はっこねのやまは〜、てんかのけん かんこくか〜んも、ものならず〜♪…ということで、行ってまいりました、箱根。しかし、なんですな。この「箱根八里」(だっけ?)という歌はコドモの頃に聴いて、子供心にも「わけわからん歌だなぁ。。。」と思っていたんですが、大人になった今となっても、やっぱりわけわからんですな。いや、曲のほうは何だか勇ましくて、さすがはタキレン(編集部注:滝廉太郎のことらしい。)と言った感じなんですが、歌詞のほうが意味不明ですよね。「羊腸の小径は、苔なめらか」というフレーズが出てくるところを見ると、あるいは羊のホルモン焼きに関する歌なのかも知れません。羊のホルモンを食べると舌苔もとれて、とってもヘルシー♪…みたいな。「おさかな天国」に対抗して「ひつじ天国」みたいな、そういった類の歌なのかも知れません。で、箱根。一度行ってみたかったんですよねぇ、いや、何となく。僕は今まで箱根には一度も行ったことがなく、いや、一度だけありましたなぁ。あれは藤沢にあるトンネルで発電機の取替工事をやっていた時のことでした。そこで某・○芝の現場監督、通称“チャーハン男”にネチネチと虐められ…って、あ、せっかく忘れていたのに、書いているうちに思い出してしまったじゃないっすか。ま、それはともかく、せっかく静岡くんだりまで行くんだからと思って土日を利用してあちこちの観光地を周遊したことがありました。で、裾野インターの近くに泊まって、そこから箱根まで遠征したことがあったんですが、いやあ、実に道が狭くて、嫌ぁ〜なドライブでしたな。もう、ストレス溜まりまくり…みたいな。で、かなり苦労したにも関わらず、箱根の山は超曇天でございまして、眺めもへったくれもあったもんじゃありませんでした。富士山って、意外と見えないものなんですよねぇ。季節にもよるんでしょうが、僕の経験からいくと富士山見える率は二割七分八厘ぐらいじゃないっすかね?横浜ベイスターズのチーム勝率よりは、ちょっとだけ上…と言ったところではないでしょうか。
で、箱根の大涌谷というところにはもうひとつ思い出がございます。一時期、“Yahoo”のオークションで「ハローキティ地域限定ピンバッジ」を落札したのがきっかけで、しばらくピンバッジ交換をしていたギャルがいるんですが、いや、どういうわけだか突然、メールを出しても返事がこなくなっちゃったんですけどね。キティちゃんをダシにして、ギャルと仲良くなりたい…という下心が見え透いていたからでしょうかね?いや、キャラクター的にはなかなか面白いギャルだったので、惜しいことをしましたなぁ。。。で、その彼女から貰ったのに「はろうきてぃ箱根大涌谷限定・耳かき」というのがありまして、それはどういうものなのかというと、「世にも珍しい真っ黒けっけのキティちゃん」でありました。で、その耳かきにはプチ4コマみたいな漫画の書かれたタグがついていたんですが、この黒いものはいったい何なんだろう?…と、ずっと疑問に思っておりました。大涌谷の名物なんだろうということは想像がつくんですが、炭団(たどん)の類なんすかね?…とか思っておりました。が、この度、ふと箱根に行ってみようと思い立ち、本屋さんでガイドブックを買ってきて、ようやくその謎が解けました。黒たまごだったんですねぇ、これ。
で、池袋から箱根に至る経緯に関しては ここ を見てもらうとして、いや、オフ会の翌日にせっかく有給休暇を取ったというのに、そのまま真っ直ぐ家に帰ってしまっては会社に申し開きがたたないと思いまして。。。根が真面目ですからねぇ、僕って。もう、略して「ねじめ」というくらい根が真面目な僕なんですが、で、その日の暇つぶしプランとしては、いくつかのパターンが考えられました。都内でジャズのCDをあさるとか、千葉のほうに行ってアサリをあさるとか、鎌倉で古寺を巡礼するとか、上野動物園でカバを見るとか、国立科学博物館で干し首を見るとか、飯田線に乗ってみるとか、いや、いつも思いつくのはこのパターンなんですけどね。ただ今回は新しく千葉のアサリと鎌倉巡礼と、それに箱根でザコ寝という企画が追加されたんですが、結局、最後まで残ったのは飯田線のセンでありました。いや、その日の天気予報は「曇りのち雨」でありまして、特に山のほうでは大荒れになる恐れがあると。大荒れなのに古寺を巡礼したり箱根でザコ寝をしたりするのは、ちょっと面倒ですよね。そこでまあ、とりあえず列車に乗って暇を潰すだけの企画である 飯田線案が浮上したわけでありますが、ちなみに池袋から飯田線経由で岐阜羽島まで帰ろうとすると、どれくらい暇が潰れるかというとですね、池袋から山手線で新宿に出て、そこから中央線の「あずさ」に乗って岡谷に出て飯田線に乗り換え、飯田から「伊那路」というのに乗って、豊橋で新幹線に乗り換えて、所要時間はざっと9〜10時間くらいではないかと。もう、暇潰れまくりですよね。ただ、「ンなことして、何が面白い?」という気がしないでもないのが欠点と言えばそれまでなんですが、とりあえず僕は池袋で150円の切符を買って、新宿まで移動したのでありました。
僕は人が嫌いです。ですんで、切符というのはなるべくなら「みどりの窓口」とかじゃなく、自販機で買っちゃいたいんですよね。で、以前、新宿駅で中央線の自由席特急券を売っている自販機があったので、すっかり安心していたんですが、その日、僕が降り立った付近にそういうものはありませんでした。そのかわり小田急線の自販機がありました。ま、いっかぁ。。。と思って、行き先は急遽「箱根」に変更となりました。場当たり的な人生でありますなぁ。で、ホームに歩いていくと丁度、小田原行きの急行が出るところだったので、それに乗り込みました。けっこう混んでいて座れなかったんですが、ま、そのうちに空いてくるだろうとタカをくくっておりました。が、朝の通勤通学時間帯ということもあって、ぜーんぜん空いてこないんですよね。目の前に大学生風のオトコが座っていたので、とりあえずガンを飛ばしてみたんですが、効果はありませんでした。あとで判明したんですが、どうやら東海大学の学生が多いみたいですね。で、席にありつけたのは結局のところ秦野あたりだったんですが、小田原に着いてからの行動については先程のページを参照してくださいね。あ、新宿を出たあたりから雨が降り始めて天気としては最悪だったんですが、小田原に近づくにつれて次第に晴れ間も見えてまいりまして、こりゃ、何とかなるかも?…という希望の光が見えてきた、そんな月曜日でありました。
箱根ゴールデンコースというのがあるそうですね。ああ、てんぐさを煮詰めて作る食べ物?…って、それはゴールデンじゃなくて、ところてんですね。間違えへんやろ、フツー。…という気がしないでもないんですが、箱根ゴールデンコースというのは新宿から小田急のロマンスカーに乗って箱根湯元に出て、箱根登山鉄道に乗り換えて強羅(ごうら)、以下、ケーブルカーで早雲台、ロープウェイで桃源台、箱根の遊覧船に乗って元箱根に出て、バスで小田原に戻るという周遊コースなんだそうです。うん、とってもゴールデンですなぁ。いろいろな乗り物に乗るところがコドモに受けそうですし、同じところを通らずに周遊できるというのもポイントが高いと思います。が、ゴールデンウィークも終わって、夏休みまではまだまだ。…というこの時期、小田急グループは今ひとつヤル気がありませんでした。早雲台から桃源台まで向かうロープウェイ(実際にはゴンドラ)のうち、早雲台から大涌谷までの間が設備改修とかで運休しておりました。ま、バスの代行運転があるから問題はないんですけどね。ということで、とりあえず大涌谷まで行ってまいりました。大涌谷というのはどういうところなのかと言うと、要は地面から水蒸気と亜硫酸ガスと硫化水素が噴出していて、腐った卵の臭いがして、温泉卵を売っているという、そういうところでありました。で、この温泉卵というのが黒いんですよね。あるダイエット用の薬を服用すると「色が黒くて、量もいつもより多いんです。」という状態になるそうなんですが、ここ大涌谷ではウンコじゃなく、タマゴが黒くなるんだそうです。どうして黒くなるのかと言うと、温泉の硫黄分が鉄と反応して硫化鉄になって、それがタマゴの殻の表面に付着するので黒くなるんだそうです。6個入りで300えんです。黒たまごは確かに黒いです。かなり黒いです。その上、むっちゃ熱いです。黒たまごが入った袋を手にとって、思わず「熱いぢゃないか!」と文句を言いたくなるほど熱いです。で、ありました、ありました、「ハローキティ大涌谷ばーじょん」。これさえ手に入れば、ここにはもう用はないっす。いや、湖尻というところまでいけば小尻のギャルがいるかも?…という期待もここに来る前まではあったんですが、ケーブルカーやバスの乗客の構成を見て、そのような希望は綺麗さっぱりと消え去りました。で、晴れ間が見えてきたとはいうもの、富士山、ちっとも見えないしぃ。。。
ということで、大涌谷からバスに乗って小田原に戻りました。小田原駅で自販機で買える限界だった静岡までの切符を買い、東海道線の普通列車を乗り継いで、そこから新幹線に乗って帰りました。とても無駄な一日でした。あ、ちなみに黒たまごはとってもカラダによくて、1個食べると7年、2個食べると14年寿命が延びるんだそうです。1個で7秒くらいならまだわからんでもないんですが、7年とはまた大きく出ましたなぁ。。。ちなみに僕は昨日、3個食べました。そして今日の朝、1個食べてきました。なんせ賞味期限が製造日を含めて2日以内なので、1日3個がノルマなんですよね。3個以上食べた場合の効能についてはとくに書かれていませんでしたが、普通に考えれば4個で28年は寿命が延びる計算になります。もしかして僕は明日にでもポックリ逝っちゃう運命だったのかも知れませんが、これで少なくとも62歳までは大丈夫です。でも、過ぎたるは及ばざるが如しという言葉もありますし、1日に3個以上食べると、かえって毒という恐れもございます。そういえば昨夜、激しい下痢に見舞われたのが気になるところでありますが、ちなみに黒たまごは殻を剥いちゃえばフツーの白い茹でたまごでありました。黄身もフツーの黄色でありました。食べたからといってウンコが黒くなるということもないようです。まだ2個残っておりますので、希望者がおられましたらメールにて連絡ください。3日以内にお手元に届くように致します。ということで大涌谷探訪レポートは、おしまい。