【タイトル】
『奥飛騨慕情だじょーagain♪(完結編)』
 
 いま僕は高山におります。先ほど、駅前のうどん屋で他人丼を食べてきたところ なんですが、他人丼ってアンタ、飛騨牛のステーキを食うんと違ったん?と疑問に思わ れた方もおられる思いますが、ちょっと訳あって他人丼にしました。というのも明日の 夜には下請けの職人さんも来るんですが、おそらく「一緒にメシを食いにいこう!」と いうことになると思うんですね。で、おそらく「せっかくだから飛騨牛のステーキか焼 肉でも食おう!」ということになると思うんですね。で、お会計の時になって職人さん はおそらく「ここは俺が払うでエエわ。」というようなことを言うと思うんですね。恐 らくそうなるであろうことは明白なのに、なにもわざわざ自腹を切って飛騨牛のステー キを食うこともないな。。。という気がしたのでとりあえず安上がりなうどん屋に入っ てみたところ、メニューに“肉(飛騨牛)丼”というのと“他人(飛騨牛)丼”という のがあって、それに大いにココロを動かされました。わざわざ括弧して(飛騨牛)なん て書かれると、なんだか無茶苦茶うまそうに思えちゃうんですよねー。で、肉丼(←牛 丼みたいなもん?)にするか他人丼にするかちょっと迷ったんですが、せっかくだから 贅沢しようと思ってタナゴの分だけ高い他人丼(800えん♪)のほうにしておきまし た。で、わくわくしながら注文の品が届くのを待っていたんですが、しばらくして運ば れてきた“他人(飛騨牛)丼”は味噌汁もなんにもなしで(←漬け物はあった)見た目 は極めて貧乏くさく、箸でつついてみると期待の飛騨牛の量は極めて些少で、むしろ刻 まれたカマボコのほうが目立つ感じでありまして、それでも飛騨牛がたいへん美味であ れば特に文句もないんですが、いざ食べてみれば「これは括弧して(飛騨牛)と明記し ておかないと誰も飛騨牛とは気付かないな。。。」という感じでありました。これなら まだ、親子丼のほうがよかったですなぁ。。。しかしまあ、発想を転換して「玉子丼を 頼んだらちょっとだけお肉も入っていて超ラッキーだったのぉ♪」と考えればそれなり においしいものでありまして、ま、明日の夜に期待することに致しましょう。
 
 で、(その1)では、当初
 
・23日8時半頃に出発。どこか適当なスキー場で滑って、夕方に松本に到着
・24日6時半頃に出発。国道158号線にて高山方面へ。“朴の木平”にて昼過 ぎまで滑り、そのあと“新穂高の湯”で恥ずかしがり屋の女子高生との混浴を楽しみ、 高山に戻って飛騨牛のステーキを食べる。
 
という予定にしてたんだけど、23日の夜から日本海側の天気は大荒れになると天 気予報で言っており、国道158号線と“新穂高の湯”のアクセス道が路面凍結して車 がスリップし、おまけに露天風呂にはスリップを着た婆さんが一人。。。という最悪の 事態も懸念されるので、とりあえず予定を変更することにした。というところまで話が 進んでいたと思います。で、予定を変更して晴れている23日のうちにとりあえず“新 穂高の湯”をクリアしておき、国道158号線を走って松本に至り、翌24日は天気が 大荒れに違いないので中央道で中津川まで戻って下呂経由で高山を目指すと。そういう プランを考え出したわけでありますが、松本でしかホテルが取れなくて、しかも24日 の天気が大荒れという予想のおかげで、当初の“2日でスキー2回、温泉1回”の予定 が“2日で温泉1回”だけになってしまいました。いっそ“新穂高の湯”はきっぱりと 諦めて、23日は乗鞍高原温泉スキー場で滑ってみようかとも思ったんですが、どちら にしようか迷いつつ、とりあえず朝の8時半少し前に家を出ました。東海北陸道が飛騨 清見インターまで開通したので、とりあえずそこまで走ることにします。いいですなぁ 、清見村。なんだか“清く美しい人妻・清美さん”がいそうで。というような話を前に 書きましたが、ここは飛騨牛の産地として有名なんだそうでありまして。そういえば昨 日の朝食べた「うまさウシウシ」のビーフカレーパンは「ウシウシ♪」というほどおい しくはなくて、「うーん、ウマウマ♪」というほどうまくもなくて、ま、フツーの出来 栄えでありましたが、インターについたのが11時前でしたかね?もはや2日前のこと なので忘れてしまいました。
いや、昨日はクリスマス・イブだというのに夜の8時に寝てしまい、おかげで今日 は朝の4時に目が覚めたので、こうして「いいですなぁ、清見村。なんだか“清く美し い人妻・清美さん”がいそうで。」というところから原稿を書いているわけですが、イ ンターを降りた途端、「この先チェーン必要」という看板が出ていたのでちょっとビビ りました。が、別に路面が凍結しているわけではなく、ま、確かに横のタンボはうっす らと雪化粧しておりますが決して厚化粧というわけではなく、そのまま高山に向けて国 道158号線を走ります。
 高山までは30分弱といったところですか。高速が出来て、ずいぶん便利になっ たものですが、おお!目の前には北アルプスの大パノラマが!過去、数回走ったときは 雨またはドン曇りで、なーんも見えやしなかったんですが、晴れてさえいればこんなに 眺めがよかったんですなー。“ウラ安曇野”といった感じの景観でありまして、見えま す山は右から乗鞍、穂高、槍ヶ岳。で、国道158号線は高山の駅前の商店街を抜けて いくことになるんですが、観光シーズンは大渋滞するので「平湯・松本」の案内看板に 従って迂回ルートを走ったほうが賢明でしょう。で、この迂回ルートのあたりから見る 北アルプスがサイコーでありました。「写真に撮って、みんなにも見せてあげたいナ♪ 」と思って鞄からザウルスのデジカメを取り出し、信号待ちの隙をうかがっていたんで すが、なかなかチャンスがありませんで。そうこうしているうちに丹生川村の役場あた りまで来たんですが、何を血迷ったのかAコープで買い物をしたらしい乳母車婆ァが僕 の車の直前をムボーとも思える強硬横断っ!思わず急ブレーキを踏んだ拍子に、座席に 置いてあったザウルスが吹っ飛んで床に転落してしまいました。そして拾うチャンスも ないまま、やがて北アルプスはぜんぜん見えなくなってしまいました。近付くにつれて 手前の山に邪魔されて、かえって見えなくなっちゃうんですよねー。おかげで皆様に素 晴らしい景観をお見せすることが出来なくなっちゃったわけですが、僕のせいではあり ません。すべて乳母車婆ァが悪いんです。恨むのなら乳母車婆ァを恨んでくださいね。
 
 で、この“北アルプス丸見え体験♪”が、迷っていた僕の心に結論を出してくれ ました。スキーはきっぱり諦めよう。“新穂高の湯”に浸かって女子高生と共に美しい 山々を眺め、感動を分かち合おう。そう心に決めて安房トンネルの入り口のところで1 58号線に別れを告げて左に曲がると、新穂高温泉のほうへ車を進めたのでありました 。で、問題の路面凍結情況なんですが、158号線の平湯トンネルを抜けたあたりから ちょっぴりヤバくなって来て、でもチェーンなしでも大丈夫で、左に曲がってからはか えって“全然だいじゃぶ”でした。
 
・平湯温泉から新穂高温泉に向かう方は、スタッドレスタイヤといえども安心でき ません。毎日のように4輪駆動車が事故をしています。
・クマ牧場近辺の下り坂は日陰で特に危険です。
のクマ牧場近辺の下り坂も、無事に通過出来ました。このあたりから正面にちらち らと北アルプスが見えてくるようになり、今度は乳母車婆ァが横断することもなかった ので無事に写真を撮ることが出来ましたが、だいたいこんな感じですな。で、12時前 に無事“新穂高の湯”に到着したんですが、おお、誰もおらんっ!ここは今まで3回ほ ど来たことがあるんですが、いつも最低でも3、4人は入っていて“水着ぎゃる♪”や “バスタオルぐるぐる巻きぎゃる♪”との混浴を楽しめるのもしばしば。いや、さすが に女子高生までは期待していなかったんですが、水着ぎゃるの一人くらいはいると思っ たんですけどねぇ。。。ま、誰もいない露天風呂を一人占めというのも悪くないですけ どね。で、簡素な更衣室でパンツを脱ごうとした瞬間、携帯が鳴りました。嫌ぁ〜な予 感にさいなまれつつ電話に出ると、会社のオッサンでありまして、何のことはない間違 い電話でありました。会社にもう一人いるイナバさんのほうにかけたつもりだったよう でありまして、「今、何しとんの?」と聞かれたので、「ちょうどパンツを脱ごうと思 ってたところなのぉ♪」と答えるのも何なので、「高山のほうにいる。」とだけ告げ、 そしてパンツを脱ぎ捨てたのでありました。
 
 誰もいない露天風呂。もぉ、好きなことしたい放題です。平泳ぎも出来ちゃいま す。バタフライだって大丈夫です。しませんけどね。ただ、思っていたほど景色はよく なく、露天風呂から北アルプスは全然見えませんでした。それに、その日はコンディシ ョンが今ひとつだったのか、それとも冬はこんなものなのか、湯がちょっぴりぬるいの であります。外へ出ればむっちゃ寒いし、これでは風邪をひいちゃうこと必至。“水着 ぎゃる”でもいればまだしも、こんなところに長居は無用。そそくさとパンツを穿いて 露天風呂をあとにしたのでありました。うーん、悪くはなかったんですが、期待した程 でも。。。という感じでしたかねぇ、今回は。で、丸見え橋の上を歩いていると、向こ うから1組のペヤングがやってきました。他に誰もいないのをいいことに、露天風呂で けしからん行為を働こうとしているのではないか?けしからんっ!と義憤に駆られつつ 様子を伺っていると、どうやら女の子のほうがあまりの丸見えさに恐れをなしたのか、 このペヤングはすごすごと引き返してまいりました。もしかして混浴とは知らずに騙さ れて連れてこられたのかも知れませんね。ざまーみろ!と男のほうに侮蔑の言葉を投げ かけ、僕は平湯方面へと車を走らせたのでありました。
 戻る途中に“荒神の湯”というのがございます。ここも“新穂高の湯”と同じく 寸志だけで入れる露天風呂だけの施設でありまして、「混浴でない!」という理由で今 まで敬遠していたんですが、ふと「入ってみるかぁ。」という気になりました。そのま ま松本に走るにはまだ時間が早かったですしね。ここは一応、簡単な板塀で囲まれてい て、外から丸見えというわけではありません。更衣室も“新穂高の湯”よりはマシであ ります。で、男用の更衣室に入ろうとして、ふと中から女の人の声が聞こえてくるのに 気付いたんですよね。他に誰もいないのをいいことに、更衣室でけしからん行為を働こ うとしているのではないか?けしからんっ!と義憤に駆られつつ様子を伺い、どうしよ うかと逡巡してたんですが、隣の女性用の更衣室から声が漏れ聞こえてるのかもしれな いしー。という気もするし、違ったとしても勝手に男用の更衣室に入ってるほうが悪い んだしー。と自分を納得させて、思い切って更衣室のドアを開けてみました。すると、 おお!中で女の人が赤ちゃんのオムツを替えておりました。ダンナらしいオッサンのほ うは露天風呂に浸かっております。人妻の目の前で、しかもダンナも子供もいるという のに、その横でパンツを脱ぐというのはいかがなものか。。。とも思ったんですが、パ ンツを脱がずに露天風呂に入るというのもナンなので、そそくさとパンツを脱いで風呂 に浸かりました。露天風呂は「岩をコンクリで固めて作りました。」という感じであり まして、底も堅いコンクリになっております。底が砂利になっている“新穂高の湯”に くらべると、ちょっぴり人工的な感じですな。ただ湯の温度は熱すぎるくらいで、風邪 をひく心配はございません。で、人妻のダンナと人妻と赤ちゃんはすぐに出ていったの で、またしても独占状態となりました。ただ、ここは泳げるほど広くはありませんけど ね。で、あらためて周囲の様子を観察してみたんですが、女風呂との境は写真のような 板塀となっております。下のほうは岩になっていて、近付いてみるとけっこう隙間があ るんですよねー。もう、簡単に覗けちゃうって感じぃ?そこで僕は「覗こう!」と決意 しました。さいわい、こちら側に誰もいないので、僕の犯罪行為を咎めるものはおりま せん。もっとも女風呂のほうも誰もいないのは明白なんですけどね。で、覗きました。 案の定、誰もいませんでしたが、それでも結構コーフンしました。とってもいい思い出 が出来たと思います。
 
 さて、時計をみると時間はまだ1時前。このまま真っすぐ松本に行っちゃうと、 3時には着いちゃいますね。そこでちょっと乗鞍に寄り道してみることにしました。乗 鞍高原には「湯けむり館」という日帰り温泉施設があるので、そこに浸かってみるのも いいかもしれません。で、安房トンネルを抜けて、いよいよ長野県側に突入。心配され た路面の積雪・凍結は岐阜県側より更にだいじゃぶだったので、これでもう何も心配す ることはありません。
途中、いくつかトンネルを抜け、「乗鞍方面」の案内看板に従って国道158号線 からおさらばすれば10キロほどで「湯けむり館」に到着します。時計を見ると1時3 0分。まだ“ひと滑り”出来る時間じゃありませんかー。乗鞍高原温泉スキー場のテレ フォン・インフォメーションのおねえさんも「道路の積雪はありません。」と言ってた し、実際、ここまでくる道はぜんぜん大丈夫だったし、せっかくここまで来たことだし ー。と言うことで、もう一息スキー場まで頑張って走ってみることにしました。頑張っ てと言ったところで、あと5キロくらいのことだしー。ところがしばらくすると路面情 況がだんだん怪しくなってきて、そのうち完璧な積雪・凍結状態となってまいりました 。アカンやん!テレフォン・インフォメーションのおねえさん、大嘘つきやん!ここま で来てチェーンを巻くのも癪なので、なんとか騙し騙し走っていきましたが、四駆でな ければ完全アウトでありましょう。頑張ってなんとか休暇村の駐車場にまでたどり着い たのでありますが、後から調べてみるともっと手前にもスキー場の駐車場があったよう な気がするので、一概にテレフォン・インフォメーションのおねえさんの非を責めるこ とは出来ません。ま、単なる思い付きだけで、よく調べもせずに行動するとこういうこ とになるわけですが、乗鞍温泉スキー場のお話はいずれスキー場ガイドのコーナーにで も書くことに致しましょう。
 
 軽く2時間弱でスキーを切りあげ、まだ少し時間があったので“湯けむり館”の ほうも覗いてみることにしました。が、700えん(だっけ?)取るだけあって、ずい ぶんとしっかりした施設でありまして、どこにも女風呂を覗けるような隙間がないこと が判明したんでが、風呂のほうはなかなかよかったです。内風呂は大きな木製でありま して、近くの白骨温泉と同じく湯は牛乳風呂みたいに白く濁っております。ためしにち ょっと嘗めてみたんですが、別に牛乳の味がするようなことはなかったですけどね。こ の手の白濁温泉は初めての体験♪だったんですが、湯舟の底が見えないので入るときに ちょっとビビります。もしかして水深が4メートルもあったりすれば入った瞬間に溺れ ることになるわけなんですが、“湯けむり館”のほうもそのへんの事情はよく考えてい て、実際には座っても溺死しない程度の深さでございました。で、大きな木の風呂とい うのもたいへん気持ちのよいものでございましたが、露天風呂のほうもよかったです。 あ〜ん、乗鞍が丸見え〜♪女風呂が丸見えなのと乗鞍が丸見えなのとでは、やっぱり女 風呂が丸見えのほうがウレシイんですが、眺めのよい露天風呂というのも悪くありませ んなー。ということで、今日入った3つの露天風呂を評価すると
 
  ・眺望の“湯けむり館”
  ・ワイルドな“新穂高の湯”
  ・覗きの“荒神の湯”
 
ということになるでしょうか。各自、お好みにあわせて選んでみてくださいね。で 、4時前に乗鞍を出て5時頃には松本に到着しました。朝8時半の出発で、スキーを1 回、温泉に3回浸かってこの時間というのは余裕でありますなぁ。で、チャーハンとギ ョーザを食べて、このお話の(その1)の原稿を書いて、翌日5時半に起きて外をみる と、なんのことはない、雪なんかぜんぜん積もっておりませんがなぁ。。。国道158 号線、だいじゃぶかな?とも思ったんですが、昨日、乗鞍高原温泉スキー場で軽く滑っ てきたのでそれほど“滑りたい欲求”は強くなく、中津川まで戻って下呂、高山経由で “朴の木平スキー場”までゆっくりと行ってみることにしました。ま、3時間もあれば 高山に着くかな?と思っていたんですが、それはとんでもなく甘い考えでありまして、 中津川までが意外に遠くて2時間近くかかってしまいました。そこから下呂までは国道 257号線です。下呂というところは思ったほどゲロまみれの町ではなく、普通の温泉 街でありましたが、そこから高山までは国道41号線です。高山到着が11時前で、6 時半前に松本を出てから4時間ちょっとかかってますな。
そこから“朴の木平”までは30分ぐらいで、なんとか昼前には到着することが出 来たんですが、国道158号線は“朴の木平”の入り口のすぐ先のところからバンバン に凍結しておりまして、松本方面から走ってくる車がボンネットに数センチの雪を積も らせ、チェーンを巻いてやってくるのを見て、おもわず嬉しくなってしまいました。い いぞぉ、もっと降れぇ!積もれぇ!凍結せぇ!滑れぇ!これでわざわざ遠回りした甲斐 があったというものでありますが、“朴の木平スキー場”に関しましては、いずれまた スキー場ガイドで紹介したいと思います。
 
 あ、いつの間にやら7時半ですな。外もすっかり明るくなって、窓の外を見れば …、お!高山の町はうっすらと雪化粧しているではありませんかぁ!あーいむ・どりー みんぐ・おぶ・あ・ほわーいと・くりすまーす、んんん〜んんんんん〜♪
 
 僕は軽く鼻歌を歌いながら、ホテルの窓を少し開けたのでありました。
 
     (おしまい♪)


| Previous | Up | Next