『かわびらき』
「海びらき」というのがあります。「山びらき」というのもあります。「あじのひらき」というのもありますよね。この3つの中でどれがいちばん好きかというと、僕の場合はやっぱり「大股びらき」であるわけですが、6月2日は僕にとって今年の「川びらき」となりました。例年、「川びらき」は4月29日と決まっていたんですが、いや、何となくなんですけどね。やっぱ、「川びらき」と「黄金ぷれい」は黄金週間から始まるぅ?みたいな。が、今年の場合はゴールデン・ウィーク前にグアムに行って「海びらき」のほうを先に済ませちゃったもんだから、何となく「川」のほうは疎遠になっておりました。ちょうど4月29日の頃は、グアムで過度に焼き過ぎた柔肌がズル剥け状態になっておりまして、とても人様の前に披露出来るような状態ではありませんでしたし、転勤の際、事務所と会社のクルマを整理して発生した書類・雑品・ゴミの類の処分に困り、とりあえず自分のクルマに放り込んでおいたもんだから、それを何とかしないことにはウインドの道具が積めないという状態であったことも、僕の気持ちをおっくうにしておりました。
とまあそんなわけで、ゴールデン・ウィーク中はだらだらと過ごし、その後も週末はうだうだと過ごし、だいたい土日にウインドなんかに行ってると、肝心の塩通の更新が疎かになっちゃうんですよねー。原稿を書くのは僕の青春そのものだしー。が、いつまでもそうしているわけにもいかず、ある日、一念発起した僕はとりあえずクルマの整理に取り掛かることを決意し、クルマの中に放り込んであった書類・雑品・ゴミの類をとりあえず押入れの中と屋根裏の物置部屋に移動して、そしたら何だかとっても疲れちゃったので、結局その日はごろごろして過ごすことになっちゃったんですけどね。それから2週間。僕はついに覚悟を決めて、6月2日の土曜日を今年の「川びらき」にすることを閣議決定したわけでありますが、いや、この日を逃すと梅雨入りしちゃいそうな感じでしたしね。で、「クルマの整理問題」のほうは既に解決済みなので、あと残された課題は「塩通原稿問題」だけなんですが、なーに、川で適当に写真でも撮ってこのコーナーをでっち上げればすむ話でありまして。とまあ、そんなわけで行ってまいりました、木曽川マカイゲレンデ。
軒下に放置してあったボードはすっかり埃をかぶって黒ずんでおりました。マストにも埃がうずたかく堆積しておりました。何かもう、「ほこり高きマスト」って感じぃ?しかしまあ、埃なんてものは川に放り込んで水で流しちゃえばそれですむ話でありまして、そのままクルマに乗せて出発したわけでありますが、しかし何ですな。マカイへいく道というのはウチの岐阜営業所へ行く通勤ルートと途中までまったく同じでありまして、新鮮味が著しく欠如していること、この上なし。。。今シーズン、僕が今ひとつ川に行く気をソソられない原因のひとつはここにあるわけですが、しかしまあ、会社へ行く道と同じなんだけど、今日は会社に行かなくってもいいんだぁ♪と考えれば人生はそれなりにハッピーで、熱帯魚はグッピー。ラムネはやっぱりクッピーですよね。ということで、11時前に現地に到着。ウインドサーファーの数は、えーと、…0名。誰もいませんね。思わず、今はもう秋ぃ、誰もいない海ぃ〜♪という歌を口ずさんでしまいましたが、今はまだ初夏であるにもかかわらず、海じゃなくて川であるにもかかわらず、そこには誰もいませんでした。いや、おばさんは何人かいたんですが、サーファーとぎゃるの姿はありませんでした。思わず「帰ったろかい。」という気分になりましたが、すぐにボードを積んだクルマが1台やってきたので、しかも小さなコドモを連れた人妻が約1名乗車しておりましたので、思いとどまりました。そして「ではでは。」と呟くと、おもむろにズポンを降ろしにかかったのでありました。
国際派ウインドサーファー。それが僕です。ゴールドコーストで買ったTシャツを着て、ゴールドコーストで買った短パンを履き、足元はグアムで買ったスポーツサンダルで固め、ウエットスーツは日本で買った「ハワイアン・スピリッツ」。もう、アメリカ人でハワイアンでグアム人のなんとかちゃんも真っ青って感じの正男ぉ?というほどの国際人ぶりですよね、僕って。んなことでセイルのセッティングに取り掛かったのでありますが、いやあ、張りがあって最高ですね、僕のセイル。グアムにあったオーシャン・ジェット・クラブのセイルはまるっきり張りがなかったんですが、それとは雲泥の差でございますな。もう、現役女子高生のお肌と象皮病のオバハンのお肌ほどの差があるわけですが、いや、どちらもナマで接したことはないんですけどね、現役女子高生と象皮病のオバハン。で、セイルのほうはぜんぜん問題なかったんですが、ボードのほうにやや問題がありました。埃をかぶって黒ずんではいるものの、埃なんて川に放り込んで水で流しちゃえばそれですむ話ぢゃん。とか思っていたら、考えが甘すぎました。川に放り込んで水で流しても何ともならんほど黒ずんじゃっていました。本日の教訓。埃を舐めてはいけません。舐めても埃っぽい味がするだけですしね。
で、昼を過ぎると風も上がってまいりまして、サーファーの数も次第に増えてまいりました。風速は6〜7メートルといったところですかね?「オ客サン、ういんどさーふぃん、上手ネ!」とグアムで南方系ぎゃる(←美人)に絶賛された僕の実力をもってしても耐えられる限界といった感じの風の強さでありまして、で、ビーチの前を2往復ぐらいした段階で体力の限界を感じ、サマーベッドで寝転がりながら『ムー』を読んでいたわけでありますが、すると僕の前を2人組のぎゃる(←結構かわいい)が左から右へと歩いてまいりました。目の前を通るとき、僕のほうにちらっと視線を走らせたりして、かなりこっちを意識したようでありまして。これはもう惚れられたに違いないわけでありまして、ここはひとつウインドで更にカッコいいところを見せて、その実力のほどを嫌というほど見せつけてやらなければなりませんな。まだ体力の回復半ば。。。といった感じでありましたが、気まぐれなギャルはいつ消えていなくなっちゃうか分かったもんじゃないので、コトは急を要するわけでありまして。で、あまり喜び勇んで「るんるん♪」と鼻歌を歌いながらウインドに励むというのも何だか馬鹿みたいなので、「たりいなぁ。」といったアンニュイな雰囲気を漂わせながらボードのところまで歩いていくと、そのままざばざばと川の中へと入っていったのでありました。
「いわゆる“傑作意識”に凝り固まった演技というのは、得てして失敗に終わるものである。」と太宰治も言っておりましたが、やはり「いいところを見せよう!」という意識が強すぎたのでありましょう。セイルアップをしたところでバランスを崩して水中に転落し、とんだ恥さらしでございましたな。で、おそるおそるギャル2人の様子を窺ってみたんですが、彼女たちはおしゃべりに夢中でハナから僕のことなどまったく気にもしてなかった様子でありまして。。。「ああ、無意味な一日だった。」そう呟くと、僕は川を後にしたのでありました。
( おしまい♪ )