『日々ボーボー』

現場現況 現場近くの川



 ある人から「3つのお願いがあるのぉ♪」と言われました。僕はギャルからモノを頼まれると嫌とは言えない性格なんですが、生憎、そう言ってきたのはギャルではなく、おっさんでした。だから僕は即座に「やだ。」と断ろうと思ったんですが、生憎、そのおじさんには借りがあったんですよねぇ。。。というのもこの2月、おじさんの下でポンプの据付や電気計装のシゴトをしていたんですが、いざ工事が終わって費用の増減を計算してみたところ、うちが貰えるゼニが当初の予定より25万円ほど少なくなっちゃったんですよね。そこを強引に言いくるめて、何とか当初の予定金額だけ貰えることになったんですが、もし、おじさんの願いに対して「やだ。」と答えて彼の機嫌を損ねでもすれば、「じゃ、金返せ!」と言われるのは目に見えております。ここはひとつ会社の為に僕が犠牲になって、奴隷にでも男妾にでもなる覚悟を決めるより仕方がないわけでありまして。。。

 で、おじさんの言う「3つの願い」というのは次のようなものでありました。

その1:割れたガラスを直して欲しいのぉ。
その2:工事の時に外に出した発電機を部屋の中に戻して欲しいのぉ。
その3:草がぼーぼーなので引っこ抜いて欲しいのぉ。

 で、本日、やむを得ず現場にやってきたわけでありますが、(その1)に関してはまあいいでしょう。現地の硝子屋さんにでも頼めばすむ話でございます。この時に気をつけなければならないのは硝子屋さんと餃子屋とを間違えないことなんですが、幸いにもこの僻地の部落には餃子屋さんは1件もなく、B>硝子屋さんがただ1件あるだけでありました。で、問題は(その2)でありまして。この発電機というのは可搬式の小さなやつでタイヤもついておりますので、ま、頑張れば何とか一人でも階段の上までひっぱり上げられるかな?…と思っていたんですが、いざ引っ張ってみると想像以上にクソ重たくて、階段どころかその場から一歩たりとも動きやしませんでした。こうなったら「この発電機は3年前からこの位置にあった!」と強引に言い張って難を逃れるか、あるいは発電機など最初からなかったことにして見て見ぬフリをするかの二者択一しかありませんね。発電機は、ありません。

 で、(その3)の草むしりに関しては、僕は現状を甘く考えておりました。ぼーぼーと言ったところで、ま、ところどころにペンペン草が生えている程度?…という認識でありました。だからまあ、1時間もあれば終わるぅ?…とか思っていたんですが、いざ現場にたどり着いてみれば、ぼーぼーどころの話ちゃうやん!もはやここまで草原化してしまえば、これはこれで立派な生態系の形成でありますので、自然保護の観点からもそのまま放置しておいたほうがよいのではないか?…という気もするんですが、「じゃ、25万払うか?」と言われれば、やっぱりそっちのほうが嫌ですからね。

 で、ひっこ抜きました。約2時間で写真のとおり、左側のエリアに関してはかなりさっぱりしました。いや、わりと大きめの草が多く、ずぼずぼと気持ちよく抜けてくれるので、わりと“はか”がいくんですけどね。ただ問題なのは土の中から出てくるムシの類いでありまして、いや、蟻やダンゴ虫くらいなら何とか我慢出来るんですが、体長15センチくらいのミミズやら、ミミズをもうちょっと気持ちわるくしたような環形動物やら、ゲジゲジみたいのやら、イモムシみたいのやらウジムシみたいのやら。。。すっかり気分がメゲて、こうしてサボって原稿を書いている次第なんですが、いや、近くには綺麗な川が流れていて、ウグイスも鳴いていて、のどかでイイところなんですけどねぇ。。。

 これほどまで“日々ボーボー”といった状態にならぬよう、やはり日頃からのお手入れが大切であるなぁ。。。と痛感した次第でございます。あ、ちなみにここは貝印カミソリの本社にわりと近いところなんですけどね。関市というところにあるんですよね、貝印。やはり関サバ師匠とボーボーとの関係は深いと言わざるを得ません。そんだけ。


( おしまい♪ )


INDEX
BACK NEXT