【名  称】
高鷲スノーパーク
【地  域】
奥美濃エリア
【公認HP】
http://www.takasu.gr.jp/index.htm/
【日  時】
出発日:平成12年1月3日(月)
出発地:桑名市内
行 き: 3:15発→ 7:30着
帰 り:12:30発→16:00着
帰着地:桑名市内(途中昼食・休憩あり)
【ボ ー ド】
全面滑走可能。ただし、ゴンドラに乗ってゲレンデのトップまでいっちゃうと、素 人ボーダーはかなりの難儀を強いられるのではなかろうかと。出だしの部分でいきなり 座り込んでいるボーダーが多発し、スキーヤーに多大なる迷惑をかけております。悪い ことは言わん。おとなしくパノラマクワッドに乗って、下のほうのたる〜いところで日 々研鑽してて頂戴ネ♪
【ナイター】
やってまへん。
【アクセス】
<ルート・渋滞情況>
・東海北陸自動車道・高鷲ICを降りて国道156号線へ出たら、荘川方面へ走り ましょう。ダイナランドへの入口を横目に、もうちょっと走ると高鷲スノーパークの入 口に到着します。そこを左に曲がってねっ♪案内看板がしっかりしているので、まず道 に迷うことはないでしょう。さて、東海北陸道は昨シーズン名神高速と直結し、今シー ズンは荘川ICまで延長されたため、奥美濃エリアのスキー場は「名古屋から1時間3 0分!」というのがウリになりました。ということは桑名からだと2時間半くらい?が 、私は断言します。行けるかいっ!このエリアのスキー場は道路が渋滞するのがネック でありまして、この日も東海北陸道・白鳥IC出口で渋滞が約1キロ、その先の高鷲I Cまでは渋滞約7キロと、ほぼ全滅状態でありました。結局、4時間以上かかりました がな。高鷲ICからスキー場までの国道156号線はがらがらだったので、白鳥ICで 降りて下を走ったほうが正解だったと思われます。空いていれば高鷲ICからは約15 分、白鳥ICからでも約30分と、あくせす的にはとっても便利なのぉ♪
・帰りは12時過ぎに早々とスキー場を後にしたため、めだった渋滞はありません でした。が、夕方までねばると20キロ近い渋滞に巻き込まれるおそれが多分にござい ます。
〈駐車場〉
・センターハウス前に3500台収容の大駐車場があります。料金は普通車で10 00円。場内は舗装してあって大変よろしいのですが、地面が傾いているため、5分く らい立っていると「めまい」がして吐き気をもよおします。係員のおっさんがあまりい ないので、入場したらとりあえず行けるところまで行っちゃってください。
・7時半頃の到着で、まだスペースには余裕がありました。駐車位置からセンター ハウスまでは、数分歩かなければなりません。ただし、早く到着したからといって近い 位置をキープできるわけではないシステムになっているようです。
〈路面情況〉
・156号線からスキー場までのアクセス道(約1キロ)は幅も広く、余裕のよっ ちゃんイカでした。積雪・凍結もなく、ノーマルでもチェーンなしで超オッケぢゃん? みたいな。っていうか、雨が降ってたんですけどね。ただ、東海北陸道の白鳥ICと荘 川ICの間はちょっと雪が降るとすぐチェーン規制になるので、ノーマルの場合チェー ンは必携です。かなり積雪の多そうな地域なので、覚悟を決めて出掛けようね♪
【ガ イ ド】
 今シーズン新しくオープンしたスキー場でぇーす。場所的にはダイナランドと隣 接した形になっておるのですが、共通リフト券とかはありません。で、このスキー場の ウリは「日本初15人乗りゴンドラ」と「4000メートル級のロングコースが3つ」 。この2点でございます。いや、スキー場ガイドの広告ページでこれを見たときは「ど えりゃースキー場が出来たがや。」と名古屋人の度肝を抜いたものでございますだぎゃ ー。あ、名古屋弁がちょっぴり不自然?岐阜県のスキー場というのは長野や新潟のスキ ー場に比べると規模が「もうひとつやん。」という感じでありまして、あまり「ヤル気 」をソソられないのが実情でありましたが、これはけっこう期待が持てるかもしれませ ん。あ〜ん、とっても楽しみなのぉ♪
 ということで、早速行ってまいりました。来る途中、雨がぱらぱらと降ってまい りまして、あかんやん!とか思っていたら、スキー場につく頃にはなんとかやみました 。が、霧が立ち込めておりまして視界はゼロですな。山頂からは御岳山や南アルプスの 大パノラマが広がるっ!とか書いてありましたが、御岳はおろか、30メートル先も見 えまへんがな。。。
で、本日はゲレンデコンディションが不良とかで、煙草を吸ったり酒を飲んだり、 万引きしたりカツアゲしたり、不純異性交遊したり根性焼きしたりで、すっかりグレて おりまして。おかげで通常なら4800円する1日リフト券が3800円にダンピング されておりました。ちなみにここはオートゲート式になっておりまして、リフト券を買 うときに保証金を1000円取られます。所持金が5000円しかなくて、でもなんと か足りるからよかったねっ♪とか言いながらスキー場にやってくると、リフト券が買え なくて泣きをみることになるので、あらかじめ「むじんくん」等で資金を調達してまい りましょう。ま、昼まで待てば午後券3500円というのがあるので、保証金1000 円を足しても所持金5000円でなんとかなりますけどね。ちなみに「午前券」という のはありません。
 さ、1000円引きのリフト券も買ったし、あとは滑るだけだねっ♪と思ってい たら突如として雨が降りはじめ、とてもじゃないけどスキーなどしてる場合ではない! というような雨量になってまいりました。しかたがないので車の中で待機して、なんと か滑れる情況になったのは10時半頃でありました。雨がみぞれ状のものに変化して、 あ〜ん、顔が痛いのぉ。。。でも、これでメゲていたら3800円のリフト券がパーに なってしまいます。3800円をとるか、マゾをとるかと言われたら、僕は迷わずマゾ の道を選ぶのぉ♪ということで、いよいよ「日本初15人乗りゴンドラ」に搭乗です。 普通、ゴンドラというのはせいぜい6人乗れば満員になっちゃうから、15人乗りゴン ドラというのは通常の2.5倍くらいデカイのだろうと考えるのが人の常ですが、さに あらず。この15人乗りゴンドラというのは外観上は普通のゴンドラとあんまり変わり ません。で、普通、ゴンドラ乗り場というのは2階建てとかになっていて、階段に並ん で待つというのが一般的な形態ではなかろうかと思うのですが、ここのゴンドラ乗り場 は普通のリフト乗り場と大差ない作りとなっております。で、普通の大きさのゴンドラ にどうやって15人も詰め込むかというと、座席を外して「全員が立って乗る」という システムになっておるわけですな。いや、端っこのところにちょこっと腰掛けることは 出来るんですが、場所によっては完全立ち乗り状態。で、実際には12人くらいが詰め 込まれて輸送されることになっております。この「15人ゴンドラ」に初めて乗り込ん だ人々は必ず「席がないやん!」と文句を言います。で、「これ、普通の6人乗りゴン ドラの椅子をはずしただけやん!」てなことも言います。ま、これはひとつのアイデア として評価するにヤブサカではないんですが、いまひとつ身もココロも休まりませんね 。スキー場で12名もの人間を詰め込めば、中には1〜2名ほど「あまりアタマがかん ばしくない兄ちゃん」が紛れ込むのが一般的でありまして、“超若者感覚”の、おもし ろくもなんともない会話をでかい声で聞かされるハメになります。ツレのねえちゃんの 「きゃははははは♪」という笑い声にも悩まされることになります。静かにせえっ!ん でもって、立ち乗りしている関係か、普通のリフトより「酔い心地」が激しくって、な んだかとってもゲロゲロなのぉ。。。という具合に、この15人乗りゴンドラというの は色々と問題のあるシステムなのでございました。ま、確かに輸送力はバツグンで、待 ち時間はほとんどないんですけどね。
 さ、ゴンドラでゲレンデトップまで来たら、そこからは3つのコースが待ち受け ております。上から見て、左のほうへ行くのが「パノラマコース」、右のほうへ行って 、すぐに降りていくのが「ダイヤモンドコース」、ずっと右のほうへと滑っていくのが 「ダイナミックコース」でございます。いずれも滑走距離は約4000メートル、「パ ノラマ」と「ダイヤモンド」が初中級、「ダイナミックコース」が中上級でございます 。とりあえず「パノラマ」を滑ろうかと思ったら、手書きの看板で「上級者のみ滑走可 能」とか書いてありまして。気がかわったのか?パノラマコース。「上級コースには近 寄らない♪」というのがポリシーのわたくしは、ただちに「ダイヤモンドコース」へと ルート変更を決意しました。
このコースも出だしの部分がちょっぴり急で、とりあえずゴンドラで上まで来ちゃ ったぁ♪というボーダーが恐れをなして、コース場に座り込みまくっております。邪魔 や!んでもって、コースは整備情況がかなり今ひとつで、かなりの難儀を強いられる感 じでございました。距離はさすがにけっこうありますなあ。ただ、パノラマコースと合 流するパノラマクワッドの降り場付近で上り勾配になっており、流れはここで切れてし まいます。んで、ここから下はだらだらの緩斜面ですな。わたくしは緩斜面になると俄 然ヤル気が増してくるタイプなんですが(コケる心配がなくって安心♪)、調子に乗っ てスピード出してたら、いきなりコースの先が深いになっておりまして、そのままジャ 〜ンプ!したかと思ったら、思いっきりコケちゃったのぉ。。。コース整備がなってお らんっ!はい、続いてもう1度ゴンドラに乗ってトップまで。先ほどはいなかった係の ねえちゃんがハンドマイクで「パノラマコースは初級・中級となっておりますがぁ、一 部急斜面がございますので上級者のみ滑走可能となっておりまぁ〜す♪」というような ことを呼び掛けておりました。私はそのようなところは是非とも避けて通りたいと思っ ていたのですが、約1名が「さっきのコースは嫌や〜!」とゴネたので、やむを得ず「 パノラマコース」のほうへ行くハメになりました。なるほど、積雪情況が悪いのか、一 部コース幅が狭くなっているところがありまして(ロープで一部立ち入り禁止しなって いる)、そこのところがシロートにはちょっと。。。という感じの斜面になっておりま した。ま、雪がやわらかいのでなんとかなりましたが、ボーダーの人々はかなり苦心を 強いられておりましたな。で、このパノラマコースも下半分はダイヤモンドコースと同 じです。はい、3回目。ゴンドラの「酔い酔い」がどうも好きになれんので、今度はパ ノラマクワッドとダイヤモンドクワッドを乗り継いで見ました。乗り継ぎ地点はちょっ ぴり上り勾配になっていて、このあたりのレイアウトがどうも今ひとつなのぉ。。。ん で、クワッドリフトがクワッドのくせになんだか遅いのぉ。。。やっぱりゴンドラに乗 ったほうが無難ですかね?で、もう1度パノラマコースを滑って、本日のスキーは終了 。おみやげ屋さんをちょっとのぞいてみたんですが、たいしたものはなかったので、そ のまま帰りました。おしまい。
【設  備】
センターハウスは大きくて綺麗です。レストランの収容人員も多いみたいです。食 べてないので値段・味・従業員の質等は不明。
【総合評価】
期待したわりには。。。という感じですね。初級者だとあまり滑るところはないで しょう。中級者でもそこそこ。コースの半分は上級者向けという感じです。素人ボーダ ーの人々はゴンドラに乗るのはやめにしといてねっ♪乗ってもいいけど、ゴンドラの中 では静かにねっ♪で、コースの真ん中に座り込まないでねっ♪とりあえず、話のタネに 1度くらい行ってみるにヤブサカではありませんが、2度とくることはなかろう。。。 というのが個人的な感想であります。以上、このコーナーはあんまりボケがなくって、 あまり面白くなくって、ごみんね?


| Previus | | Up | Next |