『マッコウいた!いいな、ホエール・ウォッチングまちこ先生(その2)』
- ねえ、みんなぁ。カンコー学生服着ているぅ?あ、はじめましてぇ。学生服等販
売店「せいらあむ〜ん♪」店主の世良服子ですぅ。今日はカンコー学生服の謎について
考えてみたいと思いまぁす。題して、カンコー学生服の“カンコー”とは何か?
-  
- ペヤングソース焼きそばの「ペヤング」が「ペア」と「ヤング」の合成語だって
ことは誰でも知っているんだけど、他にもいろいろ不思議なネーミングってあるよね。
そもそもこの「塩サバ通信」っていうのも意味不明なネーミングなんだけど、これは“S
awayaka Iki-iki Osakan Samehada Ah~n Baka~n Ah~motto~!”通信の略よねっ。じゃ、
「カンコー」っていうのは何だと思う?結論から言うと、これは「学問の神様」と呼ば
れる菅原道真に由来しているのぉ。道真クンは菅原の「菅」の字をとって、菅公(かん
こう)って呼ばれていたのよぉ。つまりカンコー学生服っていうのは菅原道真クンみた
いな頭のいい学生さんになってほしいという願いが込められているわけね。だからカン
コー学生服を着て体育倉庫のマットの上で「あ〜ん、こんなところでぇ♪」というよう
な行為に耽ったりしていると菅公のタタリがあるわよ、きっと。と、ここまで書いたと
ころで「Tell It!」というメールマガジンが届きました。ほ→む→ぺ→じ紹介のメルマ
ガなんですが「あなたのホームページを評価いたします。」と書いてあったので、ネタ
になるかと思って頼んでみたわけです。メールでこっそり評価を教えてくれるのかと思
ったらメルマガにどどーんと掲載されてしたのでちょちビビりました〜。本誌の転載及
び引用は非商用利用に限り全文・部分を問わず、ご自由にどうぞ。
- ただし、引用・転載元を「Tell It!(http://www1.neweb.ne.jp/wa/tellit/)」と明記の事。と書いてありますから、
んぢゃ遠慮なく。
-  
- ホームページ評価コーナー
- ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―
- 「塩サバ通信」
- http://www.mirai.ne.jp/~yinaba
-  
- 《デザイン》
- 単調です。読み物中心のサイトなのですが、どのページもひたすら文字が打って
あるだけです。もうちょっと、読みやすいデザインを考えてみましょう。ボールド、イ
タリック体、カラーを変える、テーブルを使って段組を作るなど、見やすくするための
方法はいろいろあります。その辺を利用してほしいところです。
-  
- 《メールで更新をお知らせ》
- 見たところ、更新頻度は多い方なので、希望者にメールで更新した際にお知らせ
をする、というのをやるといいかもしれませんね。好きな人は毎回訪れると思います。
「こういう内容を追加したよ!」ってことをお知らせするのです。
-  
- 《管理者の紹介》
- こういう個人ページの場合、ホームページ管理者についての紹介があるといいで
しょう。どんな人間が管理しているのか、興味があります。
-  
- ははははは。どのページもひたすら文字が打ってあるだけ!いきなりそんな核心を
ついちゃいや〜ん♪確かに読みにくいよねー。もし自分が読むほうの立場だったら、こ
の文字の羅列をみただけで「あ、やーめた。」って思っちゃいますよねー。でもこのへ
んの問題は塩サバ2号に起因するわけでありまして、私の知ったこっちゃないのよね〜
ん。で、「見たところ、更新頻度は多い方なので」って、そら、毎日頑張ってるんだも
ん。ひなのちゃんとどっちが?というくらい、更新は「おさかん」だよね。伊達に「生
き生き・おさかん・サメ肌」サイトを名乗っているわけじゃないっす。わざわざメール
でお知らせしなくても
-  
- 月:観光ガイド/プレステ
- 火:マイ・ピン子
- 水:ジャズ・ジャイアント
- 木:気ままにstandard
- 金:ジャズ・ジャイアント
-  
- のコーナーを更新していることは、みなさん御存じよね?ということで、全体的に
「そんなことより中身のほうを評価せんかいっ!」って感じのホームページ評価だった
んだけど、発行部数1700部のメルマガの上のほうに載せてもらったので、広告効果
抜群!これを読んでるみんな、一度アクセスしてみてねっ♪
-  
- さ、名前の由来。
-  
- エドウィン:江戸+WINの合成語
- キヤノン:観音からCANONに変化
- 花王:「顔を洗う」→「顔を」→「花王」
- シャチハタ:「シャチホコ」+「旗」
- ミノルタ:「実る田」のカナ表記
- キッコーマン:キッコーは「亀甲」、マンは「亀は万年」から。
-  
- ホンマか?「亀甲」はいいとしても、「マン」には何か他の意味があるのではない
か?などと詮索してはいけません。そういえば「名前の由来 | 商品」でサイト検索
したら、こんなのがひっかかりました。
-  
- 商品番号:R-25 商品名:クリボー 価格:2,500円
-  
- ・ちょっと変わったローターです。
- ・名前の由来は、可愛い彼女のク〇ちゃんを刺激したらあまりの快感の為しばらく
"ボーッ"としていたのを見て「クリボー」と付けられました。
-  
- けしからんっ!ちなみに「クリバカ日誌」というのもございます。
-  
- @ さ、マッコイの2回目ですね。今回はブルーノート盤からのチョイスでーす
。
-  
-  
- (1) PASSION DANCE (6:07)
- (2) SEARCH FOR PEACE (4:16)
- (3) MAN FROM TANGANYIKA (4:14)
- (4) UTOPIA (5:55)
- (5) AFRICAN VILLAGE (4:09)
- (6) I DIDN’T KNOW WHAT TIME IT WAS (5:36
)
- (7) PERESINA (3:45)
- (8) MESSAGE FROM THE NILE (5:27)
-  
-  
- (1)(2) 『THE REAL McCOY』 (BLUE NOTE)
-  
- インパルス時代のマッコイのリーダー作はピアノ・トリオ、もしくはそれに準じ
た編成の作品が多いですね。中身のほうもスウィート・ハニーな爽やか路線となってお
ります。これはですね、本人いわく「コルトレーン・カルテットとは違う一面を出して
みたかったんだ。」ということなのだそうです。いや、直接本人に聞いたわけじゃない
んですけどね。マッコイとは一度も会ったことはないし、メール交換しているわけでも
ないしぃ。で、ふと思ったんですが、マッコイの書くメールってどんな感じなんでしょ
う?メールだと人格が変わるということはよくあるので、顔に似合わず「めっちゃラブ
リー♪」だったりして。ということで今週は「マッコイ、メールで自作をコンピする。
」でーす。
-  
- はろー。さばっち、元気ぃ?めーるが来ないからってイジけちゃ駄目よ〜ん。ま
っ子はもぉ、元気、元気、元気っ!ぱわー全開、がんばろー!って感じね。ウフフフフ
フフ♪今日は私の「マイ・ピン子」を書けばいいのね?さばっちもネタぎれで大変なの
ね。疲れた時はお休みしてもいいのよ〜ん。さ、まっ子のひざでお眠りなさ〜い♪で、
ぶるーのーとのあるばむから、まっ子の「お気に入り」をいくつか選べばいいのね。私
がコルトレーンとラブラブだったのはみんな知っていると思うんだけどぉ、結局、別れ
ちゃったのよね〜。だって、カレったら激しすぎるんだもん!(キャッ♪)もぉ、カラ
ダがついていけないって感じぃ?えるちゃん(編集部注:エルヴィン・ジョーンズのこ
とらしい。)も同じだったみたいね。で、カレと別れたのはいいんだけどぉ、ひどいの
がインパルスよぉ。コルトレーンと別れたマッコイは商売にならないって、契約を打ち
切っちゃうんだもーん。それはないやろ!って感じよねー。まっ子、泣いちゃったぁ(
涙)。でも、そんな私を拾ってくれたのがブルーノートのライオンおじさんなのぉ。彼
ったらステキなのぉ♪やさしいし、紳士だしぃ。で、初めて作ってもらったのがこの『
ザ・リアル・マッコイ』なのぉ。インパルス時代のらぶらぶ路線から一転して、楽しか
ったコルトレーンとのラブラブ時代を思わせるような作風にしてみたのぉ。だから、え
るちゃんにも参加してもらったのよぉ。テナーにはトレーンの流れを汲むジョーねっ。
ベースには盆栽好きのロンくんよっ。とにかく1曲目の「パッション・ダンス」を聴い
てほしいナ。書き終えてみると、アメリカのインディアンの踊りのように聴こえたのよ
ねー。宗教儀式の恍惚状態、あ〜ん、もぉ、どうにかなっちゃいそぉ♪って雰囲気を彷
彿とさせたのよねぇ。宗教儀式ってなんだか燃えちゃうのよねー。みんなぁ、夜這いし
てるぅ?ストラクチャーとしては下の毛ぇ、ぢゃなかった。下のキーだけでインプロヴ
ァイズしてるのぉ。その方がメロディ的により自由な発想ができるのよぉ。導入部から
えるちゃんのポリリズムが冴えわたるのぉ。つづく私のソロもいいでしょ?これぞモー
ドよねっ。もぉ、名古屋モード学園って感じぃ?
ジョー・ヘンのうねるようなテナーもセクシーだわん♪もう1曲は、そうねぇ。「サー
チ・フォー・ピース」なんてどうかしら?メロディを掻き揚げてうどんに入れたのは、
って、そうぢゃなくってぇ。メロディを書き上げてこの題名に決めたのはこの曲のもつ
静けさからなのぉ。なんかこう、「新党平和」って感じがしない?静かで私的なのぉ。
音楽を言葉にするのはとっても難しいんだけどぉ、要は聴くという行為から聴く人その
人が何を得るかなのよねぇ。私が言葉で言える限りでは、この曲は人間の神への服従、
自己を宇宙へ委ねることを意味しているのぉ。ま、難しい事は抜きにして、この美しい
バラードを堪能してくれれば嬉しいナ♪
-  
-  
- (3)(4) 『TENDER MOMENTS』 (BLUE NOTE)
-  
- さっきの解説、ほとんど原文ライナーの丸写しだってバレてたぁ?もぉ、私った
ら小難しいこと書いちゃったぁ。ゴメンねっ♪で、今度は『テンダー・モーメンツ』っ
ていうアルバムなんだけど、私ったらもぉ、いっぱい入れちゃったのぉ。何をって、そ
んなこと恥ずかしくって・・・(石綿、ってそれは“いしわた”よぉ。赤面)。いえ、
管楽器なんだけどねっ。トランペット、トロンボーン、アルト、テナー、フレンチホル
ンにチューバまで。しめて6本っ!トランペットはリー・モーガンに吹いてもらったん
だけど、彼ったら結構モーダルなプレイを聴かせてくれたわよぉ。テナーはベニー・モ
ウピン、アルトはジェームス・スポルディングね。1曲目にはコルトレーンに捧げた「
モード・トゥ・ジョン」なんて曲を入れておいたんだけど、ジョンったらこの吹き込み
の半年前に死んぢゃうんだものぉ、びっくりしちゃったわ。もちろん泣いたわ。まっ子
は彼の激しさに結局は逃げ出しちゃったような感じなんだけど、カレと過ごした熱い日
のことは決して忘れないわ。あんなことや、こんなこと。あ〜ん、そんなことぉ♪ヤダ
、私ったら何を言ってるのかしら・・・(赤面)。で、ジョンの事を思い出すと哀しく
なるからこの曲を選ぶのはやめて、「マン・フロム・タンガニーカ」なんかどうかしら
?タンガニーカっていうのは今ではタンザニアの一部になっているアフリカの国のこと
なのぉ。まっ子はトレーンと別れたあとにタンザニア出身のオトコと付き合っていたん
だけどぉ、その彼に捧げた曲なのよぉ。やっぱりアフリカの男って野性的なのぉ。都会
の男に飽きたらアフリカ人よねっ♪6管の分厚いハーモニーとアフリカちっくなエキゾ
チズムを感じてもらえると嬉しいナ。ここではジェームスがフルートを吹いているんだ
けど、なかなかE感じよね。アフリカ的なポリリズムと4ビートが交錯するところがも
ぉ、禁断の倒錯の世界っ!って感じぃ。まっ子のモード・ソロを堪能してネ。もう1曲
は「ユートピア」ね。「これは得だす、お聞きやす」というCBCのラジオ番組で啓助
・唄子が「湯〜とぴあ宝」っていうヘルスセンターの宣伝をしてたんだけど、私は同じ
ヘルスならファッション関係のほうが・・・。なんてことはどうでもよくってぇ、ちょ
っぴり「裏・処女航海」って感じのメロディでしょ?裏といっても「モロ」って意味じ
ゃないんだけどね。ソロパートとアンサンブルのコントラストがわりと気に入ってるの
よぉ。ちなみにこのアルバムのプロデューサーはライオンおじさんじゃなくて、ウルフ
おじさんなのよっ。
-  
-  
- (5)(6) 『TIME FOR TYNER』 (BLUE NOTE)
-  
- まっ子、新たなる刺激を求めてヴァイブを入れてみたのぉ♪う〜ん、いいわぁ。
やっぱりボビ・ハチって最高ねっ♪ホーン入りの作品が多いブルーノートのまっ子なん
だけど、この『タイム・フォー・タイナー』はヴァイブを入れただけのシンプルなカル
テット編成。たまにはこういうのもイイでしょ?ここでのオススメは1曲目の「アフリ
カン・ヴィレッジ」ね。ほら、この頃のまっ子ってアフリカの彼に入れあげていたから
ぁ。イントロのところのハービー・ルイスのベースがイイでしょ?アフリカ風で怪しく
ってぇ。フレディ・ウェイツの刻むリズムも最高よねっ。テーマはまっ子とボビ・ハチ
のユニゾンなんだけど、アフリカとヴァイブっていう取り合わせが新鮮よねっ。ほらぁ
、アフリカ人の彼ったらヴァイブなんか見たこともないから、「おお!これぞ文明の利
器ぢゃ!」なんてコーフンしてたわよぉ。
- そらそうよね、電気仕掛けの楽器なんてね。12分を越える長い演奏を十分に堪能
して欲しいナ。このアルバム、A面の3曲がまっ子のモーダルなオリジナルで、B面に
はミュージカル・ナンバーを3曲入れてみたのぉ。このコントラストがオシャレでしょ
?その昔、オシャレっていう名前の競争馬がいたけど、シイタケっていう名前もうまも
いたんだって。ぜんぜん関係ないんだけどね。ということで、もう1曲は「時さえ忘れ
て」を選んでみました。(達郎とか言わない。)ミュージカル「トゥ・メニー・ガール
ズ」からのナンバーね。日本名を「もっと若いオナゴを!」っていう、ロジャース=ハ
ートの作品よねっ。モーダルで、ちょっぴり不思議なムードの仕上がりには、まっ子も
大満足ぅ。みんなもこの演奏、気に入ってくれると嬉しいナ。ちなみにこのアルバムの
プロデュースはデューク・ピアソンよーん。
-  
-  
- (7) 『EXPANSIONS』 (BLUE NOTE)
-  
- これ以降のまっ子のアルバムって、自分でいうのもなんだけど、どうも印象が薄
いのよねぇ。ジャケットのセンスもちょっと信じらんなーい!って感じだしぃ、まっ子
のアフリカ趣味も、モーダルなフレージングもマンネリ化してきたしぃ。このアルバム
なんかウディ・ショウにウェイン・ショーターっていうすごいメンバーなんだけど、そ
のわりには内容は今ひとつよね。まっ子のソロが出てくると、もーええわ!っていう感
じぃ。ほら、まっ子って自分に厳しいからぁ。あとメンバーではゲイリー・バーツっい
うアルトが参加しているのぉ。自分のアルバムのサイドマンなんだけど、この人のこと
はぜんぜん知らないのぉ。ほらぁ、まっ子ってテキトーだからぁ。あと、ベースのほか
にロン・カーターがチェロで参加しているのが目をひくかな。このアルバムからは1曲
だけ「ペレシナ」っていう曲を選んでみたのぉ。意味はよくわかんないのぉ。相変わら
ずのマンネリ・ピアノなんだけどぉ、ソロにかぶさってくるアンサンブルがちょっとオ
シャレでしょ?その昔、オシャレっていう名前の競争馬がいたけど、シイタケっていう
名前もうまも・・・。
-  
-  
- (8) 『EXTENSIONS』 (BLUE NOTE)
-  
- あら、武蔵丸が優勝したのね。このまま横綱になっちゃうのかしら?少なくとも
シイタケ1年分を貰えることだけは確かよねっ。横綱よりシイタケよねっ!ということ
で、まっ子のアルバムもここまでくるとどーでもいいって感じよねっ。その後、マイル
ストーンから『サハラ』っていうアルバムを出すんだけど、それまでは駄目ね。という
ことでテキトーに「メッセージ・フロム・ザ・ナイル」っていうのを選んでおきました
ぁ。
-  
- ということでずいぶん長いめーるになっちゃったぁ。ゴメンねっ!でも最後まで
ちゃんと読んでねっ。ぢゃ、またね〜♪
-
| Previous
| Up
| Next