『鮑、半個食う』
- 本日のテーマは「ツーカーの謎に迫る」です。私の携帯電話が“ツーカーセルラ
ー東海”であることは、以前にもこのコーナーでもちょっと触れましたが、この会社の
名前の元になっている「ツーカー」というのはいったい何なのか。なぜ「ツー」と言え
ば「カー」なのか。そういうところから話を進めていって、最終的には「女子高生のパ
ンツねた」にまで論議を発展させていきたいというふうに、かように思っているわけで
ございます。今週もまた「携帯電話」と「女子高生のパンツ」と「サザエさん」だけで
なんとか凌いでいこうと思っている次第であります。「便器」は出ません。そもそも「
便器」なんていうのは、そうそう毎週毎週ジャズのコーナーで取り上げるような話題じ
ゃないですよね。その昔、ウチの和式便所(汲み取り)の便器が割れてしまい、オヤは
あわてて便器屋に走り、スクーターの前カゴに便器を乗せて意気揚々と帰ってきた。と
いうような話をここで書いても仕方ないわけです。その昔、ウチの家が火事になって2
階が丸焼けになったにもかかわらず、押し入れの奥に放置されていたポータブル便器(
洋式風)だけは何故か無傷で、このことは「稲葉家の便器の謎」として後世にまで語り
継がれている。という話は、前にもどこかに書いたような覚えがありますし。火事にな
る少し前に家を改築して便所の屋根の上に「もの干し場」を作ったものだから、便所の
神様が憤慨して頭にきて火事にしちゃったんだ。便所の神様だけに“糞がい”しちゃっ
たんだよねー。などという、実にどうでもいい説がまことしやかに囁かれていたんです
けどね。
-
- 便器と言えば「コドモ用便器」とでもいうべき「おまる」なんていうのもありま
すね。「おまる」って、どうしてアヒルさんの形をしてるんでしょうね。ま、首の伸び
具合が手で持って踏ん張るには最適な形だからだとは思うんですが、だったら「うま」
とか「キリンさん」なんかでもイイと思います。キリンさんの場合、ちょうど手で持つ
ところにツノがあるからちょうど都合がいいですね。まさに「おまる」になる為に生ま
れてきた動物と言えるでしょう。せっかく神サマが「おまる」にするためにキリンをあ
あいった形状にしたというのに、それを「おまる」として活用しないというのは神に対
する冒涜ではないでしょうか。おまるメーカーに猛省を求める次第です。一方、「うま
」のほうは手綱を付けるわけですね。おまるをまたいだその日から、あなたも私もG1
ジョッキー♪タケ家ではユタカくんの情操教育のため、幼児の頃からおまるは「うま」
だった。ということは競馬界では語り草になっております。「幼児の頃から・・・」っ
て言ったって、おまるなんか使うのは幼児の頃だけやん!というハナシもありますが、
実はオトナになってからも意外なところで「おまる」がリバイバルすることがございま
す。検便。そうです。検便のとき。検便の被検査サンプルを採取するとき、おまるとい
うのは非常に重宝します。うちの家の場合、便所は汲み取り式(和式)でした。ま、わ
ざわざ(和式)なんて書かなくても、たいてい汲み取り式の便所は和式なんですけどね
。汲み取り式の洋式便器というのは簡易トイレなどでたまに見かけることはあるんです
が、さすがにウォッシュレット付洋式汲み取り式便器というのは見たことありませんな
。ウォッシュレット付だと、その水が適度に含有されて汲み取る際に最適な堅さとなっ
ており、「打ち水」する手間がはぶけてとっても便利だと思います。
-
- で、検便のサンプル採取の話。和式汲み取り便器の場合、この作業は困難を極め
ます。なんせ、「あっ」と思った瞬間にはブツは下のほうに落下しているわけでありま
して、手を差し延べて受けとめるだけの余裕がないわけです。こうして検便を学校へ持
っていくことが出来なかったコウジくんは、先生に「だって、下に落っこっちゃったん
だモン!」と泣きながら訴えることになりますね。でも担任は「問答無用!」と許して
くれず(鬼教師なんですな)、「なんとしてでも今日中にうんこ持ってこいっ!」とい
うことになり、あわれコウジくん(8歳)はやむなく道端に落ちていた犬のうんこを提
出して、見事に再検査となっちゃうわけです。
- 愛しい我が子が犬のうんこで再検査になっちゃったのを嘆く前に、忘れちゃいませ
んか、お母さん。そうです。コウジくんがまた幼少のみぎりだった頃に愛用していた「
おまる1号」。コウジくんは近年希にみる「おまる好きなコ」として近所でも評判で、
暇さえあれば「おまる」にまたがっていたものです。もう、ちょっと目をはなすとすぐ
「おまる」にまたがっていて、時には目を閉じて恍惚の表情さえ浮かべていたものです
。そうして2時間も3時間もまたがっていて、ついにはタイヤとペダルを付けて三輪車
に改造し、「おまる1号」と命名して公園までこいでいった、あの懐かしの「おまる」
。さすがに7歳の秋に飽きて、そのまま押し入れの奥地に放置されていたんですが、今
こそおまる復活の時です。さあ君も、検便の時は「おまる」を使おう!
-
- ということで「ツーカーの謎」は、また後日。
-
- @ ねえ、みんなぁ。「あわび」たべてるぅ?おわびのシルシには、やっぱり「
あわび」よねっ♪でもあわびは「しげき」がきついから1こなりたべちゃだめぇ。そん
なことしたらはなぢがでちゃう~。たべてもイイのは「はんぶん」だけよ~ん♪あ、み
なさん、はじめましてぇ。熨斗泡美(のし・あわび)っていいますぅ。ようちえんの「
ねんちょうさん」なのぉ♪あわびはねっ、「あわび」がだいすき、ホントだよっ。だけ
どちっちゃいから「あわび」をはんぶんしかたべられないのぉ。かわいそうね、あわび
ちゃん♪ということで、こんしゅうのおだいは「あわび、はんこくう」。あわび、はん
こくう。あわびー・はんこくう、わーびー・はんこっくう、はーびー・はんこっくの「
まい・ぴんこ」のこーなーなのぉ。ひらがなばかりでよみにくいとおもうんだけど、あ
わびはまだ5さいだから、がまんしてねっ♪がまんにがまんをかさねて、いざ!という
のが、とっても「もえる」んだって、おねえちゃんもいってたモン♪
-
- (1) ざ・めいず (5:19)
- (2) あろおん・あんど・あい (4:40)
- (3) きんぐ・こぶら (5:06)
- (4) みもざ (3:20)
- (5) かんたろおぷ・あいらんど (4:39)
- (6) わん・ふぃんがあ・すなっぷ (6:27)
- (7) しょじょこうかい (2:42)
- (8) どるふぃん・だんす (2:52)
- (9) すぴいく・らいく・あ・ちゃいるど (3:24)
- (10) といず (6:52)
-
-
- (1)(2) 『ていきん・おふ』 (ぶるうのおと)
-
- あわびがじゃずをききはじめたのは3さいのときだったの。おねえちゃんがね、
「アワビもさぁ、もう3歳になったんだからジャズくらい聴かないと駄目だよ!いつま
でたっても“だんご3兄弟”じゃ、オトコになめられるよ!」なんていったのぉ。はた
して2ねんまえに「だんご3きょうだい」なんかあったのぉ?という、こんげんてきな
「ぎもん」はこっちへおいといてぇ、それにしてもひらがなばっかでよみにくいわねー
。じつはあわびってば、ちのうしすう180の、すーぱーそうじゅくてんさいぎゃるな
のぉ。だから小学校4年生ていどのかん字なら書けちゃうのぉ。「麒麟児から贈賄され
た石鹸を鼠に齧られた。」ぐらいはへっちゃらなのぉ♪というせっていにしておくねっ
。でも、おトイレはまだ「おまる」を使ってるのぉ♪だって、うちのおトイレってば「
よう式」なんだけど、「じどう用のべんざ」っていうのがないのぉ。だから、ずっぽり
ハマって「レスキューたい」の出どうということになって、きん所のおじさんに「下は
んしん」を見られちゃったりしたら、いやだモン!だからまだ、あわびは「おまる」を
使っているのぉ。でも、おねえちゃんがね、「ウォッシュレットのさあ、前のほうを洗
ってくれるのがさあ、もお、たまんないのぉ♪気持ちいいからアワビもやってごらんよ
ぉ!」なんて「ゆうわく」するのぉ。だから、あわびはとっても気になっているんだけ
どぉ、そんなことはどうでもよくて、じゃずのお話。あわびはね、「はーどばっぷ」や
「ふぁんきー」よりも、新しゅりゅう派さうんどが好きなのぉ。なんていうかこう、「
とかいの女」っていうかんじがするでしょ?くーるで、知てきなのぉ。あんまり「あー
しー」なのはイモっぽくてだめね。で、この『ていきん・おふ』というあるばむは、な
んといっても「うぉーたあめろん・まん」がゆう名なんだけど、あわびのたいぷじゃな
いわっ。だいたい「すいか」なんてのは女コドモが食べるモンよねっ。
- オトナの女だったら、やっぱり、めろんぱんっ!それも、かたいほうよねっ。おね
えちゃんも「あ~ん、かたいのがたまらないのぉ♪」って言ってたモン♪そんなあわび
の好みは「ざ・めいず」と「あろおん・あんど・あい」の2曲なのぉ。「ざ・めいず」
は、いかにも新しゅりゅう派ふうの「もーだる」な感じよね。実はあわび、「もーだる
」っていういみ、あまりよくわかってないんだけどぉ。おねえちゃんがよく行く「もー
てる」のお友だちなのかナ?で、このえんそうは、はーびーやふれでぃのソロもわるく
ないんだけど、「そうろう」っていうのはよくないんだって、おねちゃんが言ってたの
ぉ。でも、そんなことはどうでもよくって、このえんそうの「べすとソロ」は、でくす
たーよね。でっくすって、ちょっと「こんさばてぃぶ」ないめーじがあったんだけど、
ここでは、こるとれーんからの逆えいきょうも感じされる、とっても「もーだる」なソ
ロを吹いているのぉ。男せい的なとーんが、たまらないのぉ。あ~ん、でっくすってい
いわぁ♪いっぽう、「あろおん・あんど・あい」は、ばらーどね。暗いといえば暗いえ
んそうなんだけど、とかいの女っていうのは、時にはろんりーなものなの。「ばー」の
片すみで、わかれたオトコのことを思いだしながら、ひとりでぐらすをかたむける。そ
んなときにいいんじゃないカナ?
-
-
- (3) 『まい・ぽいんと・おぶ・びゅう』 (ぶるうのおと)
-
- このあるばむ、はーびーにしてはちょっとハンパないめーじよね。もぶれいに、
どなるど・ばーどなんてのは「はーどばっぱー」って感じだしぃ、ぎたーの、ぐらんと
・ぐりーんなんかも入っちゃってるのぉ。この人、「あいどる・もーめんつ」いらい、
あいどる路線に走っちゃったわけなんだけど、元はといえばコテコテの「そうる派」よ
ね?橋もとりゅうたろうの「ぽまーど頭」と、どっちがコテコテって感じぃ?けん道で
手くびをうつのは小手って感じぃ?先手じゃないほうは後手って感じぃ?そのコテコテ
と、はーびーの相しょうはどうカナ?って感じなんだけどぉ、「ふぃーりん・ざ・すぴ
りっつ」というあるばむでは、はーびーがもの凄く「黒い」ふぃーりんぐで、ばっちり
キメてくれているのよね。もっとも「すぴりちゅある」なんてのは、あんまりあわびの
たいぷじゃないんだけどぉ。で、この『まい・ぽいんと・おぶ・びゅう』には「すいか
男」のぞくへんと言うべき「ぶらいんどまん・ぶらいんどまん」が入っているんだけど
、まあ、イモくさいのなんの。とっても「とかいの男」とは思えないわねっ。ごめんね
。あわびとあなたでは、住んでるせかいが違うのぉ。このあるばむの中では「きんぐ・
こぶら」がもーだるな感じでいいわね。ぶらちゃん・もんかー3せいが、イイ味だして
るのぉ。いいぞぉ、ぶらちゃん!って感じぃ。あわびはまだ、ようちえんの「ねんちょ
うさん」だから、ぶらはつけてないんだけどぉ、ぱんつはちゃんとはいてるのぉ。黒の
れーす(すけすけ)なのぉ♪同じくらすの女のこは、よく毛糸のぱんつをはいてるんだ
けど、アレはだめね。だって、あわびってば、とってもでりけいとなんだモン♪
-
-
- (4) 『いんべんしょんず・あんど・でぃめんしょんず』 (ぶるうのおと)
-
- これまた、じみなあるばむねっ。あわびってば、それほど「はで」な女じゃない
とじぶんでは思ってるんだけどぉ、あんまり「はな」がないのもちょっとねぇ。あわび
ってば、それほどぜいたくな女じゃないとじぶんでは思ってるんだけどぉ、ほわいとで
ーのお返しには、せめて「てぃふぁにー」の「おーぷんはーと」のぷれぜんと、あーん
ど「あわび食べほうだいでぃなー」くらいには誘ってもらわないとネ♪もっとも「あわ
び食べほうだいでぃなー」って言っても、あわびは「あわび」を1こなり食べると、は
なぢ出しちゃうんだけどぉ。「あわび食べほうだいでぃなー」で、あわびをはんぶんだ
け食べる。これがホントの「ぜいたく」って言うものだと思うの。おほほほほほほ。で
、この『いんべんしょんず・あんど・でぃめんしょんず』というのは、めったに「ぴあ
の・とりお」のあるばむをつくらないはーびーの、きちょうな「準ぴあの・とりお作品
」というべき1まいなのぉ。でも1きょくをのぞいてすべて、あらかじめ「てーま」を
決めておかず、ぜんぶ「あどりぶ」だけでえんそうしているんだってぇ。
- その「せんしゅ性」をひょうかしないでもないんだけどぉ、聞いていてあまりおも
しろいモンでもないわね。だから、あわびがえらぶこの1きょくは「みもざ」っていう
ことになるのぉ。これだけはちゃんと「てーま」があるのよねっ。ちなみにこのアルバ
ム、「ぴあの・とりお、あーんど、ぱーかっしょん」っていうへんせいなんだけど、う
ぃりー・ぼぼのかつやくが目だつわねっ。もぉ、いいぞぉ、ぼぼ!って感じぃ。そうい
えばおねえちゃんがね、「女の子はあんまり人前で“ぼぼ”とか“おこめ”とか“万古
焼き”とか言っちゃ駄目なんだよ。」って。どうしてかなー?でもね、暗いへやの中で
2人きりで、べっどのうえにいるようなじょうきょうにおいては、そのかぎりじゃない
んだってぇ。あわび、よくわかんなーい。あわびってば、もぉオトナだっておもってる
んだけど、ときどき、おねえちゃんの言うことがわかんないことがあるの。こんど、お
かあさんにきいてみようカナ♪
-
-
- (5)(6) 『えんぴりあん・あいるす』 (ぶるうのおと)
-
- みんな、「くらぶ」っていったことあるぅ?あわびはね、よく、ようちえんのか
えりに寄ったりしてたのぉ。「くらぶ」っていうのがどういうところなのかわからない
人のためにせつめいするとね、「でーじぇい」っていう人がいてね、「へーい、かもん
べいべー!」っていってるところなのぉ。そこではね、おもに「てくの」とか「はうす
」とか「ひっぷほっぷ」なんていうおんがくがかかっているんだけどぉ、ひとむかし前
にひっとしたのが「あす・すりー」っていうぐるーぷの「かんたろおぷ」よねっ。あわ
び、「あすすりー」の「あす」っていうのが何のことだかよくわからなかったから、い
んたーねっとでけんさくしてみたの。「あす」ってひらがなで「きーわーど」をにゅう
りょくしてもだめかな?って、幼児なりにちえをはたらかせて、えいごでにゅうりょく
してみたのぉ。つづりがよくわからなかったからとりあえず「ASS」ってにゅうりょ
くしたら、ヘンなしゃしんがいっぱいのっているぺーじが出てきちゃって、あわび、び
っくりしちゃったぁ。あんなぺーじ、だれが見るのカナ?すけべなおじさんが見るのカ
ナ?あわび、よくわかんないから、とりあえず「おきにいり」についかしといたんだけ
どね。そしたらね、次のひ、ぱそこんをさわっていたままがね。
- 「あなたっ!また“すけべさいと”見たのねっ!」
- って、ぱぱにおこっていたのぉ。ああ、かわいそうな、ぱぱ!あ、ちなみに、あと
でしらべたら「US3」っていうのがせいかいだったみたい。で、その「かんたろおぷ
」のもとになったのが、この『えんぴりあん・あいるす』にしゅうろくされている「か
んたろおぷ・あいらんど」っていうきょくなのよねぇ。あわび、数年前までは「ひっぷ
ほっぷってかっこいいっ!」って思ってたんだけど、もぉ、すっかりあきちゃったの。
あんなもの、はっきりいってガキのきくものよね。「ねんちょうさん」になった今では
、じゃずのほうがだんぜん「ほんもの」だってわかったの。ああ、ふれでぃのそろ、い
いわぁ♪あと、このあるばむでは「わん・ふぃんがー・すなっぷ」もいいのぉ。とにー
のどらみんぐが「ざんしん」よね。たいがーす?って、それは「はんしん」。あははは
はははは。あわびってば、ちょっぴりくーるな女にみられがちなんだけど、ちゃんと「
ぼけ」だってますたーしてるんだからぁ♪これからのデケる女は「ひとりつっこみ」よ
ねっ♪あ、そうそう。ぱぱがね、
- 「あわびぃ、いいサイトを見つけてくれたぁ!」
- って。たいそう「おきにいり」みたーい♪
-
-
- (7)(8) 『しょじょこうかい』 (ぶるうのおと)
-
- このあるばむ、えいごでは『めいでん・ぼやあじ』っていうんだけど、日本ごで
は『しょじょこうかい』っていうのよね。「しょじょこうかい」って、いったい何なの
かなぁ?おねえちゃんがね、「あわびの“しょじょ”は後悔しないようなオトコにあげ
なきゃ駄目よっ!」っていってたけど、そのことなのカナ?それとも「しょじょじのた
ぬきばやし」と何かかんけいがあるのカナ?そういえばむかし、なかもり・あきなの「
少女A」のかえ歌で、「少女G」っていうのがあったよねっ。「しょ、しょ、少女G~
♪」っていうの。って、どうして「少女A」なんか知ってる、のし・あわび(5さい)
!?って感じなんだけどぉ。
- で、この『しょじょこうかい』っていうのは、いまさらあわびが「うんちく」をた
れるひつようもないほどゆう名なあるばむだから、くわしいせつめいは「かつあげ」す
るねっ。おらおらぁ、金出さんかーい!って、あ、まちがえちゃったぁ。「かつあげ」
ぢゃなくって、「かつれい」だったねっ。え、それもちがう~?女のこは「かつれい」
しない?かつあい?そうそう、「かつあい」するねっ。あわびってば「きこくしじょ」
だから、ときどき日本ごがおかしくなっちゃうのぉ♪って、いつから「きこくしじょ」
になった、のし・あわび(5さい)!?って感じなんだけどぉ。とにかくこのあるばむ
は、たいとるきょくと「どるふぃん・だんす」がいいのぉ♪いいのぉ♪いいのぉ♪いい
のぉ♪って、1かい言えばわかるっちゅうのぉ♪
-
-
- (9)(10) 『すぴいく・らいく・あ・ちゃいるど』 (ぶるうのおと)
-
- 「コドモのようにおしゃべりする」っていういみかしらぁ?コドモってイイよね
え。じゅんしんで、けがれを知らなくって。あわびってば、もぉ、すっかりよごれちま
ったんだけどぉ、あたい「ココロ」はまだきれいなんだよぉ。でも、ふっとね、ココロ
もカラダもキレイだったコドモのころがなつかしくなるんだぁ。そんな、あわび(5さ
い)は、このあるばむのこと、けっこう好きなんだぁ。はーびーとおくさん(?)が「
ちゅっ♪」しているじゃけっともいいよねぇ。アンタもオトナなんだからさぁ、もっと
「でぃーぷ」なのイッちゃいなさいよぉ!っていう気がしないでもないんだけどさぁ。
で、このアルバムは「3かんへんせい」になってんだけどぉ、って、なんかわたし「人
かく」がかわってきちゃってるんだけどぉ、その「3かん」は、てーまのところに「は
ーもにー」をつけるだけで「そろ」はとらないの。このあれんじがとってもおしゃれな
のよねぇ♪ふりゅーげるほーん、ばす・とろんぼーん、あると・ふるーとっていう、中
低いきをじゅうししたどくとくの「はーもにー」がイカしてるわ~ン♪なんといっても
、たいとるきょくがキレイなんだけど、全きょく「コドモ」を「てーま」にした「とー
たる・こんせぷと」がイイわねっ。でね、あわびはもう1きょく、「といず」っていう
のをえらんでみたのぉ。「といず」っていうのは「おもちゃ」よねっ。「おもちゃ」っ
ていうのはコドモのものよねっ。でも、おねえちゃんがね、「あわびぃ、オモチャって
いうのは子供だけのものじゃないのよぉ。オトナのオモチャっていうのもあ・る・の♪
」だってぇ。えーっ?オトナもおもちゃであそぶのぉ?へーんなのぉ。でもその「オト
ナのオモチャ」っていうのは、「とってもイイのよぉ♪」なんだってぇ。あわび、オト
ナになったら、おたんじょうびに「オトナのオモチャ」かってもらうんだー。あわび、
いまからとってもたのしみなんだモン♪♪♪
-
- (おしまいっ♪)
-
| Previous
| Up
| Next