特別寄稿@“まりえこちゃんの八方尾根&びわ湖バレイ♪”



2月 16〜17日

*白馬八方尾根*



雲っちゃってますが,一応全景はこんな感じ
*ジャンプ台が画面左の方に*

FROM 白馬村



八方尾根に行ってきました・・・w
ボーダーとして行くのは初めてで・・・ちょっぴり不安やってんけどw
滑ったらそんなんどってことないですね(^ー^)
八方に来ると必ずってほど・・・まるで山を丸ごと滑っているような感覚に襲われる・・・w
スキー場であって,スキー場とは思えない,不思議な雄大さを持ったところです☆
トレッキングなしで雪山の魅力をたっぷりと堪能したい!!
というのなら,「行って来い!!w」と
即オススメします(^^)

どのゲレンデがお好き??

八方尾根は・・・
後立山連峰をバックに唐松岳からのびる長い尾根に展開する,
日本屈指の
山岳スキー場です☆

標高差1070m最長滑走距離8km!!

13本のバラエティーに富むコースが雪山の特性を生かしてレイアウトされてんねん(^○^)
だから飽きない!!何回も行きたくなってしまいます(^^)

しかも・・・オリンピックなどの国際大会用の本格的なコースが整備されているせいか・・・
レベルの高いエキスパートのスキーヤーが多い!!
リフトから観察して技を盗みましょうw 刺激受けるよ〜〜

■モーグラーさん必見

スキーヤーなら一度は滑ってみたい
兎平黒菱のバーン!!
最大斜度31度平均斜度23度、全長760mのコブ〜〜〜〜〜〜!!
リフトのギャラリーからの視線を浴びながらの滑走せなあかんから・・・かっこよく決めたいねw
あと・・・兎平と並んでコブマニアの語り草となっているのが黒菱ゲレンデの・・・
最大斜度31度、全長500mのコース・・・膝がしんどいけど楽しいよ☆(^○^)

■オリンピック気分を味わいたい!笑

3本のロングコースのうちの1つ,名木山に真直ぐに下る
リーゼンスラロームコースがオススメ☆
全長5450mで,競技コースとしても有名だそう☆
ただし,中、上級斜面が連続するので・・・3本のロングコースの中では一番難しいコースやねんな;
でもでも・・・せっかくきたんだから挑戦して,選手気分を味わってみましょう!!


■天気が良ければ絶景を拝める♪

パノラマコースは兎平から白馬国際、咲花ゲレンデへと下る人気のコース☆
幅も広いから初級者でも快適に滑れます☆
その分混雑するけど(−−;

もう1つ!黒菱ゲレンデから続く8000mの超ロングコースのスカイラインコースもオススメ☆
北斜面なので雪質最高!
快適だけど・・・一箇所だけ,北尾根ゲレンデには急斜面があんねんなぁ〜〜〜
でも迂回路あるし大丈夫!ちなみに最大斜度32度、平均16度。

■ビギナーさんにもバッチリ☆☆

初級者さんには名木山ゲレンデの下のほう、白樺ゲレンデ、咲花ゲレンデなどが・・・
斜度も緩やかで練習バーンとしては最適です☆
咲花にはちびっこスノーパークもできてたよぅ♪♪。

       
        

   **********************************

■リフト券は...ちょっと高い...4600円w

シーズン券もないしね〜〜〜・・・どないせぇちゅうねんって・・・
でもまぁ,10日券3万円とか,平日二日券6500円とか・・・
探せばある程度お安くはしていただけるみたいですw
でも・・・やっぱ鹿島槍の3500円でサンライズ〜ナイターまで滑り放題!!
に慣れてるまりえこさんとしては・・・高く感じます(+△+)


■ゲレンデメニュー■

  リフト券が高い分,お昼はチープにいきまっしょいw      
         
 ←これがその証拠写真です

    マクドまであんねんで〜!!w

 ゴンドラ「アダム」下車すぐ
 ピンクの扉を中へ・・・
 すると懐かしい香りが・・・




まぁ・・・下界より30〜100円くらい高いけれど,
ゲレ食の相場から考えればなんて
安いんだ!w
というレベルです☆
チキンタツタまであります!!
まりえこさんはチキンタツタが大好物なので,
今回もタツタをご注文♪♪

ちなみに栂池,岩岳,五竜にはさらに・・・
モスバーガー,ロッテリア,ケンタッキーなど続々進出中!




☆お得情報☆

共通リフト券(八方尾根、岩岳、栂池)
2日券8600円 3日券12000 4日券15600円


 あー、ども。さばです。あー、せっかくギャルの楽しいゲレレポを読んでいたのに、なんでここでアンタが出てくんねん!?…と思った人も多いと思いますが、そこはまあ、Webマスターの特権…ということで。ちなみに僕も八方に行ってまいりました。いつのことかと言うと、えーと…、忘れました。幸い、とっても天気のよいお日柄でありましたので、僕の撮った写真なんかも、ちょっぴり掲載しちゃおっかナー♪…と思った次第でありまして。で、えーと、八方はですね、朝が早いです。僕は最近トシのせいか、朝、5時くらいになると目が覚めるようになっちゃったんですが、ま、そこまで早起きしなくても大丈夫なんですけどね。あ、そうそう。この(↑)まりえこちゃんのオシャレなレイアウトと簡潔な文章は僕には到底真似が出来ないので、のんべんだらりとした締まりのないレイアウト&文体となっておりますが、とにかくまあ、八方は朝が早いと。でも、5時くらいに目を覚まさなければならない程ではない。…というところまで話が進んでいたと思います。が、それはあくまでも白馬周辺に居住、もしくは宿泊地を構えた場合の話でありまして、桑名あたりから日帰りで…ということになると、5時に起きていては到底、“朝イチのリーゼンスラローム”を満喫することは出来ません。“朝イチで輪島の朝市”というのも無理ですね。輪島は結構遠いですからね。5時間コースといったところですかね?“三八市”なら近くの寺町通りでやってるからいいんですけどね。で、桑名から八方までも、余裕を見ると5時間コースと思っておいたほうがよくて、で、ゴンドラは何時から運転しているのかというと、土日・祝日7時半から営業を開始しているようです。となると、桑名夜中の2時に出発…というのが原則でありますな。んな、丑の刻参りの人以外は活動していないような時間帯に出発するのはヤだ。…などとワガママを言ってはいけません。“ワガママはチーママの始まり”という諺もありますしね。(←編集部注:ねーよ。) しかし、何なんすかね?“チーママ”って。“小さいママ”の略、もしくは“チーカマが好きなママ”の意味なんでしょうか? ま、確かにチーカマというのは美味しいので、好きになってもらっても一向にかまわんのですが、ま、そんなことはどうでもよくて。

 “中村屋”。それがいつも僕が八方で利用している駐車場の屋号であります。場所的には白馬のジャンプ台の少し手前あたり。1000えん取られるのはちょっとイタいですが、名木山ゲレンデまで徒歩1分…という利便性が、下痢便症の僕には嬉しい限り。あまり長い時間歩いたりすると、ゲレンデに到着するまでに漏れちゃう恐れがありますからねー。 で、ここの駐車場を利用する場合、ゲレンデトップに行くにはゴンドラではなくて、“名木山第3トリプル”と“八方リーゼンクワッド”と“八方展望ペア”を乗り継いでいくことになります。3本を乗り継いでようやくゴンドラとほぼ同じ地点まで到達することが出来るんですが、リフト待ちは皆無だし、景色はいいしで、さほど苦にはなりません。で、この“名木山第3トリプル”が何時から動いているのか?…と、中村屋のオッサンの中村クン(←たぶん。)に尋ねたところ、「7時30分っ!」という明快な回答が得られたわけでありますが、この中村クン(←たぶん。)の返答は半分正解で、半分は真っ赤な嘘でありました。あ、“真っ赤な嘘”だからフォントの色を赤にしてみたんですが、今ひとつ目立ちませんでしたね。ま、それはそうと、中村クンの一体どのあたりが半分ウソだったのかというと、確かにリフトは7時30分には動いていたんですが、それはあくまでも試運転の段階であって、実際に客が乗れるのは7時45分からであった。…という衝撃の事実であったわけですが、いや、まあ、確かに7時30分にはリフトは動いていたわけなので、一概に中村クンを「嘘つきやん!」…と弾劾することは出来ないんですけどね。が、リフトの運行時間が7時45分だったおかげで、僕たちは思わぬ恩恵を蒙ることが出来ました。なんとリフト待ち、一番乗りっ!! これで、“まだ誰も滑っていない朝イチのリーゼンスラローム”をカッ飛ぶことが出来るわけでありまして、いやあ、実にラッキーでしたなぁ。

 しかし何ですな。八方で朝イチのリフト待ちをしている人達というのは、一種独特の雰囲気を湛えておりますな。何というかその、気合、入りまくり!…みたいな。みんなヘルメットをかぶってますもんね。僕も工事現場ではヘルメットを着用しているんですが、これほどまでにメット着用率の高いスキー場というのは、八方を置いて他にはないような気がしますなぁ。 で、いよいよ7時45分になって乗車OK!…の指示が出され、「一番乗りだねっ♪」…とウキウキした気分でリフトに乗り込もうとした、まさにその時。後方からヘルメットを被ったオッサンが猛然とダッシュして来て、僕達のリフトに乗り込もうとするのでありまして。僕は思わず、「あ、割り込み!」…と言ってしまったんですが、そのオッサンは憤然とした態度で、「割り込みちゃうやろ!トリプルリフトやろ!2人だけで乗ろうと言うコンタン性が甘いんや!」…と言い放ったのでありました。いや、僕のほうとしても別段、ギャルと2人きりで♪…といったシチュエーションでもなかったので、別にいいと言えばいいんですが、そこまでムキになって“朝イチのリーゼン”に拘らなくてもいいだろうに。。。 いやあ、実にオトナ気のないオッサンでありましたなぁ。

 が、この“朝イチの名木山第3トリプル”には、思わぬ陥穽が待ち受けておりました。確かに“名木山第3トリプル”は7時45分から動いているんだけど、その上の“八方リーゼンクワッド”がまだ動いていないっ! 一方、ゴンドラのほうはきっちり7時30分から営業を開始しているので、既に“リーゼンスラローム”にはゴンドラで昇った人達が既に滑走を開始しているのでありまして。いやあ、何だか悔しいですなぁ。。。 が、その反面、その事実を知らされた“割り込みのオッサン”が呆然としているのを目の当たりにして、ざまあみろ!…と思いましたけどね。

展望ペア終点から見た五竜岳&鹿島槍(だと思う)♪ 快晴のグラートクワッド♪
オリンピック女子滑降スタートハウス付近から見た白馬三山♪ うさぎ平のコブ♪ リーゼングラートより岩岳&栂池方面を望む♪

 …と、ここで“さば写真”を掲載しておきましょう。“くりくり♪”すると大きくなりますので、よろぴくね♪ で、写真の説明に関しましては、サムネイルにマウスを合わせると吹き出しが出るものと思われますので、それを参考にして下さい。いやあ、この日は実にいい天気で、素晴らしい景色を堪能することが出来ました。よかったっす。

 で、まりえこちゃんのゲレンデレポートに僕なりの若干の補足をさせて頂くと、“リーゼンスラローム”は、意外と滑りやすいナ♪…と思ってしまいましたね。全体的には中斜面中心という感じでありまして、時折、ちょっぴり急なところがあったりするのが、変化があって楽しいのぉ♪ で、ちょっぴり急なところはあるんですが、ダレるような緩斜面は皆無でありまして、これほどまで、最初から最後まで滑走の満足感が得られるコースというのは、日本にはあまりないのではなかろうかと。 一番上の“リーゼングラート”からだと少し流れが途切れるところが残念なんですが、“うさぎ平”の圧雪してある部分から連続して滑れば、かなり距離的にも満足のいくものになろうかと。ただし午後になると極端にコースが荒れて来ちゃうので、割り込みして顰蹙を買ってでも“朝イチ”を狙いたいところでありますなぁ。 で、続きましては、“うさぎ平(圧雪エリア)”〜“チャンピオン”〜“白樺ゲレンデ”とつなげるコース。 斜度的にはこのコース取りがいちばん急なのではないか?…という気がします。 ゴンドラ乗り場付近のゲレンデベースまで、気の抜ける箇所はまったくありません。その分、“リーゼンスラローム”よりも、うまくなった!…という気分を味わえるのではなかろうかと。“パノラマ”〜“国際ゲレンデ”へとつなげるコースも緩急の変化があって楽しいんですが、再びゲレンデトップに戻ろうとすると“国際第1ペア”という、クソ長くてクソ遅いリフトに乗らなければならないのがちょっぴりネックでありますなぁ。。。

 で、最後は“黒菱”〜“スカイライン”〜“北尾根”〜“咲花ゲレンデ”とつなげるコースでありますが、コブはさっぱり…の僕は、“黒菱”のいちばん端っこの下山用連絡コースみたいなところを滑るに留まって、何だかとってもド素人になった気分で、いけません。 “スカイライン”は穴場的な中斜面でありまして、雰囲気が陰気な分、コースが荒れにくいという長所もありますので、午後から滑るならこのエリアが無難かも? が、問題はその下の“北尾根コース”でありまして、ほとんど崖のような無謀な上級者コースと、タラタラの林道を滑る…というか、半分は歩くような初級者用の迂回コースしかありませぬ。 その下の“咲花ゲレンデ”は八方で唯一の初級者向きのエリアだし、中級者にはあまり楽しめないコース取りであると言えましょう。“スカイライン第2ペア”の乗り場まで降りたら、それより下には行かずに“黒菱”まで戻ったほうが無難ではないか?…って、これはあくまでも個人的な見解なんすけど。 以上、余計な補足をして、ゴメンね、まりえこちゃん。。。

++++++++++++++++++++++++++++++++++


2月 20日(金)

*びわ湖バレイ*



どうしても滑りに行きたくなった時
・・・時間がない!
長野まで行く余裕がない・・・
そんな時に仕方なく...びわ湖バレイに行くことが多い・・・
またアイスバーンだろうなぁ・・・あぁやっぱり・・・(+△+)

それでも雪って不思議なもので・・・
あたしが雪が大好きだから・・・というのも大きく影響してるやろうけど...
どんな雪質でも滑るのって楽しい!
アイスバーンはコケたら痛いし怖くてビビリまくってしまう...思う存分滑れない...
それでもなぜか満足してしまう・・・
やっぱりあたしは真っ白な雪,愛してるんだと思う(笑)

あたしの家から電車で45分,雪元気緊急補給所・・・びわ湖バレイですw

アクセス
     JR湖西線で京都から快速約25分
           江若バスで「びわ湖バレイ」へ
            (そこから山頂までゴンドラ)



■■雪質■■

サラサラ率・・・シーズン通して計10日くらい

オープン〜12月・・・雪がほとんどナイ!
1月〜2月中旬・・・硬いアイスバーンがメイン
2月下旬以降・・・ジェラートアイスクリーム

雪質ははっきり言ってオススメできません!!


■■魅力■■

@京都から近い(約40分!)

A景色はかなりイケてます(^▽^)ノ**♪


この日はあいにくのお天気だったんですが・・・
雲の切れ間に30分ほどだけ琵琶湖をキレイに望むことができました☆
写りが悪いですが,画面奥に琵琶湖が・・・


■■コースガイド■■

   
〜全体的に初・中級者向き〜

緩斜面がメインのスキー場☆
ファミリー向けでもあるかと思います☆
湖畔の山なので,霧の濃い日と風強い日もよくあります.
だけど晴れた日のホーライパノラマゲレンデからの景色は最高!
琵琶湖を眼下に望みながら滑走できます(^○^)


→→
実は結構...
本格的なモーグルコース!!
もありますw
最大斜度は26度ですが・・・
コブが大きく,
超変化的な形をしてるので,
意外と難しいコースです.

ちなみに真冬でもよほどの大雪でない限りはノーマルタイヤで大丈夫ですw



ゴンドラから☆夕方の琵琶湖のPre夜景☆キレイだね〜〜〜〜

++++++++++++++++++++++++++++++++++


最後に(笑)

今回も・・・ちょこっとご紹介w
 
 
サークルの合宿で赤倉温泉に行った時のこと・・・
作っちゃった!!
あたしじゃないけど・・・ツレが作ってん(>▽<)
可愛くない??
「雪ダルさん」です☆
このまま春になっても溶けないで・・・来年もまた会いたいなぁ・・・
と無茶苦茶な願いをこめて撮った一枚です(^^)

                                                   

(おしまい♪)


INDEX
BACK NEXT