『 危ない橋を渡る 』

危ない橋♪(横方向より)
危ない橋♪(正面より) スタッフを当ててみる♪



 君は危ない橋を渡ったことがあるかな?僕はコドモの頃からグレた経験がなく、オトナになっても真面目一筋の人生を送ってきたので、今までついぞ、そのような経験はありませんでした。ほら、「君子危うきに近寄らず」よね。…とジャズ・シンガーの伊藤君子も言っておりましたし、自分から敢えて危険なことをするなんて、賢明なオトナのすることではありません。だから僕は今まで、ヤクの密売に手を染めたこともなければ、チベットで“ヤクの乳搾り”をしたこともなく、国会議員に賄賂を渡したこともなければ、名古屋人にお歳暮で“ういろう”を贈ったこともありません。まさに品行方正を絵に描いたような暮らしをしているわけでありますが、そんな僕がまさか危ない橋を渡らされるハメになるとは、思ってもみませんでしたなぁ。

 コトの発端はこうです。先週の金曜日、僕が某スーパーマーケットの駐車場に車を止めて時間調整のために仮眠をとっていると、僕の携帯が地味に鳴り響きました。いや、昔は着メロに“ザ・サイドワインダー”とかを入れたりもしていたんですが、人前で鳴り響くと何だか恥ずかしくて、シャイな僕は思わず赤面したり海綿体が活性したりして、きまりの悪い思いをすることになるので、“着信音ー1”という無難な路線に転換したんですよね。で、その携帯の着信音が鳴り響いたのでいったい何事かと思ったら、僕が名前だけ現場代理人になっている某・揚水機場で完成検査の下検査が行われるので、それに出席しろ。…というお達しでありました。僕はその申し手を快諾して、ついでに吉野家の牛丼をツユだくにして、月曜日の下検査に備えた次第でありますが、始めての現場というのは場所がわからなくて、何かと不安なものでありますなぁ。とりあえず地図で場所を教えて貰って、とにかく郵便局の直前を右折しろということだったので、ナビでだいたいの当たりをつけてクルマを走らせていると、何だか狭い路地に入り込んでしまいました。が、道が狭いくらいでビビっていてはマンポン技士はやってられません。揚水機場とか排水機場というのも堤防の下の陰気なルートを走らされることが多いですな。で、さして気にもせずにその狭い路地を走っていたんですが、するとこんな看板が目に飛び込んできました。

 この先「しずみ橋」通行注意 幅1.6m以上の車、通行不能

 ま、世の中にはそういう橋もあるよね。でも、僕には関係ないよね。…と、あまり深く考えずにクルマを進めて行ったんですが、おお!これが問題の“しずみ橋”でありますかぁ。橋の直前には

 危険! 幅が狭い! 欄干がない!

と書かれた看板が立っておりまして、クルマを運転しているおじさんの横で、「キャッ!…気を付けてね。」と、おばさんが注意を喚起しているイラストも添えられておりました。確かに一瞬怯んでしまうような極悪的な狭さでありまして、思わず「引き返そうか?」と思ってしまったんですが、橋の先には何やら揚水機場らしき建物も見えておりますし、ここで帰ってしまってはオトコがすたります。僕は意を決して時速5キロくらいでその危ない橋を渡り始めた次第でありますが、いや、実際に走ってみると想像以上に極悪的に狭かったですなぁ。もう、タイヤが半分、橋からはみ出しているのではないか?…といった感じでありましたが、その証拠に橋の両側に申し訳程度に設置してあるコンクリートのブロックに接触して、グゲッ!…という、何とも言えないイヤな音がしましたからね。ま、幸いにも橋の長さがさほどでもなかったので何とか無事に完走することが出来ましたが、渡り終えて判明したのは、この橋を渡ってしまうと現場は既に通り過ぎてしまっているという衝撃的な事実でありまして。

 一瞬、「バックして戻ろうか?」とも思ったんですが、それは自殺行為に等しいような気もするので、大人しく大回りして元の地点付近まで戻りました。で、今度は石橋を叩いて渡るような慎重さでもって手前のところにクルマを止めて、歩いて付近を散策してみることにしたんですが、すると問題の揚水機場は“しずみ橋”のすぐ直前に位置していたことが明らかになりました。いや、揚水機場というもんだからもっと小マシな建造物を想像していたんですが、ただフェンスで囲っただけのポンプやん!…と思わずにはいられませんでした。いや、危ない橋を渡ってみる前に一度立ち止まって、周囲をよく見回しておくべきでしたなぁ。…という貴重な人生経験が得られたわけでありますが、何だかとっても気分を害してしまったので、「写真撮ってやるぅ!」と思って、3枚ほど撮影してみました。あ、そうそう。同じく気分を害して、「写真撮ってやるぅ!」と思って2枚ほど撮影してしまった白川町の“落石注意現場”でなんですが、この前通ったらすっかり落石防護ネットで覆われていて、適切な処置が施されておりました。先の町長選でこの地区の住民が大挙して対立候補に投票したのが祟って、嫌がらせで“落石し放題”の状態を放置されていたわけでありますが、さすがに『塩サバ通信』にその事実を暴露されては、町長としても放っておくわけにはいかなくなったのでしょう。これがもし朝日新聞とかだったらシカトするところだったんでしょうが、何せ相手が天下の『塩通』ですからね。いや、悪いことは出来ませんなぁ。…とまあ、それはともかく、“しずみ橋”を改めてしみじみと観察してみると、やはりあまりにも狭すぎると言わざるを得ませんね。ちょうどクルマの中に長さ1.5mのスタッフがあったので道路に置いてみたところ、思ったよりも広いぢゃん。…という感じだったんですが、試しにスケールで橋の幅を計ってみると、きっかり1.8mでありました。僕のカローラフィールダーの車幅が1690mmなので、両側の猶予は5cm強ということになりますね。いや、幅1.6m以上の車、通行不能というのは単なる脅しではなかったんですなぁ。…と改めて感じ入った次第であります。

 ということで、危ない橋を渡った話は、そんだけ。

( おしまい♪ )


INDEX
BACK NEXT