【タイトル】
絶対合格!塩サバがゆく(高知〜鳥取編その2)
【所 在 地】
とりあえず高知県
【アクセス】
(前回までのあらすじ)塩サバくん(18歳)は1年ぶりに高知を再訪した。
【ガ イ ド】
 えーと、高知空港についたところでしたね。しかしなんでございますなぁ。国内 線だけの地方空港なんてのは寂しいものですなぁ。金髪のねえちゃん、いないしぃ。金 髪のねえちゃんと反撥のねえちゃんとカンパチのねえちゃん。この3つの中で、君はど れがタイプかな?僕はだんぜんカンパチのねえちゃんですね。採れたてのぴぃちぴちぃ ♪そういえば昔、3年B組カンパチ先生というのがいましたよね。(←いません。)し かし、高知空港なんて1日に何便くらい飛行機が来るんですかね?今日はお客さん誰も いないから、飛行機とばすのやめよっかぁ?なんて、パイロットと空港職員の山村康子 (53歳)が塩せんべいかじりながらお茶すすってたりしますね、きっと。さて、その 高知空港からバスに乗って高知市内へと向かい、直ちに高知城探索ツアーへと出発しま した。一年前と行動パターンが同じですなぁ。しかし今年の僕はですね、遼太郎センセ ーの「竜馬がゆく」を読んで幕末の土佐藩についてしっかりお勉強してきたわけでござ います。「山内容堂」といわれても、こりゃ藩主のことだなと、たちどころに解ってし まうわけです。中岡慎太郎というのは陸援隊をつくった人で、龍馬と一緒に斬られて死 んじゃった人です。武市半平太というのはは、あ〜ん、やっぱりハンペンは太いほうが いいのぉ♪と言った人でしたっけ?イカ巻きとかゴボウ巻きとかの棒状のハンペンをで すね。あ〜ん、太すぎてお口に入らないのぉ♪なんて言いながら食べると、より一層お いしく食べられるような気がしますね。なんていう話が、武市ハンペイ太著「ハンペン のまるかじり」に書いてあったような。(←ありません。)
 
 さて、高知城をあとにしてホテルへと向かいました。高知グリーンホテル。去年 と同じですね。ここのホテルはビジネスホテルにしてはめずらしく、お部屋まで食事の 出前をしてくれます。ホテル内に喫茶店みたいなのがあって、「カラアゲ定食1つぅ! 」とか電話すると、「はぁい♪」と言って、白いエプロンをつけたウェイトレスのおね えさんが部屋まで出前してくれるわけです。そして「ご一緒に、ワタシもいかがかしら ぁ♪」なんてことを言うわけです。(←言いません。)このシステムを利用して、去年 は初日がカラアゲ定食、2日目が焼肉定食と、たいへん高知らしい夕餉を満喫したわけ でございます。いや、今ならお座敷でどどーんと皿鉢(さわち)料理でも食いにいくと ころなんですけどね。皿鉢料理を食べて、「さばっち、さわちを食べる」なんて記事を 書くところなんですけどね。そういえば掲示板に「さばっち」さんの書き込みがありま したなぁ。どうも実在の人物みたいなのでびっくりしましたけど。ちなみに皿鉢料理と いうのは大皿に刺身、鰹のタタキ、寿司、季節の旬を盛り込んだものらしいです。全然 関係ないんですが、みんな、女体盛りって食べたことあるかい?僕はまだないんだ。で もあれ、せっかくの刺身を女体なんかに盛りつけたら、刺身がナマ温かくなっておいし くないんじゃないかと思うんだけど。やるなら冷え性の女の人ほうがいいかも知れませ んねー。でも、カツオのたたきというのはいいかも知れません。上からタレをタラ〜っ とかけて、いやぁん、タレがアソコに入っちゃう〜♪なんて言いながら食べると、より 一層おいしく食べられるような気がしますね。(武市ハンペイ太著「ハンペンのまるか じり」より抜粋。)何を言ってるんだ、ハンペイ太!
 
 そんなわけで、今年も「焼肉定食」を電話で注文したんですが、なんだか彼女の 態度がよそよそしいの。「今、忙しいから10分くらいあとで電話してぇ。」だって。 去年のあなたは(同じ人かどうか知らんけど)そんな態度じゃなかったわ。きっと心変 わりしてしまったのね。オンナだわ!新しいオンナができたのね、きっと。新しいオン ナとキャバレー花園で「禁断の花園ごっこ」をしてるんだわっ!しかたなく10分待っ て、念のために更に5分待って再び電話をすると、「今、忙しいから下まで食べに来て っ!」だって。今まで待ってた15分はなんだったのよぉ!しかたなく下の喫茶店へ行 ってみると、学生服を着たオトコが多数、ウザウザと集結しておりまして。
どうやら、男子高校生の集団お受験ツアーご一行(付き添いの教師付き)のような のであります。高校生とはいえ、もぉオトナなんだから受験ぐらい一人で来なさいね。 と、私としては文句をいいたいところですな。いやこれが、例えば女子高校生の集団お 受験ツアーご一行(付き添いに若い女教師付き)とかだったら、全然文句を言う筋合い ではないんですけどね。しかしこの男子高校生の集団はウェートレスのお姉さんにとっ ては、おじさんから見た女子高生の集団に匹敵するほど「いひひ♪」な存在であるらし く、その顔面がとっても嬉しそうなのでございます。こいつら、とっくに食事は終わっ ているにもかかわらず、店に居座ってくだらん話に花を咲かせている最中でありまして 、店のお姉さんも一緒になって騒いでいるわけなのでございます。まったく、何が忙し いんだか!そんな暇があるのなら僕の部屋に来て、サービスのひとつでもしてください ねっ!孤独な浪人生・塩サバくん(18歳)は、しかたなく店の隅っこのほうで焼肉定 食を食べ、こうして高知の夜は過ぎていったのでありました。
 
 さて翌日。私は桂浜へ行ってまいりました。いやいや、去年とまったく同じスケ ジュールですな。外に行くところ思いつかなかったもので。去年、幼妻・サバ子は桂浜 行きのバスの中で、徳島男と運命的な出会いをしたわけなんですが、さすがに今年は島 男はいませんでした。しかたなく、独り寂しくサバ子は海を眺め、そして海岸の石を拾 ったのでした。闘犬はヤメね。すぐに市内の中心部にもどり、「とでん西武百貨店」と いうところで肉うどんを食べました。この「とでん西武百貨店」の「とでん」というの は土佐電鉄のことであります。市内でちんちん、あ〜ん、そんなこぉ♪何がだ?市内で ちんちん電車を走らせている会社ですね。今回の旅はいろいろな乗り物にのるのがポイ ントになっているんですが、このちんちん電車にもモロチン、いや、モチロン乗りまし た。高知の市街地というのは高知駅が北のはずれになっていて、駅から南に数キロ離れ た「はりまや橋」付近が中心となってます。そのはりまや橋を交点に、東西と南北にち んちん電車が走っているわけですね。うどん食べた私はその東西方向の市電に乗って大 学がある朝倉という停留所へと向かいました。すごく寒い日で、南国土佐にもかかわら ず、みぞれ交じりの雪がちらちら。そんな中、受験の開始を待っていたらすっかり風邪 をひいてしまいました。そんなわけで試験のデキは今ひとつ、去年に比べて受験に来て いる女の子の質にも低下が見られました。ま、どうでもいいことなんですけどね。んな わけで、ホテルに戻るころには溢れ出る鼻水とどめなし状態。思わず、すけべビデオも 見ずに寝てしまいました。
 
 翌日。風邪の調子はまずまず、天気は良好。この2日間は去年とまったく同じ行 動パターンだったので、ほとんど書くこともなかったのですが、ここからは大丈夫です 。ホテルのチェックアウトをすませた私は高知駅へと向かいました。そういえば、いつ も高知空港からバスにのって、はりまや橋のところで降りていたから、高知駅へくるの は初めてなんですな。あまり大きくないローカルな駅舎でありました。そして国鉄(当 時はまだJRではありません)のナントカという急行に乗って、一路高松を目指したの でございました。ということで、次回は高松編でございます。じゃ。
 
     (つづく)


| Previous | Up | Next
GigaHit