【たいとる】
仮定の医学(第1回)
【著 者 名】
清水ちなみ
【じゃんる】
めでぃかる・えっせい
【出 版 社】
幻冬舎
【判  型】
文庫本なのぉ♪
【おねだん】
571えん(税抜)で、とってもお値打ちなのぉ♪
【ひなコメント】
 よく、「ハゲている人は“すけべ”だ。」っていうよね?ひなのはハゲてないか らぜんぜん“すけべ”じゃないんだけどぉ、あと、「胸の大きいぎゃるは頭が悪い。」 とかぁ。ひなのって自分では小さいほうじゃないって思ってるんだけど、頭だって悪く ないしぃ。あ、志摩子ねえさんなんか、ぜんぜん大きくないんだけど、頭だってそんな によくないもんねー。こういう、いわゆる“俗説”って、何か医学的な根拠があるのカ ナ?
 
 この『仮定の医学』っていう本はね、そういう“素朴なぎもん”を専門家にぶつ けて、その信憑性を医学的に検証しようっていう、とってもためになる“めでぃかる・ えっせい”なのぉ♪
【が い ど】
清水ちなみ(Shimizu Chinami)
 
1963年東京都生まれ。青山学院大学卒業。コンピューター会社在職中に「OL 委員会」を発足。退社後、同委員会の会報発行のかたわら、執筆活動、講演などをこな す。著書に『おじさん改造講座』『大出産』『OL委員会秘宝館』『サルでもできる料 理教室』他多数。
 
 はい、そうです。『おじさん改造講座』の人です。週刊文春で連載されていたこ の人気エッセイは、当初は「おじさんはなぜポマードくさいのか?」とか「おじさんは なぜ爪楊枝で歯をシーシーするのか?」といった素朴な疑問を「OL委員会」(←現役 OLさんの全国的な親睦団体。昆布青年狂喜乱舞?)のみんなで考えてみよう、という 企画でありました。ま、言うなれば、OLさんが会社の給湯室で上司とか同僚の悪口を 言ってるようなものですね。いや、うちの会社もここのところとってもヒマで、先日の 席替えで私の隣の席になったOLさんも、パソコンで犬を育成するゲーム(←バタ○犬 育成シミュレーション?)で、ずーっと遊んでいるようなんですが、それにも飽きてく ると、今度は他のOLさんとのおしゃべりに花を咲かせることになります。いや、私は シャイで無口な性格だからOLさんと話をしたりすることはほとんどなく、原稿を書き ながら聞くともなしに聞いているだけなんですが、先日は千石さんの話で大いに盛り上 がっておりました。
 
 うちの会社の机の上には透明なオフィスマットがのせてあって、その下に各自が 今月の予定表とか、電話の内線番号一覧とかを挟んで活用しているわけですが、千石さ んの机のマットの下には書類が山のように挟んであって、まるで有珠山の火山活動のよ うにその表面が隆起しております。それを見て、「こんなの、机の役目をなしてないじ ゃん。」「ねぇー。」「意味ないじゃん。」「ねぇー。」「ま、本人がこれでいいと思 ってるんだから、別にいいんだけどー。」「ねぇー。」続いて電話の受話器のコードが ぐちゃぐちゃに絡まっているのを見て、「ぐちゃぐちゃじゃん。」「ねぇー。」「コー ド、のびきっているじゃん。」「ねぇー。」「これでぜんぜん気にならないっていうの が、すごいよねー。」「ねぇー。」「で、うるさいのっ!」「きゃはははは♪」そうな んです。千石さんってば、とっても独り言が多いんです。「くりだしかーん、くりだし かんっ♪」とか。見積書を作っていて“繰り出し管”なんてのが登場すると、思わず声 に出して、それも節をつけて歌ってみたくなる性格のようなのです。千石さんは私の左 側の隣の隣の席なので、原稿を書いてても気が散って気が散って、とっても迷惑なんで す。で、以前は右隣に松田さんというおじさんが座っていて、これまた独り言がとって もうるさいおじさんだったので、挟み撃ちにされた私は近所迷惑の二乗状態だったんで すが、幸いにも松田さんは定年退職で辞め、かわりに無口な新入社員が入ってきました 。この無口な新入社員はまだ会社に慣れていないのかとっても無口で、帰るときに「さ よならっす!」というワケのわからん挨拶をする意外、あまりしゃべらないので安心な んですが、それにしても最近の“やんぐ”の「〜っす。」というしゃべりかた、何とか ならんもんですかね?
 
 で、先日はOLさんの間で中村くんのことが話題になっていたんですけどね。中 村くんは“やんぐ”な青年で、偶然にもウチの近所に住んでおります。歩いて5分くら いのところです。小学、中学、高校と、私とまったく同じところに通っていたそうであ りまして、世間って狭いね。と思ってしまいますが、彼がなかなかワイルドな髪形をし ておりまして、それがOLさんのおしゃべりのサカナになっておりました。「あの髪形 、なんにもしなくっても、ああなるんだってぇ。すごいねー。」「えーっ。なんか、裏 で思いっきりセットとかしてそうな感じだけどねー。」ヒトの髪形のことなど、放って おいて欲しい。。。と僕は思います。こうなってくると僕自身も、いないところでは何 を言われているのか解ったもんじゃありませんねー。おそらく、「いなばさんって、な んか無気味よねー。」「ぜんぜん、しゃべらないしねー。」「家でインターネットやっ てるんだってー。エッチなのばっかり見てるんじゃないのー?」「きゃはははは。あり えるのぉ♪」とか。当たっているだけに、反論出来ないじゃないっすか!
 
 とまあ、『おじさん改造講座』も最初のうちはタイトルのとおり“おじさん”の ことばかりが話題になっていたんですが、そのうち“おじさん”のことなどどうでもよ くなって、『あの会社はヤバかった』とか『時間内不労働調査』とか、そういう会社関 係全般のことにまで話題が発展して、読み物としてはかえって面白くなった感じがある んですけどね。清水ちなみに『時間内不労働調査』というのは「労働時間8時間のうち 、本当に仕事をしているのは×時間である。その他の時間はどーやってヒマつぶしてい るんですか?」という調査であります。「OL委員会」というのは最終的に9000人 もの会員が集まったそうでありまして、普通のOLさんがお遊びで始めた企画としては 破格の盛り上がりなんですが、9000人もOLさんがいると、さすがにいろんな回答 が出てくるものですなぁ。「実働10時間、トイレに行く時間すらない。」(←しびん 携行?)という“通信・31歳”や、「実働6時間、ぬれ甘納豆を食べる。」という“ 機械・26歳”など。「実働30分」というのも3人いました。ヒマの潰しかたとして は、雑誌や本を読む、パソコンで遊ぶ(メール、ネット、ゲームなど)というのが多か ったですね。さすがに、ぬれ甘納豆は1人だけでしたが。
 
 ということで、本題の『家庭の医学』。ひなっちがコメントしているようなシモ 関係の話題だけではなく、もろちん、いや、もちろん真面目な話題だってあります。本 にするにあたってカラダのパーツごとに再編成したようで、「頭」「顔」「上半身」と きて、「下半身」のお話は最後のお楽しみ♪とりあえず今回は「頭」に関する疑問から 、気になる話題を取り上げていろいろと検証してみましょう。
 
『実は人類は、地球に合ってナイ!』〜24時間寝てらーれますカッ♪〜
 
 これは睡眠のお話ですね。私はとっても寝付きのいいほうで、フトンに入って1 0分もすれば、ほぼ確実に眠りについております。フトンに入って音楽などを聴くこと もありますが、3曲目が始まるころにはまず間違いなく熟睡しております。私のミスで エンジンがぶっ壊れたとき、ぜんぜん責任のない下請けの機械屋さんが「さすがにあの 時だけは寝られなんだな。」としみじみ述懐しておりましたが、私はかまわず熟睡して おりました。今まで生きてきて寝付けなかったのって、ハワイに行って時差ボケしたと きだけ?この本には“時差ボケ”の話もちょっとだけ登場しますが、ひどい人だと1週 間から2週間も“ボケ症状”が続くんだそうです。一般的には「トシの数だけ、なおる のに時間がかかる」って言われてますけどね。17歳のぎゃるなら17時間、32歳の おっさんなら32時間、80過ぎの爺さんだったら80時間、すなわち3日以上はボケ 状態が続き、場合によってはそのまま本当のボケに突入しちゃうかも知れません。恐ろ しいことです。要は“体内時計”の問題らしいんですけどね。1日が24時間であると いうのは地球の自転によるものなんですが、生物はそれとは別に、固有の“1日のリズ ム”というのがあって、例えば人間の場合、体内時計による1日は25時間なんだそう です。  
だから「実は人類は地球に合ってないのではないか?もしかしたら人類は異星人な のではないか?本当はもっと自転の遅い星から来たのではないか?もしくは、地球の自 転は昔はもっと遅かったのではないだろーか!?」という“仮定”が生まれてきたわけ ですね。で、なぜ人間の体内時計は25時間なのか?という問いに対して、専門の精神 科の先生から「わかりません」という明快な回答が得られ、この問題は見事に解決した のでありました。
 
『怒りやすい人は骨も折れやすい』〜怒りの鉄拳!!熱しやすくて折れやすい!! 〜
 
 この仮説は、わかるような気がしますね。要はカルシウム?むかし、歯と骨を強 くする「ハボーン」という、そのまんまのネーミングの健康食品だか薬だかがあったよ うな気がしますが、あれは恐らくカルシウムが主成分でしょう。つまり歯と骨とカルシ ウムは切っても切れない、電池がなくなったテレビのリモコンのような関係にあるわけ でして、コドモの頃によく言われた「牛乳を飲むと大きくなる。」というのも同じ発想 でしょう。牛乳を飲む→カルシウム補給→骨が伸びる→大きくなる。というメカニズム だと思います。オトナになってからよく経験する「コーフンすると大きくなる」という 現象はまた別のメカニズムだと思いますけどね。だから、いざというときには牛乳より も赤マムシだと思いますが、一方、最近では「怒りっぽくなるのはカルシウムが不足し ているため。」という説もわりとよく知られるようになりました。昔、うちのオヤは「 カルシウムは栄養があるから精出して食べなあかんでー。」といって、卵のカラを“す りこぎ”で細かく潰したものを我々に食わせようとしておりましたが、あれ、口の中が ザラザラして、喉がイガイガして、おまけにおいしくもなんともないもんだから「ニワ トリじゃあるまいし、そんなもん食えるかー!」とよく喧嘩になったものですが、これ なんかカルシウムを摂取しなかったために怒りっぽくなっちゃった典型例のようなもの ですよね。では、なぜカルシウムが不足すると怒りっぽくなっちゃうんでしょうか?
 
 で、この仮説の真偽なんですが、まず骨のほうの先生に意見を伺ったところ、「 カルシウムが不足すると骨は折れやすくなる。が、カルシウムが不足すると怒りっぽく なるというような話は聞いたことがない。」うーん。で、この話で今ひとつ納得できな かったちなみちゃんは、今度は栄養学の先生にアタックしてみるんですが、今度は「カ ルシウム不足でイライラするのは栄養学の世界では確立された説です。」うーん。どう やら歯と骨と卵のカラを丈夫にするカルシウムと、不足すると怒りっぽくなるカルシウ ムというのは、微妙に意味合いが違うもののようでありまして。難しいねっ♪というこ とで、このお話も無事に解決したのでありました。どうもこの本、最初の意気込みとは 裏腹に、なかなか”ぴしっ!”とした回答が得られないんですが、それも股、人生。。 。
 
『麻酔は酒の一種である』〜眠れる森の美女〜
 
 いいですね、眠れる森の美女。この場合の“眠れる”というのは「不眠症ではな い」という意味ではなく、“眠っている”という状態を示しているものだと思いますが 、眠っている美女。もう、何だって好き放題やれちゃうね♪って感じぃ?そういう発想 から、ぎゃるにホルマリンを嗅ぐがせて襲ってみたり、そこまではいかなくても「軽い お酒だよっ。ぜんぜん、だいじゃぶだよっ♪」とか言って口当たりのよいカクテルなん かを飲まそうとするヤカラがあとをたたないわけですが、個人的には、意識が朦朧とし ているのをいいことにそういう行為に耽るより、「あっ、やめて!私には夫が、ヒロシ くんにはヨットが・・・」という情況のほうがよりコーフンの度合いが高いような気が しますが、ま、世の中には「死体じゃないとしたくない。」なんていうネクロフェリア もおりますからね。
 
 で、麻酔。さいわいにも私は麻酔が必要になるような手術や治療をしたことがな く、ま、せいぜい歯を抜くときぐらいにしか麻酔の経験がないんですが、歌の上手な相 撲取りは増井山。で、あの歯の麻酔って、なんだか唇が“いかりや長介”になったよう な気がして思わず何度も鏡を覗いてしまうわけなんですが、あの“長介感”というのは やはり神経の麻痺から、もたらされるものなんでしょうか?
 
 さて、今回の仮定は「麻酔は酒の一種である」ということなんですが、これもわ りと納得できますよね。いや、正確には「酒は麻酔の一種である」と言ったほうがいい と思いますが、ベロベロに酔っ払った人が事故にあって両腕切断という大怪我をしたん だけど、酔っ払っていたから全然ヘーキだった。という話を聞いたことがあります。ア ルコールがもたらす作用の中には神経を麻痺させるような作用もあるんでしょう。いや 、実際にはお酒を飲んでいると血管は拡張するわ、血圧は高くなるわで、両腕など切断 しちゃえば全然ヘーキじゃないんですが、ま、本人はぜーんぜん痛くないんだから、知 らぬが仏。感覚が麻痺しちゃってるんだから麻酔なしで手術しちゃっても、ぜんぜんヘ ーキだねっ♪って、そんな無茶をしてはいけませんが、確かに酔っ払いに麻酔なんかし たりすると、かえって危険かもしれませんね。ま、とにかくアルコールには人間の痛感 を麻痺させる作用があるようなので、ベロベロに酔っ払っている上司の頭をパカーン! と殴ったりするのは、本人は痛くないわけだから無礼講の場ではノー・プロブレムだと 言えるでありましょう。
 
 で、「眠れる森の美女」の主要なテーマは、例えば夜中に裏通りの路上でオッサ ンが行き倒れている場合、それがただの酔っ払いなのか、寝ているだけなのか、麻酔で 昏睡しているのか、あるいは死んでいるのかを見分けるにはどうすればいいか?という 問題であります。「眠れる森の美女」から「眠れぬ路上のおっさん」にテーマが変わっ て、マニアにとっては“こたえられない”でしょうが、で、結論から言ってしまえば、 死体を除けば、寝ているのも酔っ払っているのも、気を失っているのも、麻酔で昏睡し てるのも、酒で酩酊してるのも、状態としてはあまり区別がつかないんだとか。ちなみ に酔っ払いだけでなく、気絶している人も、麻薬でO.D.になってる人も、麻酔で昏睡 してる人も、ゲロは吐くそうです。ゲロって強いよね♪ということで、このお話、次回 に続きます。
 
     (つづく)
 
【あ・げ・る】
 織田無道も「できるかな」も「おもしろくても理科」も、まるっきり応募がない 実状を鑑み、このプレゼント企画、打ち切りにしたほうがいいですかね?


| Previus | | Up | Next |