- 【名 称】
- きそふくしま
- 【地 域】
- 中央道西部
- 【公認HP】
- http://www.avis.ne.jp/~winky/
- 【日 時】
- 出発日:平成13年1月13日(土)
- 出発地:桑名市内
- 行 き: 4:00発→ 7:05着
- 帰 り:12:15発→16:45着(昼食・温泉)
- 帰着地:桑名市内
- 【ボ ー ド】
- 全面禁止です。ボーダーに魂を売り渡すスキー場が多いなか立派な心がけだと思
いますが、おかげで“やんぐ”とか“ぎゃる”がほとんどいなくて、華やいだムードは
皆無であります。来シーズンあたりアブナイかもしれません。
- 【ナイター】
- やってません。ま、華やいでないのにやるだけ無駄というものでしょう。
- 【アクセス】
-
- 今日はまず「中央道に乗ろう♪」という話をしたいと思います。三重県に住んで
る人は参考にしてネ♪えーと、いつもは長良川の右岸道路を走って岐阜羽島インターに
出るんですが、この堤防道路は夜走るとちょっぴりコワイんですよねー。鳥目・猫舌・
サメ肌の傾向のある僕はワサビをおろすには便利でも夜間ドライブはちょっぴり苦手で
ありまして。。。それにここでは最近死亡事故がございまして、道の下のところにお花
が供えられたりしております。そういうところを夜中に走ったりすると「出る」のは確
実でございまして、ビビった拍子にオシッコをちびって「あ〜ん、べたべたなのぉ。。
。」とか言ってるうちにハンドル操作を誤って道路下に転落。。。ということになりか
ねません。そこで今回は西尾張中央道を走って東海北陸道の一宮西ICに出るというル
ートを走ってみることにしました。
-
- まず桑名から国道23号線を名古屋方面に向かって走ります。で、弥富の“稲荷
西(だっけ?)”という交差点を左に曲がればOKです。東名阪の蟹江ICからアクセ
スすることも出来ますね。片側2車線の快適な道でありまして、わりと街中を走るので
、鳥目だって安心だね♪で、しばらく走って名神の下をくぐったあたりから1車線にな
って、国道153号線と交差する先が東海北陸道の“一宮西IC”です。蟹江方面から
くると入口が中央分離帯のある反対車線になっちゃうので、インターの先の信号でUタ
ーンするか、“東海北陸道(名神方面)”の案内看板に従って右折→左折→左折→左折
して反対車線に出なければならんのがちょっと面倒ですな。ちなみに東海北陸道を白鳥
方面に走る場合は真っすぐ走って“尾西IC(だっけ?)”から乗ればOKです。イン
ターに乗ればすぐ名神と合流するので、ほとんど“名神のインター”の感覚で利用でき
ます。桑名からインターまでは45分でありました。そこから小牧JCT(中央道と東
名の分岐点)まで15分なので、1時間で中央道といういうことになりますね。
-
- で、きそふくしまスキー場へは中央道の中津川ICで降りて、国道19号線をひ
たすら北上することになります。このルートでアクセスするスキー場は“きそふくしま
”の他に“新和木曽駒高原”“おんたけ”“御岳ロープウェイ”“開田高原マイア”“
チャオ御岳”“やぶはら”“あゝ野麦峠”がございまして、奥美濃方面とならぶ「名古
屋人御用達エリア」なんですが、東京方面からは長野道の塩尻ICから国道19号線を
下ってきたほうが便利です。ま、わざわざ東京人が来るようなことはないと思いますけ
どね。
-
- で、「インターからクソ遠い木曽エリア」というのが御岳周辺のスキー場のネッ
クなんですが、“きそふくしま”“開田高原マイア”“チャオ御岳”へのアクセスルー
トになる国道361号線の分岐までは60〜65キロというところでしょうか。ただわ
りとスムーズに走れたので、1時間ちょっとで来れました。福島トンネルを抜けた先を
左折して木曽大橋を渡れば国道361号線です。ここから“きそふくしま”までは12
キロと、このエリアの中ではわりと近いのがウリですね。で、国道361号に入るとす
ぐにセンターラインがなくなり、とっても雰囲気陰気で気が滅入ってまいりますが、2
キロほど走るとセンターラインが復活しますので、それを信じて頑張って走ってくださ
いね。路肩やタンボには雪が残っているものの、道路は綺麗に除雪されているので安心
です。このまま余裕でノーチェーンだねっ♪と思っていたら、スキー場まであと2キロ
くらいのところまで来て、次第に怪しくなってまいりました。“チャオ御岳”へ行くら
しい人々はすっかり諦めてチェーンを巻いておりましたが、あと2キロなのでそのまま
強硬突破しました。
- 2駆の場合だとちょっとキビシイかも知れませんね。ま、中津川のあたりでもタン
ボとかは真っ白けでしたんで、雪が降った直後でなければだいじゃぶかな?という気が
しないでもありませんけどね。で、家を出てから3時間5分で到着しちゃいまして、途
中のサービスエリアでガソリン入れたりウンコしたりしなければ3時間を切るのも可能
?といった感じです。4時間は覚悟してたんですが、わりと早かったですなー。
- 【駐 車 場】
- 国道361号線の地蔵トンネルの直前を右折するとすぐ駐車場でありました。無
料♪です。ただあまり広くないようで、8時に到着した頃にはいちばん端っこのほうで
ありました。国道の左側にあったスペースも、おそらくこのスキー場の駐車場ではない
かと思われますが、そこから歩いてもたいした距離ではありません。頑張ってください
。
- 【路面情況】
- アクセスのところに書いたとおりです。以前“チャオ御岳”や“開田高原マイア”
に行ったときは、このあたりまでは余裕のノーチェーンだったので、もし路面が積雪・
凍結していたら、運が悪かったと思ってあきらめてくださいね。スキー場までわりと直
線的で平坦な道なので、山道ドライブが苦手な人でもわりかし安心でございます。
- 【リフト券】
- 1日券が4200円、 午後券2800円。午前券がないのがちょっとツライで
すなぁ。。。普通の紙切れ方式なので、昼頃に帰る場合は駐車場で待ち伏せして「今か
ら滑るんだもんねー。」という人に500円で売っ払ってくださいね。
- 【ガ イ ド】
-
- 7時過ぎに着いて待っていたので、8時運転開始の第1トリプルは前から1人目
でありました。先頭の兄ちゃんが1人で乗っていったので、リフトとしては2台目であ
りましたが、全体的にゼッケンをつけた子供の目立つスキー場でありますなぁ。ボード
禁止が祟って“ナウなヤング系”はほとんどいませんが、それを見越して来たわけなの
で、「アホがいなくてうれしい♪」と評価すべきでありましょう。欲を言えば“修学旅
行の女子高生♪”がいっぱいいると文句のつけようがないんですけどねぇ。。。で、こ
のスキー場には“スネークコース”というのがありますが、ゲレンデ全体も“コブラが
鎌首をもたげた形”をしております。胴体から尻尾にかけてが初級者コースで、もたげ
られた上の部分が中・上級者向けという構成ですな。よって自称・中級者である僕はと
りあえず第1トリプルに乗ってコブラの胴体まで行き、更に第2クワッドでコブラの首
まで行って、コブラが怒って広げている喉のところにある4つのコースを滑ることにし
たわけでございます。第2クワッドは高速リフトなので、とっても快調でありますな。
-
- (シークレットAコース)
-
- 第2クワッドを折りて、リフトの下をくぐる形で滑り降りるこのスキー場のメイ
ンコースであります。出だしがちょっと急なので初級者はビビリますが、それを過ぎれ
ば適度な傾きの斜面が第2クワッド乗り場まで続きます。1本目を滑っての感想は「め
っちゃ滑りやすい!けど、むっちゃ寒い!」というのでありました。いや、小雪が舞っ
てたんですが、もぉ、顔面凍り付きまくりぃ。。。あわてて目出し帽風のフェイスマス
クを装着したんですが、カッコ悪いとか言ってる場合じゃありません。で、コースのほ
うは幅も広く、綺麗にグルーミングされていて雪質もよくて、ショートスキーで元気に
両手を左右に振りながら気持ち良く飛ばすことが出来ました。1200メートルという
長さも無難なところですな。
-
- (シークレットBコース)
-
- もう一度第2クワッドで上って、今度は“Bコース”のほうを滑ってみました。
リフトを降りて左手のほうに平らな道を滑っていくと、いきなりけっこう急なバーンが
待ち受けていて、ちょっとビビリます。Kここから“Aコース”のほうに抜ける連絡コ
ースもあるみたいなので、ビビっちゃった人、もしくはAコースの出だしのちょっと急
な斜面を迂回したい初級者は、それを利用するといいでしょう。でも僕は自称・中級者
なんだもんねー。だからちょっとビビってもちゃんとBコースのほうを滑るんだもんね
ー。と自分に言い聞かせて滑ってみると“Aコース”と違って上のほうはアイスバーン
、下のほうは新雪になっていて、あっという間に足を取られてコケちゃいました。新雪
にむっちゃ弱いんですよねぇ、ショートスキーって。。。
- 中・上級者向けということになっておりますが、コブがないので雪質さえよければ
自称・中級者でもなんとかなるでしょう。コケたのはあくまでも新雪のせいです。“A
コース”の斜面じゃ物足りないのぉ。。。という人はこっちを滑ってください。
-
- (シークレットCコース)
-
- “Bコース”から更に左のほうに入ったコース。閉鎖されていたので、どういう
コースなのかよく分かりません。下から見ているとけっこう急そうですが、ガイドによ
ってはこの“Cコース”が中級で、“Bコース”が上級となっているのもあります。
-
- (シークレットDコース)
-
- “Aコース”の右のほうにあるコースらしいですが、そんなのありましたかね?
閉鎖されてたんですかね?ガイドによっては中級向けとなっておりますが、最大斜度と
かを見ると“Aコース”よりも簡単なような気もします。とにかくまあ、滑ってないの
でなんとも言えません。
-
- (スカイコース)
- ゲレンデのトップに広がるコース。第2クワッドを降りて“シークレットA”を少
し降りたとこに乗り場がある第3ペアリフトでアクセスします。このリフトがわりと乗
りごたえがあったので(602メートル)、まあまあのコースかな?と思っていたんで
すが、いざ滑ってみると意外と短いコースでありました。ただリフトがクソ遅いだけや
ん!ということが判明したわけでありますが、リフトの両側に広がる“樹氷もどき”が
綺麗です。天気がよければゲレンデトップから広がるパノラマも見事なのではないかと
。曇ってたから全然でしたけどね。上級者向けとなっておりますが大したことはなく、
中級者でも全然OKです。ただ上の部分が新雪になっていて足を取られて思いっきりコ
ケましたが、それは僕の技量の問題ではなく、ぜんぶ新雪が悪いのであります。
-
- (スネークコース)
-
- 上部のゲレンデと下部のファミリーゲレンデをむすぶ連絡コース的な存在ですが
、連絡コースといっても適度な幅と斜度があって、意外と滑れます。最後のところにご
く短いショートカット・コースがあるので、スリルを求める中級者はそっちを滑るとい
いでしょう。
-
- (ファミリーコース)
-
- コブラの尻尾の部分に広がるファミリー向けの緩斜面。第4ペア沿いの“ファミ
リーA”と第5ペア沿いの“ファミリーB”に別れていて、“ファミリーB”のほうが
気持ち傾いております。レベルに合わせて滑り別けてくださいね。第1トリプルに乗っ
て“スネーク 〜 ファミリーB 〜 ファミリーA”とつなげば、初級者でも2500メ
ートルくらい滑ることが出来ます。
- 【設 備】
- ゲレンデ・ベースや各リフトの乗り場・降り場付近にレストラン・食堂の類いが
いっぱいあります。全体的にオシャレ感に乏しい嫌いはありますが、中では第1トリプ
ルを降りたところにある「パノラマレストラン白山」というのが300席もあってよろ
しいかと。
- 【総合評価】
- リフト待ちが短い(←長くて数分)こともあり、昼までで嫌というほど滑りまし
た。高速クワッドが使えて、レベルに合わせて4コース滑れる(ハズ)の“シークレッ
トコース”がよろしいですな。天気がよければ正面に御岳がどどーんと見える(ハズ)
ですしぃ。1200メートルというのはちょっと短いかな?という気もするんですが、
わりと滑りごたえはあります。“スカイコース”とつなげれば2000メートルになり
ますしー。パターンとしては“シークレットA”を滑り、もう一度第2クワッドに乗っ
て再び“シークレットA”を滑り、今度は“スネーク 〜 ファミリーB 〜 ファミリー
A”とつなげて、第1トリプル 〜 第2クワッドで戻る。というのを繰り返しておりま
した。クソ遅い第1トリプルが、いい休憩タイムになります。これで3000円くらい
の午前券があれば言うことないんですけどねぇ。。。
- 【立寄温泉】
- スキー場から10分くらいのところに「二本木の湯」というのがありますが、地
味そうなのでヤメました。スキー場から361号線を戻り、途中から旧道のほうに入っ
たところにあるんですが、道がむっちゃ狭そうでしたしー。そこで国道19号を1時間
ほど戻った大桑村にある「フォレスパ木曽・阿寺温泉・恋路の湯」というところへ行っ
てきました。フォレスパというのは“フォレスト(森)”と“スパ(温泉)”の合成語
でしょうな、多分。
- パターゴルフなんかもあるちょっとしたレジャー施設の中にある日帰り入浴施設の
ようで、入浴料は800円とちょっぴり高め。“バーデゾーン”という水着着用のエリ
アもあって、そっちの料金も含まれているようなんですが、ま、800円もするだけあ
って施設自体は綺麗でありました。問題は温泉の成分でありまして、露天風呂に入った
途端、次亜塩素ナトリウムの香りがぷーんと鼻をつきました。水道とかプールの消毒に
使う薬品で、俗に「カルキくさい」と言われる匂いなんですが、もしかして普通では入
れないくらい汚い温泉なので塩素消毒してごまかしてるぅ?とか思ったんですが、あと
で温泉の泉質をしらべると「ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉」とあったので天然モ
ノなのかも知れません。疑ったりしてゴメンね。ま、傷口の消毒とかにはよさそうな温
泉ではございます。
- 【よりみち】
- ま、馬籠・妻籠など、中山道の古い宿場でも散策してくだされ。
- 【お ま け】
- “シークレットAコース”を滑っていたら、前のほうに何やら得体の知れない物
体が滑っているんですよね。何かと思ったら“リスのぬいぐるみ”でありました。が、
リスのぬいぐるみをかぶって女の子に声をかけ、すけべ行為を働いていた“変態リス男
”の事件のせいか、人気は今ひとつのようでありました。そんだけ。
-
| Previus |
| Up
| Next |