【名  称】
デイリー白鳥スノーリゾート
【地  域】
奥美濃エリア
【公認HP】
http://www.shirotori.com/shirao/
【日  時】
出発日:平成13年2月11日(日)
出発地:桑名市内
行 き: 4:15発→ 8:50着
帰 り:12:15発→18:15着(昼食・温泉)
帰着地:桑名市内
【ボ ー ド】
全面滑走化膿、あ〜ん、膿んじゃったのぉ。。。って、違います。全面滑走可能で す。…ていうか、ボーダーばっかりです。俗化の極みです。
【ナイター】
白樺ゲレンデ・大杉ゲレンデで午前4時より早朝営業しております。ナイターはや っておりません。早起きして夜遊びをしないというのは青少年の健全育成の為にとって もよいことだと思います。
【アクセス】
 東海北陸道の白鳥ICから10ぷん♪名古屋から一番近い奥美濃エリアのスキー 場であると言えましょう。インターからのアクセス道は一部狭いところがあるものの概 ね快調で、スキー場の案内看板もしっかりしているので道に迷ったり、道を踏み外した り、道ならぬ恋におちたりすることはないと思われます。 
【駐 車 場】
9時前の到着でしたが、わりとゲレンデに近いところに駐車できました。12時過 ぎに帰るときには駐車場待ちの車の列が出来ておりましたので、土日祝日は10時頃に 満車といったところでしょうか?で、帰りに1000えん取られて不満が募りますが、 ま、除雪協力費だと思って諦めてくださいね。
【路面情況】
東海北陸道は白鳥ICから飛騨清見ICの間がチェーン規制になることが多いです 。場合によっては郡上八幡からチェーン規制になることもあるので白鳥ICをアクセス 拠点とする“ウイングヒルズ白鳥リゾート”“白鳥高原”“デイリー白鳥スノーリゾー ト”の『白鳥3大スキー場』はチェーンがいるか、いらないかの瀬戸際の魔術師といっ たところですかね?昨シーズン“ウイングヒルズ”へ行こうと思ったら路面が“バンバ ン積雪ツルツル凍結状態”でありまして、チェーンを巻こうと思ったらサスペンション に巻き付いて、にっちもさっちもいかなくなって切断の上、安楽死処分。。。というこ とになっちゃったわけですが、福井との県境に近い“ウイングヒルズ”や“白鳥高原” に比べ、国道156号線(通称イチコロ)より東にある“デイリー白鳥”はまだマシで はなかろうかと。で、案の定、インターからのアクセス道は綺麗に除雪されておりまし て、スキー場までノーチェーンで余裕のよっちゃんイカでございました。もっともこの 日は東海北陸道も全線普通タイヤで通行可という情況だったので、ひとたび大雪に見舞 われたらどうなるかわかったもんじゃありませんが、そんなことは僕の知ったことでは ありません。(←無責任。)
【リフト券】
朝4時から12時まで滑れる早朝午前券が4000円。8時から16時半までの1 日券も4000円。朝4時から16時半までの全日券が5000円。13時から16時 半までの午後券が2500円。おこちゃま料金の設定はありません。おこちゃまは来る な!ということでありましょう。で、9時頃に着いた僕たちは1日券を買って昼まで滑 り、昼からきた人にリフト券の権利を500円で譲渡したわけですが、午前券の設定を しないスキー場が悪いのであって、僕たちは何も悪いことはしておりません。(←反省 の色なし。)
【ガ イ ド】
デイリー白鳥スノーリゾート。とってもオシャレな名前ですよね。思わずデイリー デイリーデイリーデイリーしろしろしろしろとりとりとりとりスノスノスノスノリゾー ト、ヨイロレヒ〜♪とヨーデルを歌いたくなってしまいますが、歌い終わったあとで「 デイリーデイリー♪はともかく、そのあとはちょっぴり歌いにくかったな。。。」とい うことに気付かされる。そんなスキー場でございます。スキー場関連のサイトでこの“ デイリー白鳥スノーリゾート”という名前を見つけたとき、奥美濃エリアに新しいスキ ー場誕生か!?と色めきたったんですが、よく調べてみると“スノーパークしらお”と いうスキー場が名前を変えただけでありました。「なんや“しらお”かぁ。。。」と、 急速にコーフンの度合いは醒めてしまったわけでありますが、この“しらお”というス キー場、名前は地味でもいちおう3000メートルのコースもあって、「まあまあかな ?」という気がしないでもないんですよねー。ということで、とりあえず行ってみるこ とにしたんですけどね。
 
 で、奥美濃ぉ?んなもん桑名から2時間から2時間半コースぢゃん。とか思って 4時に起きて出発したんですが、考えが甘すぎました。大甘でした。もぉ、大海人皇子 (おおあまのみこ)もびっくり!?という感じなんですが、読めないといけないと思っ て、ちゃんと(おおあまのみこ)と振り仮名をつけるところが僕の律義なところですよ ねー。「だいかいじんこうし」とか読まれちゃった日にゃ、せっかくのとっておきのギ ャグが台なしですもんねー。で、4時過ぎに出発して、渋滞してても8時には着けると 踏んでいたんですが、東海北陸道の美濃ICと美並ICの間、途中の勝原トンネルを先 頭に20キロを越える大渋滞でありまして。。。何故かいつも混んでるんですよねぇ、 かっぱらトンネル。かっぱらいが出没したりして渋滞しちゃうんですかね?と思って調 べてみたところ、そういう事実はないということが判明しました。調べるだけ無駄でし たなぁ。。。
 
 で、ここで2時間ほどロスして、着いたのは結局9時前だったんですが、スキー 場自体はガラ空きであることが予想されました。いくら“デイリー白鳥スノーリゾート ”などというナウなヤングにバカ受けな名前に変えたところで、一皮めくれば“しらお スキー場”であるわけで、所詮は白尾山にある地味なスキー場ですもんね。ナウなヤン グは“ウイングヒルズ”とか“ダイナランド”とか“高鷲スノーパーク”へ行くに違い なく、案の定“デイリー白鳥”へ向かう道路には車がまったく走ってなかったわけなん ですが、いざスキー場に到着してみると、どえりゃあ混んどるでかんがぁ。。。リフト 券売り場など窓口が2つしかないもんだから長蛇の列でありまして、僕の前のおっさん (推定年齢43歳)はいらいらして、盛んに煙草をふかすのでありました。で、並ぶこ と30分。ようやくおっさんの番まであと2、3人という段階になって、何の断りもな く窓口が突然、ピシャっと閉鎖されました。おじさん、キレました。「なんやそれぇ! 」と叫んで、窓をドンドンと叩いておりました。大人気ないですなぁ。。。ま、気持ち はワカランでもないんですけどね。幸い、窓口は数分で再開されたわけなんですが(係 員の交替タイムだったらしい)、暴動を未然に防ぐためにもこのスキー場はリフト券売 り場の数を増やすなど、なんらかの改善策を示すべきだとおじさんは声を大にして言い たいのでありました。
 
−−−−−《ゲレンデガイド》−−−−−
 
(大杉ゲレンデ)
 
 ベース部から見ると、このスキー場はとってもシケております。いくら“デイリ ー白鳥スノーリゾート”などという名前にしたところで、所詮は“しらお”やね。。。 といった感じの地味地味さでありまして、目の前に見えているのは“大杉ゲレンデ”と いう500メートルくらいのシケた緩斜面だけです。第5ペアというシケたリフトが1 本懸かっております。1回だけ滑ってみましたが、スタート部分がちょっぴり急なので 、初心者だとちょっぴりビビってチビっちゃうかもしれませんね。ま、そこをクリアす ればあとはビギナーでもOKの緩斜面でありまして、素人ボーダーが多数座り込んでい るのでありました。
 
(白樺ゲレンデ)
 
 このスキー場は下から第1リフトか第1ペアリフトで上ったところが実質上のゲ レンデベースであると言えましょう。ちなみに第1リフトはシングルリフト、平行して 懸かる第1ペアリフトは2人乗りなんですが、どちらも行き着く先は同じでありまして 、スピードもまったく同じなので好みに合わせて好きなほうに乗ればいいと思います。 で、リフトを降りてもう1本、第2ペアか第3リフトで上ったところからスタートする のが“白樺ゲレンデ”でございまして、長さは700メートルとさほどでもありません が、フラットでワイドな緩斜面が広がっております。初級者の練習には最適で、ボード パークとかもあるのでこのスキー場では一番人気が高く、おかげで第2ペアリフトの混 雑度は半端じゃありません。所詮は“しらお”だと思って馬鹿にしてたら、とんでもな い間違いでした。ま、見た目のわりには“はけ具合”がいいので待ち時間は10分程度 ですが、ぐねぐねと蛇行して並んでいる様子は、見ただけでヤル気がなくなっちゃいま すね。
 
(振り子沢コース)
 
 第1リフト、第1ペアリフトで上って、第2ペアリフトのあまりの混み具合に並 ぶ気をなくしちゃった人は“振り子沢コース”を滑って下に降りてください。出だしの 部分が38度の急斜面で、コブこそないもののガリガリの雪でありまして、第1リフト に乗っていると「ざざざざー」と固い雪を削りながら滑落していくボーダーの姿が散見 されます。「落ちとる、落ちとる!きゃははははは♪」と馬鹿にしながら見ていたんで すが、いざ自分で滑ってみるとやっぱり滑落寸前でありました。そこさえクリアすれば あとは楽勝ですが、全体的には「かなり上級者向けに近い中級者コース」といった感じ であります。初級者は“林間コース”を滑ったほうが無難でしょう。第3リフト乗り場 あたりからスタートして、大杉ゲレンデの上のところに出る2000メートルほどの初 級者コースであります。
 
(ダウンヒルコース)
 
 第1ペアリフトで上って、第2ペアリフトのあまりの混雑ぶりに嫌気がさして“ 振り子沢コース”を滑ったらかなりメゲて、もう一度第1ペアリフトで上ったら相変わ らず第2ペアリフトは長蛇の列だったので“振り子沢コース”を滑ったらとっても疲れ て、今度は“大杉ゲレンデ”を滑ってみたらぜんぜん楽しくなく、やっぱり“しらお” やなぁ。。。という気配が濃厚になったわけでありますが、頑張って第2ペアリフトに 乗って“白樺ゲレンデ”を滑ってみると、「まあまあやなぁ。」という感じでありまし た。ま、タルイし短いしで、今ひとつ満足感はありませんけどね。そこでいよいよ30 00メートルの“ダウンヒルコース”を滑ってみることにしたんですが、このコースへ 行くには第2ペアリフトの終点から連絡コースみたいなところを滑らなければなりませ ん。連絡コースは最初のうちは「いかにも連絡コースやなぁ。。。」という感じの林間 コースだったんですが、途中からはちょっと急な中級者コースになるのでビギナーは立 ち入らないほうが賢明だと思います。そこから今度は第7ペアという長さ1000メー トルほどのリフトに乗るわけですが、こちらは“白樺ゲレンデ”と違って空いていて、 とっても快調であります。リフトは遅いですけどね。で、ゲレンデトップから滑り降り る“ダウンヒルコース”は出だしの部分がちょっと急で(迂回ルートあり)幅はあまり 広くありませんが、全体的には中級者に最適の中斜面が続くなかなかのコースでありま した。途中で“振り子沢コース”と合流し、ゲレンデベースまで3000メートルの壮 快なダウンヒルを満喫できます。ここを滑ってみて初めて「“しらお”悪くないぢゃん 。」と、評価を新たにしたのでありました。おしまい♪ 
【設  備】
何かありました。
【総合評価】
インターから近いアクセスは良好。混雑の激しいチケット売り場と第2ペアリフト は改善の余地あり。3000メートルの“ダウンヒルコース”は極めてデキのよいコー スでありましたが、リフトを2つ乗り継いで、コースを滑って更にもうひとつリフトに 乗らねばならんのがネックですな。。。中級者は第7リフト沿いの“ダウンヒルコース の上のほう”を繰り返して滑るのがベストでありましょう。ゲレンデベースから第7ペ アの乗り場のところまで、もう1本リフトを懸けてくれれば言うことはないんですけど ねぇ。。。 
【立寄温泉】
白鳥ICに近い“美人の湯・白鳥”で決まりでしょう。650円で、かなり広い露 天風呂とサウナもあります。泉質はアルカリ性でお肌がスベスベ、というかヌルヌルし ますが、それと「美人になる」ということは別の問題だと思うんですけどねぇ。。。で 、施設は新しくて綺麗なんですが、食堂は雑多なムードでオシャレ感覚に若干乏しい嫌 いがあります。季節限定で“入浴料と豚汁ライスがセットになって1000円のサービ スセット”というのもありましたが、サンプルの“豚汁ライス”は豚汁にライスが付い ているだけで、いかにも貧乏くさいものでございました。ま、豚汁ライス代は350円 だから仕方ないんですけどね。
【よりみち】
 インターに近いので寄り道する暇はありません。寄り道したところで見るべきも のありません。東海北陸道が渋滞している場合には美濃ICあたりまで国道156号線 を走ったほうが無難ですが、その場合は美濃で「うだつのある町並み」でも散策してく ださい。


| Previus | | Up | Next |