『いつかは御前崎』

御前崎灯台より(1) 御前崎灯台より(2)


shizuoka.jpg



 「いつかは御前崎」という言葉があります。リンゴをかじったことがあるものにとって“デンターライオン”が特別な存在であるように、ウインドサーフィンをかじったことがあるものにとって“御前崎”というのは特別な存在でありまして、スペシャルな餅入り汁粉ぉ?…って、それは特別なぜんざい。で、どうして御前崎が特別なのかというと、「風が強いから。」というのがその主な理由だと思うんですが、風が吹いてナンボの乗り物ですからねぇ、ういんどさーふぃん。で、その強い風を活かして“わーるどかっぷ”なども開催されているようなんですが、普段は木曽川なんかでやっている“川サーファー”も、「いつかは御前崎」を合い言葉に日々鍛錬に励んでいるわけでありまして、とまあそんなわけで、行ってまいりました御前崎。いや、別にウインドする気はさらさらなくてですね、ま、偵察というか、暇つぶしというか、ドライブがてらというか、うなぎパイの購入がてらというか、ま、別にコレといった目的意識があったわけじゃないんですけどね。で、この原稿を書くにあたり御前崎のウインド事情をちょっと調べてみたところ、あるサイトに「あなたのSAIL BOARDER度チェック!」 というのがありましたので、ちょっとチェックしてみようと思うんですけどね。いくつかの質問に「はい」「いいえ」で答え、「はい」が何個以上あったから、キミは立派なボードセーラーだねっ♪ということになって、これからは堂々と町中でセーラー服を着て歩くことが出来るねっ♪…とかなんとか、そういう手合いのテストではないかと思われますが、いや、個人的にはセーラー服というのは自分で着るよりも、着ているのを脱がしたりするほうが楽しいのではないか?という気がしないでもないんですが、まず最初の質問はこれでございます。

 ・ 山より海のほうが好き。

 これは難しいですなぁ。。。難問であると言っていいかも知れません。これがもし「難問と軟便、やわらかいウンコはどっち?」という問題なら簡単に答えることが出来るんですが、相手は海と山ですからね。海と山というのは焼き鳥に喩えるならタレと塩のようなものでありあして、焼き鳥を2本頼んで「タレと塩、どっち?」と聞かれたら、「じゃ、1本ずつ。」と答えるのが正解でありまして、どちらかを選べといわれて、そう簡単に選べるものではありません。だから「山より海のほうが好き。」という質問に対しては、「そうとも言い切れないね。」というのが答になります。じゃ、次の質問。

 ・ スキー・スノボーをやったことがある。またはやってみたいと思っている。

 これは簡単です。スキーはやったことがあります。あいにくスノボーのほうはやったことがないんですが、クリボーだったらやったことがあります。前に使っていたワープロ専用機には“クリクリボール”略して“クリボー”という名前のトラックボールがついておりまして、それをよくクリクリしたものでございます。その快感が忘れられず、今でもパソコン操作はマウスの変わりにトラックボールをクリクリして行なっております。

 ・ 水泳が得意。カッパと言われたことがある。

 鳳啓介じゃあるまいし。。。ちなみに僕は水泳はそれほど得意ではなく、カッパと呼ばれたことも、活発と言われたことも、「立派なのぉ♪」と言われたこともないという、そういう青年でございます。でもクッパはけっこう好きです。

 ・ 日焼けしても気にしない。

 日焼けしても気にしません。家が焼けても気にしません。…って、ちょっとは気にしろって。

 ・ 腕力には自信がある。二の腕が太くても気にしない。

 腕力っすかぁ。今ひとつ自信はありませんなぁ。。。腕相撲、むっちゃ弱いですしね。指相撲は親指の爪が異常に短く、縦よりも横のほうが長くて恥ずかしいもんだから人様には見せられなくて、いつも不戦敗ですしね。で、「二の腕が太くても気にしない。」というのは、ウインドをやってると腕が太くなるということをふまえた質問だと思いますが、ところで「二の腕」って、どこ?…と思って調べてみると、「肩とひじの間の部分」ということでありました。なるほど、脚でいうと太股にあたる部分ですな。いわゆる「ちからこぶ」が出来るところでありますが、僕の経験からいうと「二の腕」よりも「一の腕」(←と言うのか?)のほうが太くなるような気がするんですけどね。脚でいうと「ふくらはぎ」にあたる部分なんですが、ふくらはぎがムチムチしたギャル、通称“はぎムチぎゃる”というのはイイもんですなぁ。無論、“ムチムチした素股”というのも、とってもイイです。

 ・ ハワイにいくなら絶対マウイ島だ。

 それはそうでしょう。ちなみに僕はつい最近まで、ハワイというのはハワイという島なんだとばかり思っていたんですが、ハワイにもいろいろな島があったんですね。ま、確かにハワイ島というのもあるんですが、ワイキキがあって最もメジャーなのはオアフ島でありまして、塩サバ物産(仮名)の慰安旅行で行ったのもこの島でございます。が、ウインドサーフィンがお盛んなのはマウイ島なんだそうでありまして、今度ハワイに行くときは絶対にマウイだよねっ。…と心に決めております。ちなみに僕がいつも行ってる木曽川のゲレンデは「マカイ(馬飼)」です。

 ・ 気がつくと海にいることがある。

 徘徊老人じゃあるまいし。。。ちなみに僕は俳諧は嗜みますが、徘徊は致しません。ただ、「ウスラ馬鹿!」 ムカつくと海を、見にゆく私。…ということは、たまにあります。

 ・ ジェットコースターに乗っても恐くない。

 恐いです。怖くてたまに、ちびります。でも僕はオトナなのでそれほどたくさんちびるわけぢゃなく、ちびっとちびるだけです。

 ・ 車を持っている。

 持ってます。10年ほど前に買った三菱のRVRなんですが、エンジンが足を出すこともなく、まだ何とか頑張れば走ります。エアコンが壊れて冷房が効きませんが、でも暖房は効くので、ぜんぜん大丈夫です。

 ・ やると決めたら、のめり込むタイプだ。

 やると決めたら、とことんやるさ。それがオトコの心意気ぃ〜♪…というタイプだと自分では思ってるんですけどね。でもけっこう飽きっぽいところもあるし、それはそうと「飽きる」という漢字はちょっとだけ「鮑」に似てますね。

 ・ 水泳で飛び込みができる。または、頭から水に落ちても平気。

 できません。でも長島温泉ジャンボ海水プールの飛び込みプールで溺れたガキを助けたことはあります。長島温泉ジャンボ海水プールの側溝でウンコをしたガキの後始末をしたこともあります。でも、頭からウンコに落ちるのは、あまり平気ではありません。

 ・ 平衡感覚はいいほうだ。

 電車の中で吊革を持たずに立っていてもわりと平気なので、平衡感覚はいいほうではないかと思います。でも、すぐ前にぎゃるが立っていたりすると、急に平衡感覚が悪くなることもあります。平衡感覚が悪くて、電車が揺れるたびに「いや〜ん。。。」とか言ってコケそうになっているギャルというのは、見ているだけでとてもイイと思います。

 ・ ドラッグには興味がある。

 ・ ゴミの投げ捨てはしない。

 ストロングですなぁ。いや、「より強い強調」のときに用いるHTMLタグ。で、この2つの質問はウインドといったい何の関係があるのか?という気がするんですが、ちなみに僕はドラッグには興味はありません。ま、せいぜいマジック・マッシュルームをカジって、らりらりになるぐらいのことでありまして、ゴミの投げ捨てもしません。使用済みのゴムの投げ捨てだってしません。でも、たまにマンホールポンプの点検をしていると、浮いていることがありますけどね、使用済みのゴム。

 ・ ロビーナッシュという名前を聞いたことがある。

 「聞いたことがある」なんてもんじゃありません。僕が今使っているセイルはロビー・ナッシュ(←有名なプロ選手らしい)がデザインしたらしい“ナッシュ・セイル”というヤツでありまして、でもそのわりには風の入りが今ひとつだし、頭の上に乗せただけで破れたし、ま、なんとか補修テープを貼ってごまかして使っておりますが、これを買った“Nifty”というチェーン店はつぶれちゃったし、もしかしたらナッシュのパチモンかも知れませんね。「ナッツュ(なっつゅ)」とか。

 ・ 稲村ジェーンには失望した。

 「稲村ジェーン」には失望しました。でも「稲村痔炎」には感動しました。

 ・ 風には敏感なほうだ。

 風にはそれほど敏感ではありません。でも、亀の頭の先はけっこう敏感カナ?と思います。うふ♪

 ・ 御前崎がどこにあるか知っている。

 御前崎って知ってますかぁ〜♪…と、これは狩人の「アメリカ橋」の節で歌ってくださいね。そんな歌は知らん!という人は「あずさ2号」でも可です。もっとも、節と歌詞が全然合わないような気はしますけどね。で、質問事項はまだ続きますが、御前崎の名前が出たところで本題に戻り、本題に戻ったところですぐに終わりにしようと思うんですが、行ってまいりました、御前崎。御前崎に行くには名古屋方面からは東名高速の相良牧之原インターで下りるのがいちばん近いんですが、音羽蒲郡あたりまで走ったところで面倒になって、ま、浜名湖でもいっかぁ。。。という気分になって、三ヶ日インターで降りました。三ヶ日と言えば三ヶ日みかんと三ヶ日人で有名なところですが、あ、ちなみに“三ヶ日”は“さんがにち”じゃなくて“みっかび”と読むんですが、インターを下りてすぐのところから「レイクサイドなんとか」という有料道路が伸びていて、そこを走ると浜名湖と猪ノ鼻湖が見えて、なかなか風光明媚なところでもあります。料金所を過ぎると国道301号線というのになるんですが、ここからは浜名湖も何にも見えなくて、ぜんぜん風光明媚ではありません。その道をしばらく走ると国道1号線に合流しまして、新井の関所跡というのも見えてまいりますが、とりあえず「舞阪」というところまで行ってみようと。「舞阪」というのは浜名湖が海とつながっているあたりにあるようなんですが、ここもウインドサーフィンのスポットとして、なんか名前を聞いたことがあるぅ?という気がしないでもないので、とりあえず偵察に行ってみることにしたんですけどね。

 行ってみました。浜名バイパスという有料道路に乗って、浜名大橋を渡ってすぐのところに「舞阪」はありました。わざわざ200円払わなくても、そのまま1号線を走っても行けるのかも知れませんが、バイパスの下をくぐって海岸のほうに行こうとすると無愛想なおじさんがいて、駐車場代として500円取られました。「ちょっと舞阪でも寄ってみるぅ?」という軽い気持ちだった僕たちは手痛い出費を強いられることになりましたが、いや、なかなかイイところですなぁ、舞阪。遠州灘に面してかなり雄大な砂浜が広がっておりまして、これで超高層ホテルでも林立してたら“静岡のプチ・ゴールドコースト”って感じぃ?ただ、「海に入ると危険」という看板が立っておりましたし、「遊泳危険」とも書いてありましたし、「僕たち、遊びで泳いでるんじゃないんだ。真剣に泳いでるんだ。」という人が危険を承知の上で泳ぐのはイイみたいなんですが、サーファーとボディーボーダーは何人かいたものの、ウインドサーファーの姿はまったく発見できず、これといった収穫を見いだすことも出来ず、こうなってくるとやっぱり御前崎でありますなぁ。

 行ってみました。国道1号線から150号線に入って、ひたすら東南東の方向に走るわけですが、この150号線というのは「あと1〜2キロもすれば海」という微妙なところを走っておりまして、惜しいところまでいくんですが、あと一息のところで海が見えず、結果的には風光明媚でもなんでもないタダのイナカ道でありました。で、走ること50キロ、「御前崎灯台」の看板に従って150号線に別れを告げると、いよいよ聖地・御前崎でございます。林の切れ目からちらちらと海が見え、サーファーの姿もちらほらと見られるようになって、後から思えばこのあたりがワールドカップが開催される「御前崎ロングビーチ」だったわけでありますが、ウインドサーファーらしき姿は発見できず、とりあえず150円払って灯台に上り、写真をとって、そのまま帰りました。おしまい。

 
( おしまい♪ )


INDEX
BACK NEXT