『 別府地獄めぐり (山&鬼山&白池編) 』


【撮影場所】 大分県別府市

【撮 影 日】 2010年11月13日


【使用機材】
 (A) Nikon D90+TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO


(2010年11月23日更新)

 ということで、続いては “山地獄・鬼山地獄・白池地獄編” です。 今回、僕は明礬温泉方面からバスに乗って “海地獄前” で降りて、 “鬼岩坊主→海→山→かまど→鬼山→白池” の順で地獄を巡ったんですが、その足跡は、 これ (↓) を見て貰うとして。

  さば君の軌跡@別府駅〜岡本屋売店〜別府保養ランド〜鉄輪温泉散策〜別府駅 ( ←Click Here!!

 これ、 このソフト を使って作ったものなんですが、果たしてこれ、僕以外の人にもちゃんと見れているのか、ちょっと心配になってきました。 拡張子が “mht” って、何やねん? …というのがずっと気になってたんですが、調べてみたら、「 mhtとは、MHTML形式によって作成された、Webページのアーカイブファイルに付く拡張子のことである。MHTML形式MIMEによるファイル添付の仕組みが応用されたもので、HTML文書や画像データを1つのファイルにまとめて保存することが可能となる。Intenet Explorer上で扱うことができる。」 といったものなんですな。 何て便利な♪ …と、最初のうちは喜んでいたんですが、いろいろ試しているうちに問題が出てきました。 アップロードするサーバによっては、うまく表示されなかったり、写真の縦横が変になっちゃったり。 基本、パソコンに保存するための形式なので、サーバに上げると変になっちゃうんですかね? 今ひとつ仕組みがよく分からんのですが、少なくとも MACではうまく見れないような気もしますな。 ま、僕が知ってる限り、うちのサイトの定期読者で MAC使いなのは “かれい技師” だけなので、ここはひとつ犠牲になって貰うとして、とりあえず自分では見られるから、いいやぁ♪ (編集部注:色々な問題が発生したため、2012年5月 “ジョイフルGPS”による html形式への出力に変更しました。) ちなみにこれ、青・水色っぽい線がバスに乗っていた区間、赤・オリーブっぽい線が歩いて散策した区間なんですが、時間を見ると
 
 場  所 入 場 退 場 所要時間
岡本屋売店 12:55 13:20 0時間25分
保養ランド 13:36 14:38 1時間02分
地獄6箇所 14:45 16:07 1時間22分

 となっております。 地獄は適当にざっと回った感じなんですが、プランニングの参考にしてください。

コース断面図

 で、これ (↑) は今回の散策ルートの断面図なんですが、標高差が半端ではありませんな。 標高は別府駅で 12m、岡本屋売店で 325m、保養ランドで 264m、海地獄で 164m、白池地獄で 143m。 別府駅から明礬温泉までバスに乗るのは面倒なので、レンタサイクルで行ってみようか?…と考えている人がいるかも知れませんが、悪いことはいいません。やめましょう。鉄輪温泉まででも苦しいでしょうな。別府をケッタで走るには別府史之クンくらいの脚力が必要となりそうです。

 とまあそんなことで、 “山地獄” です。 別府の地獄の中には正直、かなりしょうもないのも混ざっていたりするんですが、でも、この山地獄は大丈夫。 ま、地獄そのものは大したことないんですけどね。 この程度 (↑) のものです。 このままでは、しょうもないと思われてしまう。 危機感を持った山地獄は考えました。考えた結果、ミニ動物園を併設することにしました。 どんな動物がいるのかというと、とりあえずカバがいます。

 カバの昭平くん♪ うーん、確かにカバですな、こりゃ。 カバなんて奴は基本、泳いでいるか、止まっているか、潜っているかくらいしか芸が無くて、よほどのマニアでもない限り、2分も見ていれば完全に飽きちゃうんですが、この昭平くんは違います。

 餌を食う。 そんな芸まで出来るなんて、バカに出来ないカバでありますなぁ。 どうして餌を食うのかというと、客が餌をやるからなんですが、100円で売っているんですよね、カバの餌。 入場料を取って、更には餌代まで徴収するとは、何ともがめつい地獄でありますが、ま、 「地獄の沙汰も金次第」 なんて諺もあることだしー。 それにしても、くち、デカっ! 牙も半端ではありません。 象牙が立派だというのはよく知られているんですが、カバ牙というのもけっこう凄いものだったんですなー。 で、カバのほかには、象もいました。 で、象にも餌をやれるシステムになっておりました。



 象の餌やり、ギャルにも大人気♪ ということで、山地獄は以上です。 続いて、順番からすると “かまど地獄” ということになるんですが、諸般の事情により、そいつは次回に回すことにして。 ということで、 “鬼山地獄”。 別府の地獄の中には正直、かなりしょうもないのも混ざっていたりするんですが、この “鬼山” なんかもそのひとつでありますな。 地獄っぽいエリアもあるにはあるんですが、さほどインパクトはありません。このままでは、しょうもないと思われてしまう。 危機感を持った鬼山地獄は考えました。考えた結果、ミニワニ園を併設することにしました。どんな動物がいるのかというと、とりあえずワニがいます。

 ミニワニ園と言っても、ワニ園としての規模がミニなだけで、ミニなワニはいません。普通の大きさのワニがいます。 それ以外にはどんな動物がいるのかというと、何もいません。 ワニしかいません。 ま、ワニ園だから当然なんですが、熱川のバナナワ二園なんかと比べると規模も小さいし、バナナも無いし、ま、所詮は地獄のオマケですからなぁ。 山地獄みたいにワニの餌やりが出来るわけでもないしー。 ま、それはあまりにもデンジャラスなので、やめておいたほうが賢明だと思うんですが、ワニの専門家による餌やりタイムはあるみたいですな。 ワニなんて奴はカバ以上に、餌を食ってる時以外には動きもしないので、よほどのワニフェチでもなければ、さほど楽しい地獄ではありません。 時間が無ければパスしてもいいレベルでしょう。 とまあそんなことで、続いては “白池地獄” です。

 ここにはですね、白い池のような地獄があります。 が、白濁した温泉なんて、さほど珍しくはないですよね。 白骨温泉とかに行けば、普通に見れます。 白く濁らなくなっちゃった場合でも、入浴剤を入れてやれば大丈夫♪ とまあそんなことで、白い地獄だけでは今ひとつ地味なことを自覚している白池地獄は考えました。 考えた結果、熱帯魚を展示することにしました。 これがまた、何だかえらく地味で、営業努力がさほど報われているとも思えないんですが、でもまあ、地獄組合に加盟しているおかげで、ついででも何でも見に来てくれる人がいるのだから、まずはよかったではありませんか。 組を抜けちゃった “金龍地獄” なんて、200円という低価格だったにも関わらず、客が来なくて儲からなくて借金地獄に落ちちゃったのか、平成22年7月から休業しちゃったみたいなんですよね。 ま、 “鬼山” と同様、たとえ共通券を持っていたとしても、時間が無ければパスしてもいいレベルでしょう。 とまあそんなことで、続きは こちら

(つづく♪)


INDEX
BACK NEXT