『 地獄谷野猿公苑 』

さる(1)♪ さる(2)♪ さる(3)♪
さる(4)♪ さる(5)♪ さる(6)♪



 思うところあって、地獄谷野猿公苑に行ってまいりました。どのように思うところがあったのかと言うと、「猿を見たい。」という思いがあったわけなんですが、そもそも“地獄谷”というのはどこにあるのかというと、志賀高原の手前です。常々、志賀高原へスキーに行くたびに気にはなっていたんですが、冬は駐車場から30分も歩かなければならんというのがネックとなっておりまして、インターネットのライブカメラで我慢していたんですが、夏なら15分ほど歩けば済むと。そこでまあ、夏になったので行ってみた次第でありますが、“かんばやしスノーボードパーク”のところにクルマを止めて、そこから歩きました。この“かんばやしスノーボードパーク”というところはパイプカットの性地と言われておりまして、いや、何か違いますな。ハーフパイプの聖地ですか。とにかくまあ、長野オリンピックの会場になったところなんですが、思わず「嘘やろ?」と言いたくなるような、とってもシケたスキー場でありました。ま、確かに、冬になったらハーフパイプになるんやろな。…と思わしき地面の窪みはあったんですが、それしかない。…といった感じのところでありまして、その癖、駐車場ではしっかり金を取られましたけどね。で、そこから“地獄谷”までは徒歩で1600メートルということなんですが、いや、クソ遠かったですな。雨上がりでぬかるんだ狭い山道をひたすら下るといった感じでありまして、何が悲しくて、こんな苦労をしてまでサルを見にゃならんのや?…という不条理感にさいなまれるであろうことは必至、日本の観光地の中では“醍醐寺の上醍醐エリア”、“寝覚めの床の裏寝覚めエリア”に次ぐ苦行コースと言えるのではないでしょうか。ま、これだけ苦労をしても、それが報われるだけの収穫があれば救いもあるんですが、しょうもなかったですからなぁ、“上醍醐”も“裏寝覚め”も。で、“地獄谷”でありますが、見学を終えて歩いて戻ってくる人の表情が一様に暗いのが気になりました。足取りも重く、「しょうもなかった。。。」という気配が全身から漂っておりました。そもそもここは温泉につかるサルで有名なんですが、夏の間はクソ暑くて誰も温泉なんかに浸かってはおらず、サル達は皆、町のプールに繰り出しているのかも知れません。事前にライブカメラをチェックしてこなかったことが悔やまれますが、ここまで来てしまったら今さら引き返すわけにもまいりません。ひたすら歩き続けて、もう、これ以上歩くのは嫌けぇ?…と嫌気がさしてきた頃になって、ようやく開けた川沿いの温泉地みたいなところに到着しました。川原からは噴泉が上がったりして、カンボジアのフンセン首相もびっくり!…といった感じなんですが、ま、びっくりするほど大層なものでもないんですけどね。別府あたりの地獄ではよく見られる風景で、これがおそらく“地獄谷”の所以なんでしょうが、外から丸見えの露天風呂ではオッサンが2人、湯に脚を突っ込んでいるのが見られます。傍から見れば目を背けたくなるような光景でありますが、本人たちはけっこう平気なんですよね。だいじゃぶ。僕たち、見られても何とも思わないから。…といった様子なんですが、見ているほうが大丈夫じゃないんだって!…と僕は言いたいですね。周囲の景観を著しく損ねる一種の環境汚染のようなものなので、当局に迷惑行為禁止条例で厳しく取り締まって頂きたいと思わずにはいられません。

 で、“野猿公苑”は川原のところから更に急な坂を登っていかなければならず、思わずメゲそうになってしまいますが、だいたい、どうして“野猿公園”じゃなくて“野猿公苑”なんすかね?漢字変換するのが面倒でならんのですが、幸いにも“野猿公園”は坂を登ってすぐのところにありました。が、ゼニを取られました。500えんほど取られました。で、ゲートを通過したすぐ先のところに何やらチンケな温泉のようなものがあって、サルが2匹ほど浸かっておりました。意外と近距離でサルと接近遭遇出来たのはいいんですが、思ったより小さな、水溜りのような温泉なんですな。30分近くも歩かせておいて、500円も取っておいて、これかい?…といった感じなんですが、その水溜りのようなものはただの水溜りでありまして、本当の温泉はもっと先のほうでありました。で、園内…ぢゃなくて苑内は、いたるところサルまるけでありました。もっとこう、隔絶された感じでサルを鑑賞するのかと思っていたんですが、おおっ、道端にも、岩の上にも、至るところにサル、サル、サルっ!普通のデジカメの3倍ズームで、かなり本格的な“サル写真”が撮れちゃうほど、身近にサルが転がっておりました。秘密兵器の“阪神タイガース・スーパーキャッチャー”のデジカメ機能はどれもこれも究極のピンぼけで、まったく使いものになりませんでしたが、そんな必要もないほど近くにサルはおりました。で、問題の温泉はそれなりに立派なものでありまして、例のライブカメラも設置されておりましたので、僕の姿も日本全国に放映されていたことと思いますが、いや、これなら“30分&500円”も、やむを得ないかな?…といった感じですね。

 で、駐車場までの帰り道は、思わず表情が暗くなってしまう程の苦行でありましたが、後から調べたら“かんばやしスノーボードパーク”は冬季用の遠いほうの駐車場でありまして、川の反対側に夏用の近いほうの駐車場(←冬期は道が通行止め)があったみたいです。ああん、ちゃんと調べていたら、あんなに苦労しなくて済んだのにぃ。。。

 ということで、おしまい。

( おしまい♪ )


INDEX
BACK NEXT