SideExp(サイド・エクスプローラ)

画面の左(または右)から出現するエクスプローラ(もどき)

 動作OS  : Windows95 (フリーソフト)
 リ ン ク :  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se168086.html 


【 解 説 】

 君は「“ドラッグ&ドロップ”がやりにくいぢゃん!」…と思ったことはありませんか?僕はあります。例えばここに“ unitemovie”というソフトがあるんですが、これはどういうものかというと、動画ファイルの結合ユーティティなんですけどね。前回、このコーナーで“ Joint_mpeg viewerというソフトを紹介したんですが、あれは500円も取られるわりには扱えるファイルが“mpg”だけでありました。それに比べてこの“unitemovie”は、タダであるにもかかわらず“mpg”も“rm”も大丈夫というスグレ物でありまして、ただ、タダだけあって“RealProducer”というリアルムービー編集用ソフトが必要となります。いや、タダでダウンロード出来るんですが、何か面倒なんすよねぇ。あと、結合したファイルを保存するフォルダの設定がどういうわけだか“デスクトップ”になっておりまして、ふと気が付くと画面上に『援助交際白書・放課後のひみつ.mpg』という名前のアイコンが出来ていて、とっても焦ります。いや、もちろん任意のフォルダに変更することは可能なんですが、いちいちキーボードからパス名を打ち込まなければならないので、とっても面倒です。なんちゅう使い勝手の悪いソフトや。…と思っていたんですが、ウチにある“Windows2000”のデスクトップで試してみたら、ちゃんと「デスクトップに保存する」とか「元のファイルと同じフォルダに保存する」とか「固定フォルダに保存する」とかを選べるメニューが出てまいりました。“WindowsXP”特有のバグなのか、あるいは10万円そこそこの“Mebius”で、まともに動くわけねーよ。…ということなのかも知れませんね。ま、いずれにしてもこのソフトでは結合するファイルを選択するのに、“Explorer"などから“ドラッグ”して、ウインドウに“ドロップ”するという方式を取っているんですが、これが意外と面倒なんですよね。例えば“D:\MPG Data\女子高生もの♪”というフォルダにある“すけべ動画(1).mpg”というファイルを選ぼうと思ったら、

デスクトップにある“マイコンピュータ”をダブルクリック→“ローカルディスク (D:)”をダブルクリック→“MPG Data”をダブルクリック→“女子高生もの♪”をダブルクリック→“すけべ動画(1).mpg”をドラッグ&ドロップ

 …と、かなりの手数が必要となってしまいます。おまけに“ドロップ先”のウインドウと“ドラッグ元”のウインドウが重なってしまい、見にくいことこの上ないですよね。思わず「やりにくいぢゃん!」と、文句のひとつも言いたくなってしまいます。

やりにくいぢゃん!

 小型で場所をとらないファイラーというのは無いものか?…と思っていろいろと調べてみたところ、ちょうどいいのがありました。『SideExp(サイド・エクスプローラ)』というのがそれなんですが、このソフトを立ち上げてみたところで、画面上にはまったく何のウインドウも出てまいりませんでした。あまりに何の変化もないもんだから、「バグったか?」と思ってダウンロードしたファイルを危うくゴミ箱に捨てちゃうところでありましたが、カーソルを画面の左端まで持っていくとウインドウが出てくる仕組みになっていたんですね。“ちょっと手を触れただけで大きくなっちゃう敏感海綿体方式♪”って奴ぅ?暮れなずむ街の、光と影の中、愛するアナタに、贈る言葉〜♪…って、それは“海綿体”じゃなくて“海援隊”ですね。で、『SideExp』の出没した状況というのはこんな感じであります。

やりやすいぢゃん♪

 左右の幅は任意に変えることが出来るんですが、フォルダがツリー形式で表示される関係上、あまり狭くすると見にくくなっちゃいます。ただ、あまり幅を広くし過ぎると今度は「邪魔ぢゃん!」ということになってしまいますので、その兼ね合いが難しいところですね。ま、ウインドウからある程度カーソルが離れれば自動的に隠れるようになっておりますので(自動で隠れないようにすることも可)、それほど邪魔にはならないと思いますけどね。で、ウインドウの上のほうがフォルダの選択画面で、その下に選択したフォルダ内のファイルが表示される仕組みになっております。ここから“ドラッグ&ドロップ”すればいいわけですね。要はファイル名が左下に並んで出てくるだけのことなんですが、これだけのことで“ドラッグ&ドロップ”がかなりやりやすくなりますので、「よく考えたぢゃん。」と作者を褒めてやっていいと思います。あ、「俺は“”はイヤだ。“”にしろ!」とワガママを言う人がおられましたら、そういう設定も可能となっておりますので、どうか自分で勝手に変更してくださいね。“”とか“”とかは駄目ですけどね。で、ウインドウの下のところに「通過切替」というエリアがあるんですが、この枠内にカーソルを持っていくだけで、あらかじめ設定されたフォルダに移動することになります。よく使うフォルダを設定しておけば何かと便利かと思いますが、意図せずこのエリアにカーソルが入ってしまって、不本意にも指定フォルダへと強制移動させられちゃうこともしばしば。5つくらいのフォルダを登録しておいて、左クリックで移動…といったランチャ的な機能のほうがよかったような気がしないでもありません。いや、作者が「“通過切替”命っ!」といったポリシーを持っているのだとしたら、他人がとやかく言う筋合いはないんですけどね。ということで、このソフトに関しては、こんなところっす。

【総合評価】

 ファイラーとしての機能は必要最小限のものです。“Explorer”の右クリック・メニューと同レベルと思っておけば間違いないでしょう。ただ、一度起動しておけばあとはカーソルを左端に持っていくだけで出てまきますので、ちょこちょこファイル処理にはけっこう重宝します。2〜3個のファイルを削除するとか、USB接続のカードリーダーからCFカードを取り出す時とか。動作OSは“Windows95”となっておりますが、“XP”でも問題なく動作するようです。ま、ダウンロードしても損はしないでしょう。タダだしー。


INDEX
BACK NEXT