ウイルスバスター2002

ブロードバンド時代のインターネットセキュリティ

 動作OS  : WindowsXP , 2000 , Me , 98 ,95 , NT (シェアウエア=4471円)
 リ ン ク :  http://www.vector.co.jp/soft/maker/trend/se215607.html 


【 解 説 】

 君のパソコンのウイルス対策は万全かな?「話にはよく聞くけど、自分には関係ねーや。」とか思って、何の対策もとってなかったりしないかな?いけません。いやしくもインターネットに接続できる環境にある限り、ウイルスに対して何らかの処置を取らなければならないというのはもはや世間の常識でありまして、国民の義務であるとも言えるでしょう。「自分には関係ねーや。」とか思ってる奴に限ってウイルス・メールをただのすけべサイトの宣伝と思い込み、不用意にクリックしては善良な一般市民にウイルスを撒き散らしたりするんですよね。迷惑な話です。…という自戒の意味を込めて、今回は緊急にウイルス除去ソフトを取り上げてみたいと思います。いや、会社で使っているノートパソコンには最初から「ウイルススキャン」というソフトが入っていたんですが、家で使っているデスクトップは無防備だったんですよね。貞操観念が欠如していたと言わざるを得ません。ウイルスに関して何の武装もしていないパソコンというのは、おじさんの前をぱんつをチラチラ見せながら歩いているようなものでありまして、とても危険な状態であるということを今回の「ばっどとらんす(B型)」の感染で思い知らされました。鮭師匠に何と言われようと、ぱんつが見えないように身辺の防御を固めなければなりません。

 で、いつもの“Vector”で調べてみたところ、「ウイルスバスター2002」というのが売りに出されておりましたので、さっそく購入しました。ISDNでダウンロードするのに70分くらいかかったから、かなり立派なソフトのようでありますな。かなり立派そうなだけあってお値段のほうも4471えん(税別)とちょっぴり高めでありますが、ウイルスに感染してパスワードを盗まれたり、人様にウイルスを撒き散らして迷惑をかけることを思えばこれくらいの出費はやむを得ないところでありましょう。ちなみに“トクレジ会員”というのになっていると代金が3557えんと、ちょっとだけお得になっております。“トクレジ会員”になるためには年会費を取られるから、よっぽどソフトをたくさん買う人でないとモトはとれないような気もしますが、たくさんソフトを買っておけば次年度の年会費はタダになったりします。…とまあ、そういうシステムになっているんですが、さっそくデスクトップに入れておきました。ノートパソコンのほうにも入れようとしたんですが、「“ウイルススキャン”をアンインストゥールしてから“ウイルスバスター”をインストゥールしてください。」と言われたので、泣く泣く“ウイルススキャン”のほうは抹消しました。いや、今ひとつ使い方がよくわからんソフトだったので別にいいんですが、それにしてもライバル関係にあるソフトを蹴落としてでも自分だけ生き残ろうとするとは、ウイルスのように恐ろしいソフトでありますなぁ。。。いや、同じようなソフトが2つあると、システムの動作に支障をきたす恐れがあるからだとは思うんですけどね。

 とりあえずヘルプを見てみましょうか。僕はわりとヘルスが好きだったりするんですがヘルプというのも 嫌いではなく、わりとよく利用しております。というか、オンライン・ソフトの場合はヘルプがないとさっぱり使い方が分かりませんもんね。で、えーと、まず最初に概要についての説明がありますが、『ウイルスバスター2002』は悪質なコンピュータウイルスや気付かない間にコンピュータに侵入しようとする「トロイの木馬」を、リアルタイム検索、手動検索、メール検索の各検索機能でしっかりブロックします…と。昨日、ウイルスに感染して、あわてて調べた根性焼きの知識によると、…あ、根性焼きじゃなくて、付け刃焼きですか。その付け刃焼きの知識によると、「トロイの木馬」というのがあるんですね。子供の頃からよく名前だけは聞くんですが、それが一体どのようなものなのかは未だによくわかりません。今ひとつアホっぽくて動作ものろく、みんなから「トロいのぉ。」とバカにされている木馬のことぉ?…ではないということだけは分かるんですが、いい機会だからちょっと調べてみましょうね。えーと、トロイア戦争の時に敵を欺くためにギリシャ連合軍が置いていった内部が空洞になった大きな木馬のこと。この木馬の中にギリシャ軍の兵士が隠れており、夜になると木馬から抜け出して城の門を内部から開け、城外から味方の軍勢を引き入れたとされる…と。なるほど。で、コンピューター・ウイルスの世界で言うところの「トロイの木馬」というのはシステムの中に勝手に入り込んで、何やらよからぬ行為を働くソフトのことなんだそうです。増殖作用を持たないことから厳密に言うとウイルスとは別物らしいんですが、よからぬ行為を働くのだからよくないものであることは確かです。即刻、退治しなければなりません。

 で、このソフトには次のような機能があるんだそうです。

リアルタイム検索機能 : ファイルの読み込み/書き込みのたびに、ウイルスが実行されないかを常に監視する。

メール検索機能 : e-mailの添付ファイルがウイルスに感染していないかを自動的に検索し、ウイルスが見つかれば自動的に駆除する。

トロイの木馬自動修復機能 : コンピュータのシステムに「トロイの木馬」が潜んでいないかを監視し、発見されたら自動的に駆除する。

パーソナルファイアウォール機能 : 外部コンピュータからの不正アクセスを自動的に検知して、外部からの不正侵入やハッカーの攻撃をブロックする。

 完璧ですな。これでもう安心だねっ♪…といいたいところなんですが、ウイルスウイルス駆除ソフトというのは「いたちごっこ」のようなものでありまして、あるウイルスが発見されて、そのウイルスを退治するソフトが出来たと思ったら、今度はそのソフトでは退治されないウイルスというのが必ず作られるものでありまして、まったくもって限(きり)がないんですよね。そこでウイルス駆除ソフトには新たなウイルスが発見されたら即座に対応してくれるサポート体制が必要となってくるわけなんですが、この『ウイルスバスター2002』だったら、だいじゃぶです。少なくとも2002年の間は何とかしてくれると思います。来年以降もゼニを払って年間契約を結べば、何とかしてくれると思います。会社が潰れちゃたら何とかしてくれなくなっちゃうかも知れませんが、このメーカーはウイルス退治に関してはかなりの大手であるようなので、多分だいじゃぶだと思います。この世から新種のウイルスが消えない限りはメシが食っていけるわけでありまして、思えばけっこうボロい商売ですよね。あるいは悪徳シロアリ駆除業者のように、自分のところで新しいウイルスを作ってばら撒いたりしているのかも知れません。自分で作ったウイルスなら、駆除する方法も分かりやすいしー。

 で、このソフト、立ち上げた画面としてはかなり地味です。こんな感じです。

何か地味〜な画面♪

 せっかく3557えんとか4471えんとか、決して安くはないゼニを払ったんだから、もう少し画面に“ハナ”を付けてくれてもイイんじゃないか?…という気もするんですけどね。例えば女子高生がスカートの裾をひるがえしながら虫取り網でウイルスを捕まえるようなアニメーションを付けるとか。発見されたウイルスの危険度が高ければ高いほど女子高生は必死になって捕まえようとするから、ぱんつが見える確立は高くなるわけです。そうすればウイルスが送られてくる楽しみが増えると思うんですけどね。ぜんぜん送られてこないもんだから、自分で自分にウイルス・メールを出したりして。世の中のハッカーの人たちには、ぱんつが破れるほど激しいウイルスの作成に励まれますよう、願わずにはいられません。

 ということで、今日はおしまい。

【総合評価】

 インストゥールするだけで勝手に常駐してウイルスの監視破壊活動に勤しんでくださるようなので、簡単と言えば簡単ですよね。ただ、「ホントにちゃんと働いているのか?」という疑問は常につきまといますよね。ウイルスを監視するフリをして、こっそり原稿を書いてたりとか。こうなってくると、早くウイルスが送られてこないかと心待ちにする気分になっちゃいますよね。ただ、ぱんつが見えるといった余興もないようなので、ほとんど害のないような地味ぃなウイルスでいいです。


INDEX
BACK NEXT