『 弁天島の夕焼け 』


【撮影場所】 静岡県浜松市

【撮 影 日】 2009年09月19日


【使用機材】
 (A) Nikon D90+Ai Af Nikkor 24mm F2.8D



(2009年10月09日更新)

 浜松の “モザイカルチャー世界博” に行ってきました。 詳しい話は、 ここ を見て貰うとして、会場に入ったのは10時頃だったのではなかろうかと記憶しております。 所要時間は隣接する動物園 (←モザカルのチケットがあれば入場無料) を含めて、ま、4時間かな?…と踏んでいたんですが、予定より早く、3時間ほどで散策が終了してしまいました。 いや、モザカルがつまらなかったとか、動物園がショボかったとか、そういうことではなく、軽く流す感じで回りましたからね。 作品や動物の前の解説文にじっくり目を通したりすれば、もうちょっと間が持ったかも知れません。動物のほうもライオンタマリン好きなら、たんまり楽しめたに違いありません。 残念ながら僕の場合、たまり醤油は好きでもタマリンはさほどでもないので、あまり間は持たなかったんですけどー。 結果、旅行プランに1時間ほどの空白が生じたんですが、こうなったらもう、 かんざんじロープウェイ に乗ってやるぅ!

 ということで、乗ってみました。往復800円でした。乗車時間は片道4分なので、1分100円ということになりますかー。決して安くはないが、ぼったくりとも言い切れない。 そういう微妙な価格設定だったりするんですが、眺めは抜群です。眺望代が600円で、ロープウェイが片道100円だと思えば、ま、諦めもつくのではなかろうかと。 山頂駅には 浜松オルゴールミュージアム というのがあって、オルゴール好きにはお薦めなんですが、残念ながら僕の場合、そんなものに興味はありません。 子供の頃、僕の家にもありましたけどね、オルゴール。 何という曲なのか知りませんが、桑名市のバキュームカーと同じメロディの流れるヤツだったので、さば家では 「くみとりの歌」 と呼ばれておりましたなぁ。 で、ロープウェイの山頂駅は、何とかしてオルゴールに客を誘導しようという努力が色濃く感じられる構造になっているんですが、それを振り切って、屋上の展望台に直行しました。 天気がどうも今ひとつすっきりしないんですが、とりえあず何枚か写真を撮ってみました。 結果、人様に大っぴらにお見せ出来るような作品にはならなかったので、こっそり公開しておこうと思います。 これ と これ と これ です。 モザカル絡みなのか、テレビ関係の人たちが来ておりましたので、その様子もこっそり撮影してみました。 これ です。 このギャルは地元ローカル局のアナウンサーなんすかね? 服装のセンスがちょっと微妙だったりするんですが、とまあそんなことで、ロープウェイは以上です。

 適度に時間が潰れたところで、続いては “温泉の部” でありますな。 舘山寺温泉にはいくつか日帰り入浴可能なホテルや旅館があるんですが、今回、いちばん無難なところで 華咲の湯 というところに行ってみることにしました。 遠鉄ホテルエンパイアがいつの間にやら ホテルウェルシーズン浜名湖 というのに変わって、風呂の部もパワーアップしたみたいなんですよね。 “静岡県下最大の日帰り温泉” という触れ込みなので、大いに期待が持てるんですが、その分、料金のほうもクソ高いです。平日で大人 1,365 円 (税込) 、土日祝特日は、何と 1,785円 (税込) っ! ぼったくりやん!…と言い切っても、どこからも文句が出ない強気の価格設定なんですが、でも大丈夫。 モザカルのチケットがあれば 1,050円 (税込) で入れるという、お得なキャンペーンを実施中♪ 税抜 1,000円 (税抜) なら、ま、何とか許容範囲であるような気がするので、この機会に行ってみることにしたんですが、今回、更にお得に利用出来ることが判明しました。 浜名湖パルパル やロープウェイを利用者なら、630円 (税込) で大丈夫なんですな。 しかも舘山寺温泉から浜松駅方面、もしくは弁天島方面の遠鉄バスの料金も、片道無料♪ 浜松駅までは通常 550円の運賃を徴収されるので、たった 80円で温泉に浸かれることになります。 今回、僕はワケあって弁天島温泉までのバスを利用したんですが、こちらの運賃は 460円。 結果、温泉代が 170円と、浜松駅に帰る人に比べて2倍強になってしまったんですが、それでも格安であるには違いありません。 で、肝心の設備のほうはというと、 “桧香の湯” “石景の湯” (←月毎に男女入替制) と “ダイダラボッチの湯” とが離れていて、一度脱いだパンツをまた履かなければならないのがちょっと面倒なんですが、まだパンツを脱ぐにはやや早い時間帯だったのもあって、とても空いていて、快適でありました。 休憩所の大広間も、1人で30畳分くらい独占出来たしー。


 ということで、後は “夕日の鑑賞” を残すだけとなりました。 大草山の上から見る夕焼けも絶品なんですが、ただ、今回は日帰りですからね。夕日が沈むのを待っていると日が暮れてしまって、それからバスで浜松駅まで戻るとなると、桑名着がかなり遅くなってしまいます。 浜松駅の近くで夕日が綺麗なスポットは無いかと、あれこれ調べてみたんですが、 “弁天島” があるやん♪…と、ふと思い出しました。 一年ほど前に、一度だけ行ったことがあるんですよねー。 まだ昼前の明るい時間帯だったんですが、クルマで猫を連れてきている中高年夫妻もいたりして、のんびりしたいいところでありました。猫の名前を聞いたら 「ミーコ」 だと言っておりましたが、あそこならいいかも知れませんなー。 幸い、舘山寺温泉から直通のバスも出ているし、弁天島から浜松までは東海道線で10分程度なので、夕日が沈むのを待って、日が暮れてしまっても、さほど遅くはなりません。 とまあそんなことで、行ってきました。 弁天島行きのバスが1時間に1本くらいしかないのがネックなんですが、日没の時間とバスの時刻表を吟味した結果、ちょうどいい感じの “日没タイム” に、現地到着〜♪




 曇っていた空もいい感じに晴れてきて、素晴らしい夕焼けを堪能することが出来ました。 写真だけ見てると、ちょっぴり “セイシェルの夕陽” って感じぃ? ま、セイシェルの海に鳥居は立っていないと思うんですけどー。 とまあそんなことで、おしまい♪

(おしまい♪)


INDEX
BACK NEXT