『さんま¥98の京都紀行(その4)』
 仕事がヒマな時は原稿書きでぇす!ただいま「志摩子の夏(その5)」書き終わ ったところなのぉ。ちょっぴり哀しい「ほしになったおじいちゃん」の話もあります。 まだ読んでない人はよろしくねっ♪さて、京都紀行。真鯉鯛ナー長老ご期待のラーメン の話、まだ出ませーん!では京都紀行(その4)、「京都駅にて」。
 
 9月9日水曜日午前10時10分、2年ぶりくらいに京都駅新幹線ホームに降り 立った。その私を襲う第一の衝撃。暑い!なんやこの暑さは!!夏が終わってへんやん 。そうでなのです、関東は梅雨入り以来灼熱の太陽ガンガンという夏らしい日が戻るこ と無く、夏を終えようとしていたのです。それなのに関西は・・・・・・・・・・・・ ・・ずるい。
私のからだはもう秋モードなの。いまさら夏には戻れない。おまけにデブで汗かき の私には夏がつらい。これから始まろうとしている少しの仕事&夢にまで見たラーメン 店巡りの初っ端がこれではちょっと憂鬱にならざるを得ません。
 
 わぁ、さんま¥98さんも京都へ行ってたんだぁ。私もちょうど京都で仏像を見 てきたところぉ。もぉ、さんま¥98さんったら(消費税込み)だと、さんま¥103 !私の京都の話、詳しくは「志摩子の夏(その3と4)」を見・て・ねっ♪そうなのよ ぉ。今年の関東ってとっても涼しかったみたい〜。私、京都の前には横浜に行ってたん だけどぉ、名古屋に戻ってきたらむっとするような暑さでぇ〜。思わず鍋焼きうどん食 べちゃいましたぁ。食うなって!私が京都へ行ったのはさんま¥98(税別)さんの約 2週間後の9月26日のことだったんだけどぉ、もう秋の気配がただよっててぇ、夜は とっても涼しくってぇ〜。思わずかき氷を食べちゃいましたぁ。食うなって!
 
 つづいて第2の衝撃。
「あれ?京都タワー見えへんやん。取り壊したの?」
そうなんです。いつも新幹線ホームから見えていた京都タワーが見えないんです。 でもよく見るとなんだか目前に背の高いビルが。そうか、これがうわさの駅ビルか。愛 想も何もなかった京都駅、親戚がいるので子供の頃から慣れ親しんだ京都駅(小学生の 頃の夏休みの宿題の絵は京都タワーを書いた)、何年か前からチンタラ工事していたけ ど、こんな立派なものを建てていたのね。でも、お陰で京都タワー(大学受験の時まで 東京にいったことの無い(中学の修学旅行は休んだ)田舎者の私は東京タワーに匹敵す ると信じていた)もお寺の塔も見えなくなっちゃった。父が生きていたらどういうだろ う。
 
 そうなんです。新幹線のホームから見えるのは横にばか長い駅ビルのみ。ああ、 血ィ吸われるぅ?それは山ビル。(←山にいる蛭。あ、志摩子さんはちょっとうっとぉ しいので、帰っていただきました。)京都タワーかぁ。憧れの的になっている学校で2 番目に偉いロマンスグレーの素敵な先生を発見した女子高校生の嬌声?それは「教頭だ わぁ♪」今日子ちゃんと美加ちゃんではどっちがかわいいと思う?という質問されて、 そりゃあ美加ちゃんよりも・・・と思っている三河地方の男子生徒の答え?それは「今 日子だらぁ。」立場ないなぁ、美加ちゃん。
 
まあ、これも進歩というものかと思いながら、少し駅ビル見学。ふ〜ん、伊勢丹 が入っとるんか。天まで届くようなエレベーターやな。後で聴いた話では、この伊勢丹 の京都駅前進出によって、今まで四条河原町の大丸や高島屋、阪急に買い物行っていた 人が京都駅で止まってしまうそうな。確かにオシャレなデパートですね。ちょっと東京 っぽいデザインを導入したのが成功ですね。おもちゃ売り場も充実しています。木のお もちゃの品揃えの良さが幼児をもつおとうさん・おかあさんにうれしいです。
 
 他のおもちゃも売ってたりすると、昆布青年もうれしいです。
 
 駅ビルの片側はホテルグランビア(トヨタにそんな名の車があったな)。豪華な つくり、間違っても自分のお金で泊まることはなさそう。私にはホワイトホテルがお似 合いさ。伊勢丹にしてもホテルグランビアにしても京都駅から雨に降られること無く通 じているのがいいですね。京都駅だけで一日遊べそうです。進歩したね、京都駅。
 
 桑栄メイトも桑名パルも桑名駅から雨に降られること無く通じているのがいいで すね。つぶれたけどね、パル。桑名駅だけで一日遊べそうです。遊べねーよ!退化した ね、桑名駅。でもいいんだ。桑名には「ますお駅」があるんだいっ!
 
ぶらぶらぶらついて午前11時。今日は朝4時半起きだったし、お腹もすいてき ました。さあ、ラーメンターイム!というわけで、次回こそラーメン屋の紹介です。乞 うご期待。
 
 えっ、今回はこれで終わりなのぉ。志摩子ちょっぴりサビシぃ〜!ということで 、幸い私は現在かなりヒマなので、ついでに(その5)として送られてきた分もUPし ちゃいましょう。いよいよラーメンの登場でぇす。
 
 午前11時、ちょうどいい頃合いではないでしょうか。というわけでやってまい りました第一旭と新福菜館の並ぶ高倉通(塩小路通との交差点の近く)。
 
 高倉健と塩小路実篤が歩いていそうですなぁ。誰なんだよ、塩小路実篤。そうい えばVOWには「高倉軒」というラーメン屋が載っていました。
 
 ありました、ありました。いかにも普通のラーメン屋さんが2軒。新福菜館の方 は店内改装中で今日までお休み、自動的に第一旭へ。サッシの引き戸をあけると、威勢 のいいあんちゃんが「ぇらっしゃい。」と声をかけてくれます。ここで一言。京都とい うところはとても閉鎖的で地元以外の人、いわゆるよそモンに対してはとても心暖まる もてなしをしてくれるそうである(新潮文庫「デキゴトロジーVol.2 p212〜229 参照) 。よって地方色の濃い日本語(関東言葉も含む)は避け、NHK推奨の標準語、もしく は関西言葉を使用しましょう。
 
 関西言葉どすかぁ。わい、ラーメンむっちゃ食いたいどすねん。なんて言ってお れば大丈夫ですね。まさか「よそもん」だと見破られることはおまへんどすえ〜。
 
 さて、第一旭。当然初めてなので、ラーメンの「並」を注文。ラーメンは基本一 種類のみのようです(つまり味噌だ、塩だ、何だといろいろない。量とか具でわかれて いるらしい)。正しいラーメン屋です。カウンター席とテーブルが5つくらいかな。そ してテーブルの上には昔懐かしい星座別おみくじ付き灰皿、おみくじが50円までなら もっとうれしかったんだけど。
 
 おみくじはわりと好きなんだけど、嫌いな生き物はなめくじぃ。
 
 さて、ラーメン、うん、正しい醤油ベースらしい薄茶色しています。具はチャー シュー数枚、もやしにねぎ。麺が見えないくらいです。しかもシンプルです。味に期待 がふくらみます。ではめんを食べてみましょう。うん、もっちりしていて味もいいです 。で、自慢のスープは・・・・・・・・・・、なんじゃこりゃ、塩辛いやんけ。こんな ん京都人は飲んどんのか、一発で高血圧になってまう。というくらい私には塩辛く思え ました。でも、ただ醤油の味がするというわけではありません。ちゃんとダシもきいて います。(なんのだしかと言われたら困ります。私は食いしん坊ではありますがグルメ ではありません。うまいかまずいか、口に合うかあわないか、その基準しかもちあわせ ておりません。)確かにおいしいです。ごくごく飲みたい。でも塩辛いのです。
 
 私はイカの塩辛とかあまり好きではないんですが、嫌いな生き物はなめくじぃ。 関係ないですね。見た目は似てますけどね、イカの塩辛とナメクジ。塩をかけて退治し たナメクジをイカの塩辛のビンに入れて冷蔵庫で保管するのはあまりにもリスキーなの で、やめましょう。
 
 肉体労働に従事して大汗かくような仕事の方には、塩分補給にもってこいでしょ う。空調の効いた部屋でパソコン相手に仕事している人には勧められません。でも、た まに食べるにはいいでしょう。とかなんとかいいながら麺もスープも5分で平らげてし まった私なんですけどね。チャーシューも柔らかくてGOODです。もやしもその水気 が味を薄めてしまうことなく、シャクシャク感が心地よいアクセントとなっています。 店を出た後、口の中はねっとり感がぬぐえませんでした。どうも結婚してから、人工調 味料に敏感になってしまったようなのです。お陰で会議のあるホテルで水をガブガブ飲 んでしまいました(3時のコーヒーを頂いてから、口の中が元どおりになった)。
 
 チャーシューはやっぱり山口産がいいですね。って、それは長州。ま、たまには こんなボケしか思いつかないこともあるさ。
 
さて、初日の夕方はそのホテルでBanquet、他の会議出席者との懇親を深めます。
 
 Banquetぉ? まいるよなぁ、外資系のエンジニアには。一瞬「バケツのフランス 語か?」と思いましたがな。うぃ、むっしゅー、ばんくぇ〜っ?とか。調べてみたら「 (公式の)大宴会」という意味でした。
 
 お陰で、またしても高校の後輩を発見してしまいました。その宴席ではやれ、ビ ールが無いぞだの、やれデザートのケーキの後にはコーヒーを出せだの、今回の出張の 目的はラーメンだぁなどと大声でほざいていた私を彼は暖かく見守っていてくれました (お開きの時に同窓生だと知った。世間は狭い、悪いことでけまへんで)。そして2次 会はカラオケパブとなり、「マイティジャック」の唄の歌詞を初めて知って感激した私 は、午前1時頃、ホテルに着きました。なんや、まだラーメン屋、開いてるやん。そう なんです、食いしん坊の私は飲み会の後、ラーメン屋とか牛丼屋に寄らないと気がすま ない人間なのです。
 
 痛風関係の本を読んでいたら、酒を飲んだあとのラーメンは最悪だそうで・・・ 。おそるべし、「YOKOHAMA MISTY NIGHT」の関サバ師匠の企画! 酒飲んだあと、おとなしく「福音喫茶メリー」へでも行っておけばよかったですかね。 もうすぐ健康診断。尿酸値が上がっていたら関サバ師匠の責任だい!
 
 再度、第一旭の戸をくぐりました。そして再度、並を注文。そんな時間でも客は 結構入っていました。で、昼間との違いですが、もやしとねぎの量が極端に少なくなっ ていました。ケチ!!味は同じ。でもやっぱりスープまで飲み干した私でした。
私の結論:近所にあれば時々通うでしょうね。でも病みつきになるかなぁ。
 
 だって。たいしたことないのか?第一旭!ちなみに第一旭は鈴鹿の23号線沿い にもあったと思うのですが、食べたことはありません。確かに「元祖・京都ラーメン」 とか書いてありましたね。ということで
 
さて、次回は新福菜館です。
 
     (つづく)


| Previus | Up | Next
GigaHit