トンカツが上だと、最初の一口を食べた時にトンカツの
味がするんですが、キャベツが上だと、最初の一口を食べた時にキャベツの味しかしま
せん。それにトンカツの上のキャベツの上からソースをかけてあるもんだから、トンカ
ツのほうにはほとんどソースがかかってないんですよねー。ソースかつ丼と言うのは甘
辛ソースで真っ黒べとべとになったトンカツとご飯の風情を味わうものなんですが、こ
れでは魅力も半減しちゃいます。何を血迷ってこういう方式にしちゃったんですかね?
カツ丼(卵綴じ)というのはトンカツの上から卵で綴じたタマネギ等をぶちまけたもの
であるわけですが、それと同じ発想でトンカツの上からソースで綴じたキャベツをぶち
まけたのかも知れませんね。ただ、この店の名誉の為に言っておきますが、かけ蕎麦の
ほうはすこぶる美味でありました。セット物のオマケなので麺とツユとネギ以外は何も
入っておらず、見た目は貧乏臭さの極みでありましたが、“手打ち蕎麦”と書いてある
だけのことはあって、実にちゃんとした蕎麦でありました。ま、かけ蕎麦と御飯を頼ん
だら、オマケにトンカツとキャベツが付いていた。…と考えれば、十分に次第点を与え
てよい夕食であったと言えるでありましょう。
-
- で、ルートイン伊那に戻って風呂に浸かり缶ビールを1本飲んだところ、たちど
ころに睡魔に襲われてしまったので、まだ8時過ぎではありましたが、すけべビデオも
そこそこに眠りについたのでありました。ちなみに標題にある『ルートイン伊那の便器
はINAXか否か?』という問題なんですが、これは家に帰ってからふと思いついたも
のでありまして、現地で確かめたわけではありません。そんだけ。
-
- (おしまい♪)
-
| Previous |
| Up
| Next |