『モーガンも頑張ってるぞ(その3)』
おもいきりヒマな時に思いだしたように更新されるこのコーナー、モーガンの最終 回です。あまり「ひねり」なしに素直な選曲で頑張っております。皆様からの投稿も募 集してますので、よろしくね。
 
 
(1) THE SIDEWINDER (10:14)
(2) MR.KENYATTA (8:43)
(3) MELANCHOLEE (6:13)
(4) DESERT MOONLIGHT (9:21)
(5) SPEEDBALL (5:29)
(6) YOU GOTO MY HEAD (7:18)
(7) CEORA (6:20)
(8) SOMETHIN CUTE (5:36)
(9) SWEET HONEY BEE (6:51)
(10) HELEN’S RITUAL (6:27)
 
 
(1) 『THE SIDEWINDER』 (BLUE NOTE)
 
 麻薬で死にかけていたモーガンの復帰第1作にして、言わずと知れたジャズロッ クの大ヒット作。スカスカの8ビートは今の耳で聴くともはや「お笑い」の領域だが、 それなりに「ノッてるかい!」ではある。ジャズロックとはあまり縁のなさそうなジョ ー・ヘンと、まったく縁のなさそうなバリー・ハリスがサイドに参加しているのが面白 い。タイトル曲の影の功労者はボブ・クランショウではなかろうか。ベースのブレイク がカッコイイっす。
 
(2)(3) 『SEARCH FOR THE NEW LAND』 (BLUE NOT E)
 
 前作から一転してショーター、ハービーの参加した新主流派風の意欲作。モーガ ンの意気込みは関東で言う「ガンをとばす」、関西で言う「メンチ切る」不良少年風の ジャケ写によく表れています。この鋭い目付きと対象的な「あどけなさ」の残る口元に もうお姉さんはメロメロ。タイトル曲はちょっと「意気込みは買うけど・・・」という 感じ。個人的には、あ、誰かと思ったらミスター・ケンやった。が好きです。暗いバラ ードの「メランコリー」も性格の暗い私は大好きです。
 
(4) 『THE RUMPROLLER』 (BLUE NOTE)
 
 タイトルからして「さいどわいんだー」の2番煎じ、もしくは2匹目のドジョウ と思われずにはいられない宿命にある1枚。ま、実際そうだからしゃあないやん、なん ですが。このファンキー丸だしのジャズロック調のタイトル曲がアンドリュー・ヒルの オリジナルだというのはちょっと意外ですね。しかしこのアルバムは何と言っても「月 の砂漠」を演奏していることで有名。あなたのそばで〜暮らせるならば〜、辛くはない わ〜♪それは「東京砂漠」。テーマは確かに日本の唱歌「月の砂漠」なんですが、ソロ が進むにつれ、特にジョー・ヘンが出てくるころには「月の砂漠ぅ?ンなもんどーでも ええ!」という感じになっております。モーガンには「小僧のワルツ」、なんじゃそり ゃ?というのや、「山」、北島三郎かい!という名前のオリジナルもあり、なかなかの 日本通として知られています。そういえばジョー・ヘンには「ジンリキシャ」という曲 があるなぁ。
 
(5)(6) 『THE GIGOLO』 (BLUE NOTE)
 
 後期モーガンの作品の中でもわりと人気が高いのがこの『ザ・ジゴロ』、日本名 『ザ・ひも』というアルバム。ハロルド・メイバーンとショーターという、相性がいい のかどうなんだかさっぱり見当のつかない2人の参加が興味深いです。「スピードボー ル」が人気。個人的には「ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド」も悪くないな、というふ うに思っております。ミディアムテンポの演奏で、テーマの吹きっぷりがいかにもモー ガンらしい。ソロも自然体で「のびのび」と吹いてます。ショーターの変態ソロも個人 的には好きです。
 
(7) 『CORNBREAD』 (BLUE NOTE)
 
 マクリーン、モブレイ、ハービーという豪華なサイドマンの1枚。タイトル曲は いかにも後期モーガンらしいジャズロック・ナンバー。これほどファンキーなハービー は、なかなかお耳にかかれるものじゃございません。しかしここはやはり「セオラ」で 決まりですね。ちょっとボサノバ風のリズムが心地よい極め付けの名曲・名演でありま す。ハービーのピアノがよろしいですね。お盆を過ぎて土用波やクラゲが押し寄せてい る海を眺めながら「セオラ」を聴く。ああ、夏も終わりなんだなぁ・・・。
 
(8)(9) 『CHARISMA』 (BLUE NOTE)
 
 東芝EMIの「CD化して欲しいBN4200番台以降のアルバム」というアン ケートで圧倒的な人気を誇ったのがこのアルバム。インディアン嘘つかない、みたいな センスのジャケットはどうかと思うんだけど。これまたマクリーン、モブレイ入り、ピ アノはシダー・ウォルトン。「サムシン・キュート」はファンキーとモーダルが入り交 じったようなストレートなナンバー。モブレイが妙にモーダルなソロをとってるあたり がおもしろいです。「スイート・ハニー・ビー」は関サバ師匠言うところの「ピアソン 歌謡曲」の極めつけ。これほど「ベタ」な曲はめったにあるもんじゃありません。甘酸 っぱい初恋の味を思い出しながら、しみじみとモーガンのソロに耳を傾けましょう。
 
(10) 『CARAMBA』 (BLUE NOTE)
 
 ラストを飾るのはちょっと意外かも知れませんが68年録音の『カランバ』とい うアルバムからの選曲です。テナーがベニー・モウピン。どうしても「ヘッド・ハンタ ーズ」の「松鶴家千とせ」風ハービーの顔が浮かんできますが、だいじょうぶです。ち ゃんと正統派ジャズやってます。「ヘレンズ・リチュアル」〜「ヘレンの儀式」。クラ ブ「スラッグス」でモーガンを射ち殺しちゃった14歳年上の愛人に捧げられた(たぶ んね)この曲こそ、モーガンの最後を飾るのにふさわしいのではないでしょうか。
 
 ということで3回にわたってお届けしたモーガン編はこれにて終了。次回は「マ イルスのペットが泣いてるぜ。」もうイヌ、ネコなきまくりぃ、みたいな究極のバラー ド・コンピの予定です。お楽しみにぃ。


| Previous | Up | Next
GigaHit