『 琵琶湖@大津&長浜 』


【撮影場所】 滋賀県大津市&長浜市

【撮 影 日】 2012年04月07日


【使用機材】
 (A) Nikon 1 J1 + 1 NIKKOR 10mm f/2.8



(2012年04月15日更新)

 滋賀県に行ってきました。 詳しくは、ま、 ここ を見て貰うとして、で、中途半端に時間が余ったので、とりあえず京阪電車に乗って、浜大津まで行ってみることにしました。 何というかここまで、圧倒的に琵琶湖成分が不足しているように思われたんですよね。 わざわざ大津まで来て瀬田川の根っこの部分だけ見て帰ってしまっては、滋賀県民に申し訳が立ちません。 ケンミンの焼きビーフンを持って県民に謝りに行かなければならない事態になったりしても、面倒ですよね。 なら、琵琶湖を見て帰ったほうがよっぽど簡単なんですが、とまあそんなことで、浜大津に到着〜。 JRの大津駅より、浜大津のほうが都会というイメージがあったので、琵琶湖ついでに昼メシ用の弁当でも買おうかと思っていたんですが、探し方が悪かったのか、収穫は皆無でした。 ま、ミシガンが見れて、めっちゃ滋賀っ! …という気分は存分に味わうことが出来たので、別にいいんですけどー。



▲ 琵琶湖でした。



▲ ミシガンでした。



▲ ミシガンでした (その2)。

 ということで、京阪電車に乗って石山駅に戻って、駐車場に止めてあった車に戻って、国道1号線を走って、 ニューびわこホテル に到着〜。 何だか見るからに小汚くて、 “この企画は失敗だったな感” が半端ないんですが、すべては自分が撒いた種ですからね。 甘んじて受け入れるしかないんですが、とりえあずデイユースのチェックイン手続きを済ませて、部屋に移動。 掃除係のおばちゃん達が絶賛勤務中でありました。さすがに僕の居室までは入り込んでいませんでしたが、何だか落ち着きませんなぁ。 ということで、即座に併設の健康サマーランドのほうに行くことにしたんですが、その際、どういう手続きが必要になるのかというと、 これ 。 Hフロントで “棒” を受け取らなければならないんですな。 「あ…あのぉ、 “棒” が欲しいんですっ! す…すごく欲しいんですっ!」 と、Hなフロントのオッサンに申告をしなければないないと言うのは、シャイな僕にとってはあまりにもハードルが高いんですが、ま、普通に 「隣の温泉に行きたいっスけどー。」 と言えば、それで済む話なんですけど。 で、無事に入泉棒をゲットして、Sフロントに移動。 こちらの担当は若くて可愛いお姉さんだったんですが、普通なら1,800円ぼったくられるところを 1,300円にオマケしてくれました。 もしかして僕に一目惚れしちゃったとか? いや、デイユースの利用者は割引になるとか、そういうシステムなのかも知れませんが、ま、それくらいのサービスはあって当然ですよね。 で、ここでタオルとか館内着とかを渡してくれるのかと思ったら、お姉さんがくれたのは “棒” と引き替えのロッカーキーだけだったんですが、ロッカーの入口のところにも受付があって、そこで貰う仕組みだったりするんでしょうか? よく分からないまま2階に上ると、まず最初に食堂が目に付いたので、先に昼メシを済ませておくことにしました。

 ここの食堂はわりと本格的な焼肉屋っぽくて、ちょっと敷居が高いのではないかと懸念していたんですが、大丈夫でした。 定食系や軽食系のメニューもあって、足腰の弱った年寄りでも蹴つまづいたりしない程度の敷居の低さでありました。 サイコロステーキ定食 1,620円というのにかなりソソられるものを感じたんですが、微妙にケチって 1,400円の焼肉弁当にしました。 部屋にカメラを忘れて来たので、その成果をお見せする事が出来ないんですが、かなり大きめの弁当箱が “田” の字に4分割されていて、それぞれ、焼肉の部、サラダの部、白米の部、ナムルの部となっておりました。 真ん中付近にはキムチの部もありますな。 で、別添の味噌汁が付いてきます。 焼肉の部は、肉と玉葱がタレに絡まって焼かれている系なんですが、焼かれたてアツアツで、ボリュームもまずまず。 “あら竹” の 「元祖特撰牛肉弁当」 (1,260円) の 1.11倍の価格設定なんですが、満足度は 2.34倍くらいあります。 当初、駅弁でも買って部屋で食おうかと思っていたんですが、こっちにしておいて大正解♪ で、すっかり満足したところで、風呂の部のほうに移動。 3階がロッカー室になっているんですが、その入口のところにタオルや館内着を渡してくれるような受付はなく、じゃ、ロッカーの中に入っているのか? …と思って開けてみたんですが、中にはペラペラのフェイスタオルが1枚入っているだけ。 食堂には館内着姿のオッサンやオバチャンがうろうろしていたので、無い筈は無いんですが、もしかしたらデイユースの利用者は500円割引になる代わりに、そっち方面のサービスでは冷遇されちゃうとか? 部屋に浴衣が置いてあるので、それを利用しろという事なのかも知れませんなぁ。。。

 釈然としないまま服を脱いで、ついでにパンツも脱いで、浴室に移動。 外観からしてあまり多くは期待していなかったんですが、中は意外と小綺麗で、東洋健康ランドよりもいいぢゃん! 特に露天風呂がよかったっす。 屋根があって、壁もあって、眺めは最低で、露天感は極めて希薄なんですが、広々としているところがよかったっす。 東健 (←東洋健康ランドの略) の露天は誰かが入ってくると貞操の危機を感じるレベルですからね。 で、ここの湯は天然温泉なんですな。 地下1,500メートルまで掘って汲み上げているようです。それだけ掘れば日本全国、いつでもどこでも温泉は出るような気がするんですが、ここの場合は泉質も立派。ラドンを大量に含む塩化ナトリウム泉です。その泉質は、有馬温泉の 「金泉、銀泉」 にも匹敵するとの高い評価を得ています。 …との事でありまして、ただ、ラドンというのは本当に効いているのかどうか、あまりよく分からなかったりするんですけどね。 これならまだ、出汁とショウユを入れて麺を入れて煮込んで、ついでにネギなんかも散らして “うどん” にしたほうがよかったんじゃないか? そんな気もするんですが、 「う」 だけ平仮名にして 「うドン温泉」 にしておけば、ほとんど “ラドン” と見分けが付かないしぃ。 …と思って、実際にやってみたら、思い切り見分けが付くことが判明してしまったんですが、泉質に関してはあまりよく分からなかったものの、風呂そのものの出来は、満足♪ で、ここ、3階がオッサン専用ロッカーで、2階がオッサン風呂、4階がギャル専用フロア (ギャル風呂&ロッカー) という変則的な構造となっているんですが、2階の風呂に入っていたオッサンがフリチンのまま同じ階の食堂に出没したりすると、困る。 そういう配慮なのか、風呂と食堂の連絡通路の手前のところにですね、館内着がたくさん置いてありました。 おお、こんなことろにあったんかぁ! 別に僕だけ不当に差別されていたワケではないんですな。 ついでに言うと、家に帰ってから気付いたんですが、入場料が1,300円だったのはデイユース使用者割引でも、Sフロントのお姉さんの粋な計らいでも何でもなくて、土曜日だったからなんですな。 日曜と祝日が1,800円で、土曜日は平日扱い。 それだけの話だったみたいです。 土曜日のショートタイム (60分) なら600円で済んだところ、メシ時間を考慮して通常プランにしちゃった僕なんですが、ここまでの所要時間はちょうど1時間を超えるか、超えないかといったところ。 ここで引き下がっては元が取れないので、何とかして無駄に時間を潰さなければならないんですが、ということで、レストルームに移動。 リラックス椅子っぽいものが設置されたスペースはまずまずの埋まり具合だったんですが、畳敷きの休憩スペースはガラ空きでありました。 全体的な休憩施設の充実ぶりは、東健>琵琶サマー、暇つぶし用漫画の品揃えは東健>>>琵琶サマー、畳部屋の広さは東健<琵琶サマー、そんな感じだったんですが、こんなところで無駄に時間を過ごしていると、今度は最大5時間まで利用出来るホテルのデイユースのほうの元が取れなくなっちゃいます。 サマーランドのほうは1時間を20分ほど超過したので義務は十分に果たしたと判断し、とまあそんなことで、風呂の部はおしまい。

 Sフロントでお姉さんにロッカーキーを渡して “棒” を受け取り、Hフロントでオッサンに “棒” を渡してルームキーを受け取り、部屋に戻りました。 いくら部わサマーの畳部屋がガラ空きで、どこにでも寝転びたい放題だったとはいえ、やはり隔絶されたプライベート空間だと、寛ぎの度合いが違いますな−。 余分に3,500円も出費したんだから、そうとでも思わなければやってられないんですが、とまあそんなことで4時半頃までゴロゴロして、チェックアウトすることにしました。 Hフロントの担当はオッサンだろうと思って安心していたら、いつの間にか若くて可愛いお姉さんに変わっていたので、ちょっと焦りました。 で、こっちはチェックアウトする気満々だったのに、お姉さんに 「お隣のお風呂をご利用ですかぁ?」 と、予想外な問い掛けをされて、本格的にパニクってしまいました。 「えーと…、その、デイ…、何だっけ?」 咄嗟のことで “デイユース” という言葉を思い出せなくて、デイ…サービスじゃなくて、「えーと、昼間だけの…、ほら!」 「ああ!」 何となく言葉は通じたようで、事なきを得たんですが、ちなみにこのホテル、お泊まりコースだとさすがにサマーランドのほうは無料で何度も利用出来るみたいですな。 ちなみにチェックインは15時から可能。 お泊まりもデイユースも渡される入泉棒は同じだと思うんですが、だとすれば、15時以降ならタダで温泉に入れたのかも? 2度とデイユースを利用することはないと思うので、今となっては確かめることは出来ないんですが、焼肉屋もいい感じだったし、お泊まりで利用するのはよさげですよね、ここ。

 

 とまあそんなことで、琵琶湖をそこそこ満喫して、今回のプチ旅はおしまい。 行きと同じく新名神を走って帰ってもよかったんですが、時間に余裕があるので、遠回りして旧名神で帰ることにしました。 ついでに、ちょっと遠回りして長浜まで足を延ばしてみることにしたんですが、ちょうど日没前にたどり着けそうな時間帯だったんですよね。 琵琶湖に沈む夕日が綺麗らしいので、めっちゃ楽しみ♪ 走っている途中はいい感じに太陽が見えていたので、これはイケるぞと期待が高まったんですが、とか思っていたら、どんどん天気が悪くなって、太陽は雲の中に隠れてしまって、そのまま引きこもり状態に。ああん。。。



▲ 琵琶湖の夕景@長浜



▲ ( 同 上 )

 結局のところ、 RAW現像で精一杯頑張っても、この程度 (↑) の出来に終わってしまいましたが、桜と夕日は今後の課題ということにして、ということで、おしまい♪

(おしまい♪)


INDEX
BACK NEXT