『 梅の花 ('08) 』


【撮影場所】 三重県・いなべ市梅林公園

【撮 影 日】 2008年03月22日


(2008年04月10日更新)

 梅は咲いたか、桜はまだかいな♪…と、御陽気に小唄など唸っているうちに、いや、すっかり咲いてしまいましたな、桜。 というか、場所によっては散っちゃったところも少なくないんですが、そういう、今さら感満点の状況の中、頑張って梅の花について熱く語ってみたいと思います。

 とまあそんなことで、行ってきました、いなべ市梅林公園。桑名から30キロ弱というお手軽な距離なので、僕のお気に入り暇つぶしドライブコースとなっているんですが、よく考えたら、梅の花が間違いなく見頃であろうと思われる時期に行ったのは、これが初めてということになりますか。 初回は これ 。梅、咲いてへんやん! 2回目は これこれこれ 。花桃と水仙とスズランスイセンやん! で、いちばん新しいところでは ムクゲ 。 今までの僕はせっかくの梅林公園でありながら、ちっとも梅を満喫出来なかったわけなんですが、でも大丈夫。今回は約3週間に渡る “梅まつり” の期間中でも、主催者が見頃のピークと予想して特別イベントを打って出る3月23日(日)の前日ということで、いわば特別イベントイブと言える状況であります。ま、イブだからといって何か特別なイベントが行なわれるということではないんですが、せっかくだから特別イベントのある日に行ってみるぅ?…と考える人が多いと思われるので、前日はわりと空いていることが期待されます。 が、特別イベントのある日は混むから、前日に行ってみるぅ?…と考える人も少なくなくて、かえって当日よりも混んでいるという恐れもあって、僕はおそるおそる会場へと車を進めたんですが、案の定、僕の前を走る車の運転手は、いかにも梅見やな!…といった感じの梅宮辰夫みたいなオッサンだったりして、渋滞とまではいかないまでも、駐車場に入る車がちょっとした列を作っていたのでありました。 が、幸いにもここは駐車場が無駄に思えるほど無謀にクソ広かったりするので、端っこのほうながらも無事に車を止めることが出来て、何よりでありました。 で、肝心の梅の花はというと、おおっ!咲いてる咲いてる♪めっちゃ咲いてるっ♪

 この公園がどんな感じになっているのかというのは、とりあえず 園内マップ で確認して貰うとして、ここはですね、かなり広いです。 “梅苑” と書いてあるあたりがメインということになるんですが、その外側に “大梅林園” というのがあって、これがもう無駄に広いです。無駄に広いので、この辺りを散策している人はほとんどいなくて、これはもう、はっきりと無駄なのではないかという気がしないでもないんですが、100種類、約4500本という数字は東海エリア最大級なんだそうで。いや、員弁(いなべ)のイナカだと思って馬鹿にしていたら、なかなかのモノだったんですな。何せ今まで梅が咲いている時期に来たことがなかったので、その実力を過小評価しておりました。ゴメンよ、うめぼ〜や。…と、心の中で微妙な感じのマスコットキャラに詫びを入れておいたんですが、この梅林は周囲に比べて一段低いところに位置しているので高いところから全貌を見渡すことが出来て、なかなかの眺めでありますなぁ。芸術的な作品としての出来栄えは、どうか?…という気がするので、サムネイル扱いにしておきますが、全体としては こんな感じ です。しだれ梅の枝垂れ具合が、もう抜群っ♪

 で、ここ、中途半端に辺鄙な辺境の地だけあって、周囲のロケーションは悪くないです。僕のもうひとつのお気に入り梅見スポットである 安八百梅園 が、単なる町工場地帯に位置するのに対して、こちらは一応、バックに鈴鹿山脈が見えてたりします。どの紹介記事を見ても、広大な鈴鹿山脈を一望できる隠れた名所で梅を満喫しよう。…と、まるでコピペしたかのように、まったく同じことが書かれていたりするんですが、なるほど、言われてみれば確かに鈴鹿山脈、見えますな。僕は山脈の中ではレインボーマンがよく言っていた “あのくたら山脈” というのが一番好きで、鈴鹿山脈なんてのはあまりにも身近過ぎて、鑑賞に値するようなものだと考えたことがなかったんですが、 (写真・いちばん上) のように、咲き乱れる梅の花の背景にしてやると、それなりに見えたりするものでありますなぁ。

 で、 (写真・上から2番目) はアレです。犬の写真を撮るギャルの姿を撮ったものです。僕は犬があまり好きではなく、ギャルに至ってはまったく好きではなく、むしろ、かなり苦手な部類に入るんですが、マイナスとマイナスを掛けるとプラスになったりするので、モノは試しにファインダーに収めてみました。犬、お行儀良いですなー。 ただ、上半身にだけ服を着せて下半身がフリチンとうのは、社会人としてどうか?…という気がしないでもないんですが、でもまあ、もしかしたらオスではなくてフリチンとは言えないのかも知れないし、ヒトではなくて社会人とは言えないのかも知れないし、どうせなら飼い主のお姉さんのほうにこの格好を…とか、そんなことはどうでもよくて、で、 (写真・下から2番目) 。これはアレです。高いところに生えていた梅の木の枝にピントを合わせたものです。園内は白やピンクの梅に混ざって黄色いお花も咲いていて、たいへんカラフルだったんですが、黄色いのはえーと、何と言う木なんすかね?サンシュユ?春には黄色い花を咲かせ、秋になると赤い実がなって、それを乾かして粉にして鰻の蒲焼に振りかけたりすると美味しいんですが、いや、もしかしたらサンシュユとサンショウとは違うものなのかも知れませんけど。 いずれにせよ、背景に咲き乱れる花々を大きくボカして、園内をウロウロして目障りなオッサンやおばちゃんも、大きくボカして判別不明な物体にしてやって、ちょっぴりドリーミーなドラミちゃん風に仕立ててみたんですが、果たしてどうでっしゃろ?

 で、 (写真・いちばん下) は、しだれ梅の枝垂れ具合をストレートに撮影したものです。いやあ、枝垂れてますなぁ。見事に枝垂れてます。 それはそうと、“枝垂れ” と書いて “しだれ” と読むことを考え出した人は、非常にスグレた発想の持ち主だと思うんですが、これがもし “えだたれ梅” という名前だったら 「枝豆っぽいタレ?」 みたいな感じがして、どうも今ひとつですもんね。いや、ずんだ餅とか、けっこう美味しいとは思うんですけど。 僕は今まで枝垂れ梅というのをあまりじっくり鑑賞したことがなかったんですが、こうして見ると、もしかして “(すだれ)” というのは、枝垂れをヒントに考え出されたものなのではないか?…という気がしてきました。枝が垂れて “枝垂れ” になるのなら、“簀(す)” を垂らして “スダレ” にしてもいいんじゃないか?そういう発想でありますな。 常日頃、若いギャルから 「スダレ頭」 と陰口を叩かれて心を痛めているオジサンというのは、中華料理屋でチャーハンを炒めているオジサンと同じくらいの数がいるのではないかと思われますが、ここはひとつ汚名返上を図って、スダレた髪に梅の花を飾ってみるというのはどうでしょう? 「ああん、枝垂れた頭がとっても可愛いのぉ♪」 …と、ギャルからの評価も急上昇することになるのではないかという気がするんですが、いや、余計に気色悪がられるだけでしょうな、多分。。。

 とまあそんなことで、梅のお話はおしまい♪



INDEX
BACK NEXT