- 【名 称】
- サンアルピナさのさか・青木湖・鹿島槍
- 【地 域】
- 白馬エリア
- 【公認HP】
- 【日 時】
- 出発日:平成12年1月29日(土)
- 出発地:桑名市内
- 行 き: 2:15発→ 6:45着
- 帰 り:13:30発→19:00着(途中、温泉入浴あり)
- 帰着地:桑名市内
- 【ボ ー ド】
- さのさか、青木湖、鹿島槍とも“全面おっけー”なのぉ♪とくに“さのさか”には
“ふりーらいど・ぱーく”っていうのがあるから“ぼーだー”には楽しめるんじゃない
カナ?
- 【ナイター】
- “さのさか”と“鹿島槍”では土日だけ“ないたー”と“さんらいず”をやってる
のぉ♪早く着きすぎちゃってもだいじゃぶね♪
- 【アクセス】
-
- 〈ルート・渋滞情況〉
-  
- ・白馬方面へは豊科ICで降りて国道147号線と148号線を走ることになるの
ぉ♪最近では147号線よりも“北あるぷすぱのらまろーど”を使うのが“めいん”み
たいね。「白馬」っていう案内看板に従うと、こっちの“るーと”になるハズよぉ。名
前のとおり、天気がよければ“北あるぷす”が、あ〜ん、丸見えなのぉ♪でも天気が悪
いとただの地味な道なのぉ。。。国道147号と148号は、大町市内に入るとちょっ
ぴり区画整理不良でわかりにくいトコロがあるから注意してねっ。道幅は広いから、と
っても“らくらく・どらいぶ”なのぉ♪時間帯によったらちょっと渋滞することがある
かも知れないけど、この日は“すいすい”だったわよ〜ん♪
-  
- 〈駐車場〉
-
- ・鹿島槍、青木湖、さのさかの3つの“すきー場”は相互に連絡していて“りふと
券”も共通だからどこを“べーす”にしてもイイんだけど、国道から駐車場までイチバ
ン近いのは“さのさか”よね。距離的には一番遠いけど、狭い道や凍結路が苦手だった
ら、迷わず“さのさか”を選んでねっ♪と思ってたんだけど、なんだかヘンなトコロに
迷いこんじゃってぇ。。。国道から左に入ったとたん、雪の積もった上り坂だったので
、ちょっぴりビビっちゃったぁ。。。4駆だからノーチェーンでもだいじゃぶだったけ
ど、2駆だとヤバかったかもぉ。で、上り坂はすぐにT字路にブチあたって、えっ?え
っ?どっちぃ?とか思いつつ、とりあえず右に曲がったらジャージ姿の女子高生がいっ
ぱいいて、「おはようございまーす♪」ってゲンキに挨拶されちゃったぁ。で、しばら
く走っていくとそこは民宿街で、すきー場からどんどん遠ざかっていることが明らかだ
ったから“Uたーん”して戻ったのぉ。そしたらさっきのジャージ姿の女子高生たちに
また「おはようございまーす♪」って挨拶されて、ちょっぴり恥ずかしかったぁ。。。
で、T字路のところを反対方面に走っていくと、すぐそこに駐車場を発見っ!第4駐車
場って書いてあったから、もうちょっと先まで行けるカナ?と思って走っていったら、
すぐに車両通行止めになっていたのぉ。。。ああん!しかたなく、狭い雪道でえっちら
おっちら“Uたーん”しているうちに、左のほうへ降りていく道があって、その先が大
きな駐車場になっていることに気付いたんだけどぉ、駐車場係のオニーサンが「何しと
んじゃ?」って感じでこっちを見上げていたから、いいのっ!ワタシは第4駐車場が好
きなのっ!という決意をハンドル操作に込めて“Uたーん”を続行し、第4駐車場にク
ルマを停めたのでありましたぁ。あとから“ちぇっく”したら、国道からすぐ第1駐車
場へ入ればよかったのね。。。
-  
- ・第4駐車場から“げれんで”までは、さっきの車両通行止めのトコロを歩いてい
けばイイんだけど、思ってたよりもずっとか近かったのぉ♪第1駐車場からだと急な坂
と階段を歩かなければならないから、かえって第4のほうがラクだったわね。女子高生
にも挨拶してもらえたし、こっちに来て正解だったのぉ♪駐車料がタダっていうのもウ
レシイねっ♪
-  
- 〈道路情況〉
-  
- ・豊科ICから“スキー場”までの道はここらあたりの“幹線るーと”だから、雪
が降った直後とかでなきゃ“ちぇーん無し”でだいじゃぶなんじゃないカナ?“さのさ
か”の第1駐車場なら国道沿いにあるから、とっても安心なのぉ♪鹿島槍の“せんたー
はうす”へ行くには途中148号から離れて別ルートになるんだけど、標高が高いとこ
ろを走るから積雪や凍結が心配ね。昔“ばす”で行ったときには、私が乗ってた“ばす
”が“くるま”とぶつかってたしぃ。。。
- 青木湖へ行く道は雪のない季節にどらいぶしたことがあるんだけど、狭くってイヤ
な道だったのぉ。。。やっぱり地味だけど“さのさか”がオススメねっ♪
- 【ガ イ ド】
-
- (さのさか)
-  
- 大きくわけて3つの“えりあ”があるのぉ。“せんたーはうす”から見て真上に
広がっているのが“かーびんぐ・げれんで”。手頃な斜度のものすごーく綺麗に圧雪さ
れた“1枚ばーん”で、距離はあんまりないんだけど、空いてるし、ものすごーく気持
ちよく滑れるのぉ♪名前のとおり“かーびんぐ”の“てく”を磨くには最適ねっ。で、
上から見て左半分は人工の“もーぐる・こーす”になっていて“えあ台”とかもあるか
ら、好きなヒトだったらとっても楽しめると思うのぉ。夜間派や早朝派が楽しめるのは
ココの“げれんで”ねっ。ちなみに“第6ぺあ”から“第8りふと”に乗りつぐと“天
然こぶこぶ”の“もーぐるちゃれんじこーす”があるから、ちゃれんじゃーな“もぐら
ー”は、ちゃれんじしてみてねっ♪
-  
- “せんたーはうす”から左手のほうに伸びているのが“ぱらだいすげれんで”ね
。真ん中よりもちょっぴり上までは“第2くわっど”、そこよりもちょっぴり上までは
“第1とりぷる”、いちばん上までは“第5ぺあ”を利用することになるのぉ。上のほ
うから順に“ちょっと急”“やや急”“たらたら”という解りやすい斜面構成になって
いるから“れべる”にあわせて滑ってみてねっ。いちばん上のところは一応“上級こー
す”になってるんだけど、“こぶ”がないから中級者でもたぶんだいじゃぶよね?りふ
との真下は“こぶ”が残ってるんだけど、りふとに乗ってる“ぎゃる”から丸見えだか
ら、コケると恥ずかしいわよぉ。“とっぷ”から“べーす”まで滑れば、まずまずの距
離がかせげるわね。りふとの乗り継ぎがちょっぴり面倒だけど、ぜひ“ちゃれんじ”し
てみてねっ♪
-  
- “第2くわっど”を降りて、左のほうの“連絡こーす”を降りていくと“ふぁみ
りーげれんで”に出るのぉ。ここがこの“すきー場”でイチバンゆるやかな“げれんで
”ねっ。初心者はここの“第4りふと”を利用することになるんだけど、中級者以上だ
ったら“第3くわっど”に乗ってみてねっ。えっ?ちゃんと営業してるのぉ?と不安に
なるくらいガラガラだったこの“りふと”の終点から滑るのが“れいくだうんこーす”
なのぉ。名前のとおり、青木湖を眼下に眺めながら滑り降りる“こーす”で、とっても
景色がイイのぉ♪ここも手頃な斜度で綺麗に圧雪してあるから、とっても気持ちよくと
ばせるわよぉ♪下の“ふぁみりー”までつなげれば、距離もそこそこね。むちゃくちゃ
空いていたから、ほとんど“ぷらいべーと・げれんで”みたいだったのぉ♪
-  
-
- (“さのさか”から“青木湖”へ)
-  
- “さのさか”から“青木湖”へは林間の“連絡こーす”を利用すればイイのぉ。
“連絡こーす”は“れいくだうん・こーす”の上のほうにあるから“第3くわっど”を
利用してねっ。“りふと”を降りると、上から見て右手のほうに黄色い看板が見えてい
るから、そっちのほうに滑っていってねっ。青木湖の景色に見とれていると見落としち
ゃうわよぉ。“連絡こーす”は超タラタラだから“ずぶのシロート”でもだいじゃぶだ
けど、ちょっぴり上り坂があるから覚悟してねっ。
-  
- (青木湖)
-  
- “さのさか”からの“連絡こーす”を抜けたところが青木湖の“第2れいくさい
ど・こーす”。“さのさか”の“れいくだうん・こーす”と同じく、青木湖を眼下に滑
り降りていくのがこの“こーす”のウリなんだけど、よく言われる“青木湖に飛び込ん
でいく感じ”は、こっちのほうが上ねっ♪もう、ホントに湖のすぐそばまで、「湖で2
人で“ぼーと”に乗ろうねっ♪」とか言ってる“ぺやんぐ”が見えそうなくらい大接近
しちゃうのぉ♪この感じはこのスキー場ならではよねっ♪
-  
- ここはもうひとつ、“第2れいくだうん・こーす”と並ぶかたちで“れいくだう
ん・こーす”っていうのがあるんだけど、こっちのほうが傾斜が緩やかめなのぉ。もう
ちょっと傾斜と距離を求めるなら“第2ぺあ”に乗ってみてねっ。
-  
- (“青木湖”から“鹿島槍”へ)
-  
- “第2ぺあ”の終点から右のほうに滑り降りたところに乗り場がある“第3ぺあ
”を利用すれば、鹿島槍の“第1くわっど”の終点のところにでるのぉ。鹿島槍はちょ
っと滑ってみただけだから、今回は省略するね。
- 古い原稿のどこかに書いてあったと思うから、興味がある人は“ちぇっく”してみ
てねっ♪
-  
- (“鹿島槍”から“青木湖”へ)
-  
- 前に“ばす”で来たときは鹿島槍を“べーす”にしていたんだけど、青木湖への
“連絡こーす”がよくわかんなくて、結局は諦めちゃったのぉ。。。“連絡こーす”は
“ぱのらま第1〜3”の3つがあるんだけど、“ぱのらま第1”と“ぱのらま第2”は
“上級者おんりー”のとんでもない“こーす”なんだってぇ。唯一、初級者でもだいじ
ゃぶカナ?という“ぱのらま第3”も、“こーす”なんだか“けもの道”なんだかワカ
ンナイようなところで、こんなとこ行ったら遭難必至?って感じだったからヤメにした
んだけど、青木湖の“第3ぺあ”を下りで利用すればよかったのねっ♪ちなみに“青木
湖・第3ぺあ”の下り線には“鹿島槍・第1くわっど”の終点の近くから乗れるのぉ。
ちょっとだけ上り坂になるから歩くのが面倒なヒトは“鹿島槍・第10ぺあ”でいちど
上ってから“ぐらんぷり・こーす”を滑ってくればイイのぉ。“上級者こーす”だけど
ねっ。前に来たときはコブコブでどうしようもなかったんだけど、いつの間にか“ふら
っと”になってたから中級者でもなんとか。。。って感じね。けっこう斜度がきついか
ら、ちょっとビビるけどね。ビビるか、歩くか。好きなほうを選べばイイのぉ♪あ、“
青木湖・第3ぺあ”の下りは目の前に青木湖が広がって、とっても眺めがイイのぉ♪鹿
島槍すきー場からは青木湖は見えないから、鹿島槍を“べーす”にした人は試しに乗っ
て見てねっ♪
-  
- (“青木湖”から“さのさか”へ)
-  
- “第5ぺあ”に乗って“第2れいくさいど・こーす”に出てね。上から見て左手
方向へ滑って、“さのさか→青木湖連絡こーす”のすぐ下が“青木湖→さのさか連絡こ
ーす”なのぉ。ここもちょっぴり上り坂がある“林間こーす”なのぉ。
-  
- とまあ、こんな感じで3つの“すきー場”を滑ることが出来るのぉ♪あ、“さの
さか”には“はーふぱいぷ”とか“洗濯板”とか“洗濯屋ケンちゃん”なんかで楽しく
遊べる、全長1000めーとるの“ふりーらいど・ぱーく”っていうのがあるのぉ♪許
可制で“へるめっと”をかぶらないといけないみたいだけど、なかなか楽しそうなのぉ
♪
- 【設 備】
- 3つの中では鹿島槍の“せんたーはうす”がいちばん充実しているカナ?お風呂
とか仮眠室なんかもあるのぉ♪お昼は青木湖を眺められるトコロがいいんじゃないカナ
?
- 【総合評価】
- りふとの午前券(さんあるぴな共通)が、8時から13時までたっぷり5時間も
滑れて3000円っ!っていうのは、とってもお得なのぉ♪駐車場もタダだし、白馬方
面ではいちばん近いし、駐車場は国道のそばだし、景色はいいし、3つの“すきー場”
をハシゴすれば、けっこう“こーす”も豊富だし、とっても気に入ったのぉ♪混雑度は
“さのさか”→“青木湖”→“鹿島槍”の順番で増していく感じねっ。“さのさか”な
んか“りふと待ち時間”は0〜1分くらいだったのぉ♪「奥伊吹」なんかやめて、こっ
ちにして正解だったのぉ♪
-
| Previus |
| Up
| Next |