【名  称】
「めいほう」でショートスキー初体験♪
【地  域】
奥美濃エリア
【公認HP】
【日  時】
出発日:平成12年1月8日(土)
出発地:豊田市内
行 き: 5:00発→ 7:30着
帰 り:13:00発→16:00着
帰着地:豊田市内(途中温泉入浴あり)
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
出発日:平成12年1月10日(祝)
出発地:桑名市内
行 き: 9:00発→11:00着
帰 り:15:00発→17:15着
帰着地:桑名市内
【ボ ー ド】
 今シーズンから平日はボードが全面滑走可能となりました。ただし土日・祝日・ 正月はスキーオンリーですんで、ボーダーのみんなは気をつけてねっ♪
【ナイター】
ナイター設備はないのぉ。夜は駄目よ〜ん。昼間だけネ♪
【アクセス】
<ルート・渋滞情況>
 
・渋滞ばりばりの奥美濃エリアにあって、唯一、国道156号線と別ルートのアク セスになるのがこの「めいほう」ですな。東海北陸道が美並ICまでしか開通していな かった頃はインターの出口で渋滞しましたが、荘川ICまで延長されたおかげでそれも なくなりました。郡上八幡ICまでスイスイだねっ♪インターを降りて国道156号に 出たら、信号を左折して美並方面に少しだけ戻る感じに。鉄橋を越えて次の信号を左折 して国道256号/472号(重複区間)へ。あとは添付の図を見てねっ♪要所には案 内看板が立ってるから、まず道に迷う心配はなかろうと。インターからスキー場まで約 30キロとちょっと遠いんですが、普通の道だし、渋滞に巻き込まれるよりは遥かにマ シです。1月10日の成人の日は朝の9時に桑名を出発して、掛値なしの“2時間ぽっ きり♪”で到着しましたぁ。
 
〈駐車場〉
 
・スキーセンターに近いほうから第1・第2…と、ひな壇状に第5くらいまでの駐 車場があります。各駐車場は屋根付きの階段で連絡しており、第3より下だとちょっと つらいかも?
 
・道の左側(焼肉ハウス、屋外ステージのほう)に西第1、西第2の駐車場があり ます。第1→西第1→第2という順番で詰めていくみたいです。
 
・1月8日(土)は7時半頃の到着で第2駐車場でした。昼でも第3駐車場はガラ ガラだったので、昔に比べて人が少なくなった感じですな。1月10日(祝)は朝のう ち雨だったせいか、11時の到着で西第1駐車場でした。
 
・駐車料金は1000円。昼からはタダになるみたいです。
 
〈路面情況〉
 
・今まで10回くらいこのスキー場へ行ってるんですが、1度もチェーンが必要だ ったことがありません。安心しましょうね♪でも、大雪注意報が出ているような時だと さすがにアウトだと思われるので、ノーマルの人はチェーンを忘れずにねっ♪アフター スキーで“緊縛”等にも使用出来ますしぃ。
【ガ イ ド】
 「成人の日」がらみの3連休の初日、スキーを積んで行ってまいりましたー。土 日・祝日はボード禁止ということもあって、昔に比べて人が少なくなりましたなぁ。リ フト待ちも長くて5分くらいです。この調子でどんどん寂れていってちゃぶだいねっ♪ で、家族連れの姿が目立つスキー場でもあります。おぢさんにはぴったりだねっ♪独立 した広い「そり専用ちびっこゲレンデ」があるのも特徴で、そりマニア&若妻マニアに はたまんないのぉ♪という情況になっております。いいですなぁ、小さなコドモを連れ た若妻。若いぎゃるみたいにキャーキャー騒がないところがマニア心をくすぐるよねっ ♪ただし1月10日現在、雪がまったくない情況で「ちびっこゲレンデ」は閉鎖されて おりました。(かわりに第3クワッド横の“初心者ゲレンデ”をそりに解放しておりま す。)閉鎖と言えば雪がなくって、コースの半分くらいが閉鎖されておりました。上級 コースはほぼ壊滅状態です。朝日新聞のゲレンデ情報の“○”(全面滑走可能)は何だ ったんだ!という感じなんですが、おそらくアレはリフトが全部運転していれば“○” になるのでしょう。“○”(リフト全数運転)のほかに“◎”(掛値なし全開バリバリ OK!)というマークを採用するよう要請する次第でございます。お出掛け前には公認 ホームページ等をチェックするのがよりベターではないかと。ま、近寄らないからイイ んだけどね、上級者ゲレンデ。
 
 で、滑走可能コースのゲレンデコンディションですが、最悪でございました。あ あん、ボコボコのガリガリぃ。。。一部のコースは土が見えていて、良識ある人ならこ のコースは閉鎖しちゃうね!の感じでありまして。
早々と昼前には活動を停止したのでありました。で、その日の帰りにね、なんだか 急にショートスキーが欲しくなっちゃったのぉ♪欲しくなったらやみくもなのぉ♪それ でね、思いきって買っちゃったのぉ♪このあたりの話は『jazz giant』の「 股どーる/グラント栗委員」(←リンクする)ところに書いておいたから、よかったら 読んでみてねっ♪で、買ったらさっそく試してみたくなるのが人情っていうものよね。 来週くらいに行ってみようカナ?って思ってたんだけど、我慢できなくなっちゃったの ぉ♪だからね、成人の日にまた「めいほう」までイッちゃったのぉ♪3日で2回って、 とってもお盛んなのぉ♪どうせなら違うトコロへとも思ったんだけどぉ、おなじみのト コロのほうが安心感があるよね?で、朝の9時に出発したんだけど、2日前よりもたく さん滑れちゃったのぉ♪ということで、ショートスキー初体験♪のお話はあとでまとめ て書くとして、とりあえず主なコースを紹介してみるねっ♪
 
〈第1・第2クワッドエリア〉
 
 このスキー場は大きくわけて3つのエリアに分けられると思うのぉ。その中でも メインになるのがこの第1・第2クワッドのエリアよねっ。この2つのクワッドリフト を乗り継ぐとゲレンデのトップに出るんだけど、このスキー場でまず最初に滑ってみた いのが「α500」よねっ。ここのスキー場はコースの名前に特徴があって、
 
  α:初級コース
  β:中級コース
  γ:上級コース
 
ってなってるのぉ。で、それに続く数字がコース(単位:10メートル)の長さを 示しているのよぉ。だから「α500」は長さ5000メートルの初級者向けコースっ てことね。ボーゲンが出来る人だったら5000メートルのロングコースを滑れるって いうのがこのスキー場の特徴よね。初級者向けのロングコースっていうと「しょうもな い林道コースちゃうか?」って思っちゃうかもしれないけど、ここのは違うの。一部、 幅の狭いところもあるけど、おおむね立派なコースなのよぉ。途中、中級者向けのショ ートカットコースが2つあるから(β90とβ20)シゲキを求める人はチャレンジし てみてねっ。β20のほうはα500の狭いぐねぐね地点をカットできるから、利用価 値は大きいわねっ。ちょっぴり初心者には急だけどぉ。。。で、5000メートルって 言っても下半分はダラダラの緩斜面だから、第2クワッドを使って上半身を繰り返して 責めるって感じになるんじゃないカナ?ゲレンデトップからはγ80とγ90っていう 2つの上級者コースもあるから、コブコブでハードなのが好きな人は、お好きなように 遊んでみてねっ。第2ペアリフトを利用する第3ゲレンデは幅のひろい緩斜面になって いるから、とりあえず第1クワッドで真ん中まで上ってきた初級者はここで繰り返し練 習するのもイイんじゃないカナ?
 
〈第1ペアエリア〉
 
 第1ペアリフトを利用するエリアよぉ。第1ペアリフトの乗り場はα500の下 半身の途中にあるから、第1クワッドで一度“真ん中地点”まで上ってから滑り降りて くる感じになるのぉ。コース図を見てると第3クワッドを降りたところからもアクセス できそうなんだけど、試してみたことはないから責任は持てないのぉ♪で、第1ペアリ フトの終点から、上から見て右手のほうに滑っていくのがα140ね。これは林間コー スでとっても地味なのぉ。滑っていると気分が落ち込んでくること請け合いなのぉ♪だ から中級者は左のほうへ行ってみようね。β80は第3ゲレンデのほうへ滑りこんでい くコースなのぉ。ちょっぴり急だけど、たいしたことないのぉ。あんまり面白くもない しぃ。。。途中で枝分かれするβ75は閉鎖されていたからよくわかんないのぉ。γ7 0も閉鎖されてたけど、こんなのはどうでもイイのぉ♪以上、ちょっと今ひとつなエリ アでしたぁ♪
 
〈第4クワッドエリア〉
 
 このエリアは中・上級者向けのコースしかないから、初級者は第4クワッドリフ トには乗っちゃ駄目よっ!で、この第4クワッドには第3クワッドの終点からアクセス すればイイのかな?第1ペア方面からはちょっと上り坂になっちゃうのぉ。リフトに乗 っているとβ100とβ30がよく見えるんだけど、下から見て右手のほうがフラット な斜面(β100)で、左のほうがコブコブの斜面(β30)ね。
このβ30はリフトから見てると「練習に最適の手頃なコブやん!」って感じなん だけどぉ、いざ滑ってみたらけっこう深いコブだったのぉ。。。斜度はそんなにないけ ど、中級者はちょっぴりてこずるって感じぃ?自信のない人は平らなほうを滑るほうが 無難だと思うわよぉ。2つある上級者コースはきっとどこかにあるハズだから、暇な人 は探してみてねっ♪ということで、コースガイドはこんな感じでぇーす♪
 
〈ショートスキー初体験記〉
 
 ということで、最後にショートスキー初体験♪の感想などを。おぢさんのスキー 初体験はわりと遅いほうでぇ、社会人になって2年目くらいだったのぉ。23歳くらい カナ?最近では高校生で初体験を済ませちゃうコが多いから、かなりオクテなほうよね ?だっておぢさん、貞操カトリック男子校に通ってて、修学旅行はスキー合宿じゃなく て“北九州万古旅”だったしぃ。(そういえばあの原稿どうなった?)で、おぢさんが 初体験を済ませた頃はまだスノーボードはなくて、あったかもしれないけどまだ全然メ ジャーじゃなくて、何の疑問も持たずにスキーを始めたわけです。それから約8年。時 代は変わりました。やんぐはボードばっかりで、スキーはどうも超若者感覚から遊離し てしまったのではないのか?こんなことで、原宿でタケノコ族として立派に生きていけ るのだろうか?という危機意識にさいなまれた私は、とりあえずショートスキーを買っ てみたのぉ♪これでもう、おぢさんスキーヤーから脱却だねっ♪おぢさんショートスキ ーヤーに転身だねっ♪ということで1度っきりの経験をもとに、ショートスキーの長所 と短所について考察してみたいと思います。
 
(長所)
 
・短くて小さくて軽いのぉ♪わざわざキャリーに積まなくても車の後ろやトランク に入れておけばいいので、まあ便利!駐車場からゲレンデまで歩いていくのも楽勝だね っ♪
 
・ブーツがスキーと共用なのぉ♪短いくせに板が高いのが難ですが、ブーツがその まま使えるのは助かりますな。長いのと短いのを持ってって、途中で履きかえるのも楽 勝だねっ♪
 
・おもったよりも簡単なのぉ♪板が短いからコケやすいんとちゃうか?と思ってい たんですが、そうでもなかったです。普通のスキーをやってた人なら5分で慣れて、も う楽勝だねっ♪
 
・曲がるのが簡単なのぉ♪止まるのも簡単なのぉ♪板が短くてコントロールしやす いから曲がるのはもちろん、エッジをたててブレーキングするのも楽勝だねっ♪
 
・両手が自由なのぉ♪ストックがいらないから手がフリーになって、何をするにも 便利ですな。滑りながらの「あやとり」や「南京玉すだれ」だって楽勝だねっ♪
 
 とまあ、いい事ずくめのようなショートスキーなんですが、もちろん短所もあり ます。
 
(短所)
 
・短いところが短所なのぉ。。。スキー場にあるスキー立てにもたせかけることが 出来ません。ま、「めいほう」にはショートスキー用の背の低いスキー立てもありまし たが。
 
・歩くのが難儀なのぉ。。。ストックがないからか、平地を歩いたり坂を上ったり するのが普通のスキーより難しい感じですな。長いリフト待ちもちょっとツライかも?
 
・とっても疲れるのぉ。。。普通のスキーより脚のキンニクを使う感じですね。ス ケートに近い感じ?1000メートル程度のコースでも完走するのは困難です。単なる トシのせいかも知れませんけどね。
 
(結論)
 
・普通のスキーって斜面を滑り降りるためじゃなく、雪の上を歩くために発明され たものだったんだねっ♪ということがよくわかりました。滑り降りるだけだったら板が 短いほうが簡単なんだモン♪疲れるからあまり実用的じゃないですけどね。泊まりがけ で2泊3日のスキー三昧という場合には長い板も持っていったほうが無難かも?
【設  備】
・ショートスキーのレンタルも充実しているという話です。4000円くらい?一 度レンタルで試してみるのもイイかも知れませんな。
 
・食堂関係では「ちびっこゲレンデ」の近くにある「焼肉ハウス・めいほう高原」 がオススメねっ♪飛騨牛カルビ、豚、羊、鷄など、小皿で500〜700円程度。ナマ 中1杯とご飯をつけて、お一人さま2000円程度ですかね?飛騨牛ステーキ3500 円なんてのもありますが。平日の14時から16時半の間くらい(正確には記憶なし) は、安いものに限って1000円で食べ放題になるのぉ♪
 
・帰りにはスキー場から車で5分の明宝温泉「湯星館」に寄ってみようねっ♪入浴 料500円。建物は新しくて綺麗で、露店風呂もあるのぉ♪
【総合評価】
このあたりではかなり滑れる感じのスキー場ですな。そりで遊んで、焼肉食って、 温泉入って、お土産に明宝ハム買ってと、ファミリーにはぴったりですな。道路も渋滞 しないしリフト待ちはないし、けっこう滑れるコースもあるし、滑り屋のスキー派にも よろしいですな。個人的には奥美濃エリアではいちばんのお気に入りなのぉ♪


| Previus | | Up | Next |