-
- 【タイトル】
- 『北九州万古旅(その2)』
-  
- 火曜日に、四日市にある排水機場へ仕事に行くことになりました。初めていく現
場なので付近の地図をコピーしてもらったんですが、それを見ていて、とってもお洒落
な町名を発見しました。四日市市・万古町。さすがは万古焼きの故郷ですなぁ。嬉しく
って思わずデジカメで撮影しちゃったのぉ♪爽やかな名前にふさわしく、付近には「万
古」あるいは「萬古」関連の工場などがいくつかございます。写真に写ってない下のほ
うに「万古窯業」というのがあり、写真内には「萬古工業会館」「萬古陶磁器卸商協」
、そして「萬古神社」なんてのもあります。祭られているのはやっぱり女神さまでしょ
うかね?「萬古工業会館」というのは地元では「萬古カイカン♪」などという、極めて
誤解を受けやすい略称で呼ばれているおそれがあります。ということで、ずーっと更新
をサボっていた「北九州万古旅」、ひさしぶりに再開でーす♪
-  
- ということで、ではここで海星高校御一行修学旅行第1日目のプランをおさらい
してみましょう。
-  
- 別府地獄−アフリカンサファリ−内牧温泉(泊)
-  
- こう書いてしまうと「1日に2ヶ所だけやん!」という、極めて充実度の欠如した
プランニングのように思われますが、そこは大丈夫。別府地獄にはたくさんの地獄がご
ざいますので、そこを何ヶ所か巡るだけで、何となく半日くらいは過ぎてしまいます。
ま、さほど充実はしていないものの、そこそこの暇潰しにはなるという点で、地獄巡り
というのはバスツアーには格好のターゲットとなっておりますな。そもそも日本人は昔
から「なんとか巡り」の類いが大好きな民族でありまして、四国霊場八十八ヶ所巡りと
か、秩父霊場三十四ヶ所巡りとか、西国霊場三十三ヶ所巡りとか、なんだか霊場ばっか
りですが、個人的には霊場よりも令嬢のほうが好きっ♪山の手令嬢お着替え中お覗き巡
りなんかイイと思うナ♪山の手霊場スカートめくりとか。きっと、山の手のお嬢様は清
純系の白いパンツを穿いておられるだろうと思って「山の手令嬢 | ぱんつ」でサイ
ト検索してみたところ、見事に「該当なし」でした。役にたちませんなぁ、検索サイト
。で、今度は「別府地獄巡り」で検索してみたところ今度はかなりの数がヒットしまし
たので、その中の「エアバス機長が作る飛行機大好き人間のページ」というサイトを参
考というか、無断転載というか、勝手に使用させていただいて、別府の地獄巡りについ
て検証してみたいと思います。えーと、別府の地獄と言うのはどういうものであるかと
いうと、
-  
- 地熱によって噴出する熱湯、蒸気、熱泥。地獄巡りは常に別府観光の筆頭に上げら
れる。一巡2時間ほどの行程なので、全て見物する事をお勧めする。
-  
- ● 交通: 鉄輪バス停下車
- ● 営業: 8:00〜17:00
- ● 休み: 無し
- ● 料金: 2,000円 (坊主地獄を除く8湯共通)
- ● 電話: 0977-66-1577 (地獄組合)
-  
- なのだそうです。そうそう、鉄輪。そのような地名のところでしたな。なんとなく
地獄巡りの出発点にふさわしい地名ではありますが、個人的には「女体入口」のほうが
好きっ♪中央道駒ヶ根インターの高速道路真下にあるらしいですけどね、伊那バスの「
女体入口」というバス停。で、別府の地獄巡り。坊主地獄を除いて8湯あるようです。
どうして坊主地獄が除かれているかというと、おそらくこれは坊主地獄の偏屈坊主が「
僕、地獄組合なんかには加入しないんだもんねっ!」とダダをこねて、じゃ、好きにせ
え!ということになって、みんなから「はば」にされた結果だと思われます。地獄も1
0個近くになってくると、ひとつくらい「ひねくれ者」の地獄も出てきちゃうんんです
よねー。地獄組合に加入しなったおけげで坊主地獄は観光バスのコースからも外され、
共通地獄パスが使えないんじゃ、わざわざ金を出してまで見ることもないや。と、一般
観光客からも敬遠され、地獄には閑古鳥が鳴き、経営不振に陥り、しかたなく「むじん
くん」でお金を借りたりして、次第に借金地獄へと落ちていくわけであります。素直に
なれよ、坊主地獄!ということで坊主地獄を除く8つの地獄について1ヶ所ずつ見てま
いりましょう。
-  
- 「血の池地獄」
-  
- 別府の地獄巡りの中で抜群の地名度を誇るのがこの「血の池地獄」でしょう。な
んといっても「血の池」という、おどろおどろしい言葉の響きがギャルのハートをGE
Tします。女の人って、わりと血ィ見るのは平気ですからね。私は駄目です。例えばカ
ミソリで自分の手首を切って自殺を計るなどということは、死んでもやりたくありませ
ん。高所恐怖症のケもあるから飛び降り自殺はビルの屋上から下を見た時点で失神して
駄目だろうし、首吊りは息苦しそうでイヤだし、自殺するときにはクスリでもカジって
、らりらり♪のまま死んでいこうと思ってます。で、血の池地獄。これは某エアバス機
長によれば「池の底の粘土が、酸化鉄、酸化マグネシウムなどの影響で赤く染まり、9
3℃の熱湯が赤く血のように見える事から、この名前がつけられた。」ということであ
ります。そうなんです。「血の池地獄」というくらいだからきっと池の水が血ィみたい
な真っ赤な色をしているのよね?と、女の子は期待に胸をふくらませ、男の子は期待に
股間をふくらませ、ワクワクしながら見にいくわけなんですが、実態はさにあらず。池
(というか、湯)の色は無色透明で、ただ池の底にある泥が赤っぽい色をしていて、遠
くからぼーっと眺めていると、確かに「血の池」と呼べなくもないねっ。という程度の
ものでありまして。実態を目の当たりにした男子の股間は落胆のあまり、すっかり平常
時に戻ってしまうと。が、ぜんぜん期待しないでいくと、まあそれなりに「血の池」で
はあるので、8ヶ所で2000円だから、1ヶ所あたり250円だしぃ。ということで
自分を納得させてみてください。ちなみにここの名物は池の底の赤っぽい泥から作った
「血の池軟膏」。皮膚病によくきくらしいので、一度ふくらみかけた股間に痒みを覚え
ている人は是非一度お試しあれ。
-  
- 「竜巻地獄」
-  
- 別府の2大地獄といえば「血の池地獄」と「竜巻地獄」ということになっており
ます。これは別に、この2つの地獄が飛び抜けてスペクタクルであるとかそういったこ
とではなく、この2つの地獄だけ他の地獄から少し離れた位置にあるため、とりあえず
時間がないから2ヶ所限定!ということになると、自然とこの2つになってしまうわけ
です。そこに目をつけた坊主地獄が起死回生の奇策として「血の池」「竜巻」との連合
を模索していたようですが、竜巻地獄に「アンタ、場所がちゃうやん!」と一蹴され、
泣く泣く諦めたらしいという噂がございます。ま、坊主地獄はおとなしく、家でひとり
で「坊主めくり」でもしていなさいね。ということで「竜巻地獄」。この勇壮な響きを
持つ地獄はガイジンからも「オー、トルネード・ジゴォークゥ〜♪」として知られ、人
気バツグンねっ♪して、その実態は「約30分間隔で噴出する間歇泉。高さ20m以上
にも及ぶので、途中屋根で遮られている。天然記念物でもある。」というものでありま
す。で、この地獄の問題点は「約30分間隔で噴出する」というところでありますな。
運がよければ「あ〜ん、潮吹いちゃってるぅ♪」という情況に遭遇することが出来るわ
けなんですが、運が悪いと25分くらい、ぼーっと待っていなければなりません。ちな
みに竜巻いてる時間が約5分で、休憩時間が約25分。ちょっと休みすぎではないでし
ょうか。長島温泉のジャンボ海水プールは1時間に1度、10分間の休憩タイムがある
んですが、それでもガキから「はよ、入らせてよぉ〜!」と文句を言われます。こうい
うガキはうっとぉしいから放置しておくわけなんですが、あまりにうるさい場合にはそ
っとプールの底に沈めたりします。そんなわけで、運が悪けりゃ25分も待たされる「
竜巻地獄」でありますが、確かに20メートルも勢いよく熱湯を吹き上げればそれなり
にスペクタクルなのでありますが、安全性を考慮してか、低ぅーいところ(5メートル
くらい?)に屋根がありまして、せっかくの「潮吹き絶頂」を著しく阻害しております
。ここは地獄なんだから熱湯かぶって全治3ヶ月程度のリスクは承知の上。是非ともあ
の邪魔な屋根を直ちに撤去されることを地獄組合にご検討願う次第であります。
-  
-  
- 「その他の地獄」
-  
- あとの6個はテキトーに。まずは「海地獄」。これは「鶴見岳の爆発で出来た9
8℃の熱湯池は地獄中で最も広い。硫酸鉄の作用で海のように青くなっている。」とい
うことであります。確かに、けっこう広かったです。で、実に綺麗な青色をしておりま
した。ちょうど「クールバスクリン」を入れたお風呂っていう感じ。爽やかな感じがし
て、思わずちょっと湯に浸かりたくなりますが、98度もあるそうなのでヤメといたほ
うが無難でしょう。「熱湯コマーシャル」にはイイかも?続いて「山地獄」。ここは「
粘土を吹き出す泥火山で、泥が積もって山の形になっている。」というところでありま
すな。極めて地味な地獄でありまして、これだけで250円取るのは心もとないという
経営者の良心に基づいて「ミニ動物園」が併設されております。別名「動物地獄」。カ
バもいますので太田君にはイイかも?その他の地獄3番目は「かまど地獄」。「岩石の
間から吹き出している蒸気がかまどに似ている事からこの名前がつけられた。」と。要
は蒸気が立ちのぼっているだけです。見るまでもないと判断されたのか、私達の修学旅
行では連れてってもらえませんでしたが、ここの温泉卵はおいしいらしいので卵好きに
はイイかも?はい、4番目。「鬼山地獄」。「噴気がものすごく、温泉を利用して多種
類のワニが飼育されている。」わけですな。この「鬼山地獄」という名前はまったく記
憶に残ってなかったんですが、ワニのいる地獄は確かに見た覚えがあります。誰かが「
ワニ地獄やん。」と、しみじみ感想を漏らしておりましたが、たしかに「ワニ地獄」と
いう別名があるようです。もう、命名者ってば海星高校の生徒レベルぅ!はい「白池地
獄」。湯が乳白色をしている温泉というのはさほど珍しくありません。牛乳風呂だって
乳白色だしぃ。ただしこの「白池温泉」の白濁化は牛乳によるものではなく、「噴き出
す熱湯が池に落ちる時に温度と圧力の低下で白濁し、池が乳白色に見える。」というプ
ロセスによるものらしいです。説明を読んでも今ひとつピンとこないんですが。で、こ
こでは「温泉熱を利用して熱帯魚が飼育されている。」ということで、地獄もこのへん
になると地獄だけでは勝負できないという苦しい胸の内が感じられ、ちょっぴり哀愁。
ちなみにこの地獄は見学パスでした。で、最後がこれまた見学していない「金龍地獄」
というところ。「立ち上る蒸気に朝日が映えると、昇天する金龍のように見える事から
この名前がつけられた。」のだそうです。要は湯気が出ているだけなんでしょうな。湯
気だけでは勝負出来ないと考えた「金龍地獄」の経営者はターゲットを婆ちゃんにしぼ
りました。目標を婆ちゃんに定めて地獄の向こうに観音像を設置しました。噴気の向こ
うにある観音様の姿が見えたら願いがかなうんだよっ♪という根も葉も無いデマをでっ
ちあげ、婆ちゃんの信仰心にすがろうと考えました。このたくらみは見事に成功し、運
よく噴気の向こうに観音様の姿を見ることができたお婆ちゃんは「地獄で仏を見たって
いうカンジぃ?」と、涙を流して喜んでいるのだそうで。
-  
- ということで別府地獄はこれでおしまいっ。
-  
- ※
-  
- 続いて「アフリカン・サファリ」。ここはいわゆる「サファリ・パーク」ですな
。放し飼い動物園。友達に「ケニア」というあだ名のケニア人みたいな顔をしたのがい
て、仲間内では「ケニアが泣いて喜ぶだろう。」と囁かれていたわけなんですが、当の
ケニアくんはせっかくの「アフリカン・サファリ」を目の当たりにしても冷静至極であ
りまして、「ふーん。」といった感じで気乗り薄にシマウマなんぞを眺めているのでご
ざいます。ちょっぴり拍子抜けしてしまいましたが、ただ顔がケニア人に似ているだけ
でアフリカとは縁もゆかりもないわけだから、そういうものなのかもしれないねっ。と
皆で語り合い、心の整理をつけたりしたわけなんですが、個人的には檻に入ってようが
放し飼いだろうが、あまり動物園というのは好きでありませんで。「ふーん。」といっ
た感じで気乗り薄にシマウマなんぞを眺めて、それでおしまい。
- 「放し飼い」といってもちゃんと肉食動物と草食動物のエリアは分けられておりま
すので、ライオンとインパラの決闘だとか、コブラとマングースの決闘だとか、ヒョウ
と松島トモ子の決闘などといったスペクタクルな光景は見ることが出来ませんでした。
んなことで「アフリカン・サファリ」もおしまい。そして僕たち海星高校2年I組の生
徒一同と19歳のガイドさん、それに万古焼きの壷を乗せたバスは本日の宿泊地「内牧
温泉」へと向かったのでありました。
-  
- (つづく)
-
| Previous
| Up
| Next